1月23日、小田原は朝から穏やかな晴天。夕暮れ時は大祭が行われている板橋地蔵尊まで散歩に出かけた。
午前中は栢山から開成町周辺を車で外回り。昼近くになって気温が13度くらいまで上がり春を感じる陽気。県道720号沿いの寿英に立ち寄って昼食。
定食メニューの中から850円のレバニラ炒め定食を注文。塩気の強めなレバニラ炒めは、ご飯のおかずにぴったりの味わいだった。
昼食を済ませ国府津エリアへ移動。スーパービバホーム裏手は、巨大な倉庫の建設工事が予定されている。一番北側の区画で、電気設備らしき工事が進んでいるが、倉庫部分は今のところ着工の気配は無し。
夕方前に一旦帰宅出来たので、夕暮れ時は散歩がてら板橋地蔵尊へ参拝に出かける。大祭当日なので、旧東海道沿いには露店が立ち並んで賑やか。
普段は閑散としている境内には、参拝客が列をなして大祭らしい風景。明後日は国府津の菅原神社で初天神が行われるので、天気が良ければ出かけたいと考えている。