goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月11日、小田原は朝から梅雨時らしい曇り空。午後からは藤沢周辺の外回りだったが、小田原駅に向かう前に小田原城址公園内を軽く散策した。午前中は小田原市内の外回り。久野で用事を済ませて足柄駅の裏手で小休憩。気温は20度ちょっとで涼しい。正午過ぎに小田原駅に向かう途中に小田原城址公園へ寄り道。南堀では蓮の花がポツポツと咲き始めている。例年通り葉が多くて花が見づらい。本丸広場から北入口に向かう途中の通路脇からお城通り地区の再開発ビルが見えるようになっていた。長年見慣れた風景の中にある木々の上に高層部分が姿を現して少し違和感を感じる眺め。午後は藤沢駅周辺の外回り。残念ながら雨が降り始めて天気は下り坂。午後6時過ぎに仕事が一段落したので小田急で藤沢本町駅に移動。昼食を食べ損ねて腹ペコなのでデカ盛りメニューのある定食屋で昼食兼夕食。藤沢本町駅から徒歩7分ほどの場所にある上州屋で1500円の上州屋炒め定食Wを注文。ご飯はグラム単位で選べるので500g。上州屋炒め定食はナスとピーマンとタマネギとチャーシューが甘辛の味噌味で炒められていてご飯が進むど真ん中の味つけ。チャーシューがたっぷりでなかなかボリュームがあり満腹になった。また腹ペコの時に食事に立ち寄りたい。午後10時前に小田原駅に帰着。雨上がりで空気がひんやりと涼しくて気持ちが良い。明日は横浜方面で仕事なので休憩がてらの外食と散策を楽しみたい

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )