小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2019年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
4/7 小田原市内各所の風景と毘沙門の小田原ニュータンタンメン
4/6 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
4/5 小田原周辺ランニングほか
4/4 小田原と神奈川県内各所の風景とRoyal Green sri Lanka Restaurant & BarのMIYUKIプレート
4/3 小田原と横浜の風景と優味彩の自家製干肉と腸詰の炊飯
2025年3月の風景
4/1 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
3/31 小田原市内各所の風景とボンちゃんの揚げ春巻きブンセット
3/30 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
3/29 小田原市内ランニングほか
Recent Comment
Unknown/
3/29 小田原市内ランニングほか
優雅/
3/29 小田原市内ランニングほか
通行人/
3/28 小田原市内各所の風景とふうりん福亭の焼き魚御膳
端々/
3/9 小田原市内ランニング&ポタリングほか
端々/
3/19 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
端々/
3/17 小田原市内各所の風景と鉄板焼肉 よかとんの鉄板焼肉
端々/
3/14 小田原市内各所の風景とママパパタンドリー&ダイニングのネパールベジ料理ワンプレート
端々/
3/13 小田原市内各所の風景とさやかぁちゃん食堂の2種あいがけカレー
小田原在住43年/
3/19 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
西風/
3/16 小田原市内ランニングほか
Recent Trackback
Category
風景
(2395)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(237)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(739)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(307)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(31)
散策
(968)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
7/13 大雄山駅~矢倉岳往復ランニング
ランニング
/
2019-07-13 20:13:21
7月13日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。昼までは雨の心配が無さそうだったので午前中は週末恒例のトレーニングに出かけた。
今日のトレーニングはあまり距離を走る必要はなくて、坂道ランと登山道トレーニングをメインに行いたいので大雄山駅から矢倉岳へ向かうルートでランニング。とりあえず車を大雄山駅横の市営駐車場に停めて大雄山駅へ。駅前ではプロレスのイベントが行われるようでリングの設営作業が行われていた。午前10時半スタート。
普段、矢倉岳方面に向かう際には県道78号沿いを走るが今日は雨坪まで狩川沿いをランニング。初めて通る道路なので新鮮な感じがする。
午前11時35分、矢倉沢地区を通過。スタートから9.6km。これから登る矢倉岳に雲がかかっていて山頂が見えず。天気が悪そうだが登山道区間へ。
矢倉岳の登山口から登山道を黙々と山頂に向け早足で登山。標高700mくらいから雲の中に入って景色は薄ぼんやり。霧がかかったような眺めでなかなか幻想的な森の風景。
午前12時23分、標高870mの矢倉岳山頂に到着。スタートから9.6km。山頂は雲の中なので眺望は今まで登った中で一番悪い。湿度が高いためかあまり喉が乾かない。休憩無しで折り返し帰路へ。
午後1時35分、大雄山駅に到着。スタートから17.2km。ラスト1.5kmほど雨に降られたが、予定していたトレーニングが行えたので良かった。今週のトレーニング距離は63.2km。来週も頑張ろう。
トレーニング終了後に車で開成町にある奥田製パンへ。昼食用にチーズクッペと明太フランスを購入。二つで460円。個人的にチーズクッペは奥田製パンのが一番好みで以前から好物。チーズの焼き加減が絶妙で香ばしい生地と良くあって美味い。この三連休は天気が悪い日が続きそうだが、雨の合間にランニングやポタリングに出かけたい。
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』