小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



日頃、東海道線に乗る際には海側の座席に座ることが多い。鴨宮駅から国府津駅間を走行中、橋脚の落書きが以前から気になっていたので先日現地に出かけた。東海道線内で落書きのある場所は打越跨線橋の橋脚部分。まずは酒匂側から打越跨線橋の側道へ。打越跨線橋の側道は、一方通行で跨線橋の下でUターンして小八幡のクボタ方面へ接続。車道の先には跨線橋上部へと続く歩行者用の階段が設置されている。打越跨線橋の歩行者用階段はランニングの際に何度か通行したことがあったが、その先に向かうのは初めて。階段下のスペースには自治会の物置が設置されていた。打越跨線橋の側道の一番突き当たりは高さ1.2mくらいの柵と施錠された駐車場の入口があった。柵の先は近隣にある工場の駐車場で、その先に同じく約1.2mほどの柵があって東海道線の線路となる。割と簡単に線路に侵入出来そうな場所であることが分かった。打越跨線橋の南側に面した橋脚に落書きが4つ並んでいる。打越跨線橋は小田原市の所有のようなので、落書きの除去は市の判断になると思われるが、線路内なので作業が大変そうだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月20日、春分の日の小田原は海沿いは夕方までまずまず穏やかな晴天。午前中はランニングがてら南足柄へ春めき桜の花見に出かけた。午前中はランニングで南足柄方面へ。蓮正寺橋右岸から土手道沿いをスロージョグ。風は強かったが天気は良くて日差しが暖か。県道74号駒千代橋を渡り狩川左岸の土手道沿いへ。南足柄生駒の中部公民館前を通ると、花壇のチューリップが見頃だった。生駒から狩野の幸せ道沿いへ。春めき桜の並木は満開一歩手前といった開花状況。開花が進み花見客が多かった。狩野から大雄山駅前を通り、怒田の一ノ堰ハラネへ。斜面に植栽されている春めき桜は満開でとても綺麗。南側の空は晴れていたが、北側は雨雲が広がり始めていたので花見を早めに切り上げて新松田駅に向かう。約17kmほどランニングして正午過ぎに小田急新松田駅に到着。雨が降り始めのタイミングでなんとかゴール。晴れている間に春めき桜スポットを巡れたので良かった。小田急線で小田原駅に戻る。一旦帰宅して軽く昼食でも食べようと外出。訪れたのは国道1号箱根口交差点から海側に50mほど入ったところにあるANBOS COFFEE ROASTER。昨年12月にオープンした自家焙煎コーヒー専門店。注文したのは、フレッシュサルサドッグとインドネシアでお会計は1480円也。フレッシュサルサドッグは、刻み野菜たっぷりのサルサソースがさっぱりとした味わい。ハンドドリップのインドネシアはすっきりとした苦味とキレのあるコーヒーだった。午後3時過ぎ、ウォーキングで南足柄方面へ。祝日だが、小田原アプリ解体工事現場は作業が行なわれていた。蓮正寺橋を渡り狩川左岸の土手道を上流方面へ。狩川左岸の土手は菜の花が群生している場所が多くて春らしい眺め。ウォーキング途中に雷鳴が轟いたり大きな虹が見えたりと、なかなか変化に富んだ時間を過ごせた。南足柄の岩原でウォーキング終了。増田屋に立ち寄って晩酌と夕食。まずは冷酒と湯豆腐を注文。湯豆腐は想定していたよりも大きな土鍋で供され、具材は豆腐・麸・ナルト・エノキダケ・春菊・長ネギ・白菜など。身体が冷えていたので熱々の湯豆腐が美味しい。〆に注文したのはきつねそば。甘口に煮付けた油揚げが優しい味わいだっだ。お会計は2130円也。晩酌と夕食を済ませ大雄山線で小田原駅に戻る。春分の日は花見と食道楽の一日で楽しく過ごすことが出来た。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月19日、小田原は夕方まで穏やかな空模様。今日もテレワークだったので、昼と夕方は小田原駅周辺を散策して過ごした。午後1時前に仕事が一段落したので外出。桜の様子を見るためにまずはお堀端へ。昨年は3月19日時点で若木が3分咲き前後で老木は咲き始めだったが、今年は若木と老木ともに開花前で蕾もそれほどふくらんでいない。おそらく今年のソメイヨシノの見頃は4月に入ってからになりそうだ。昼食に訪れたのは小林病院近くの定食屋しずか。平日限定サービスメニューである800円のメンコロ定食を注文。大きなメンチカツと普通サイズのコロッケがそれぞれ一個ずつ。付け合せのナポリタンやサラダの盛りが良くて結構ボリュームがある。メンチやコロッケは衣がカリっとして美味しかった。昼食を済ませダイヤ街沿いへ。再揮発エリア内にあるテナントビル3棟は全て工事用パネルで囲われていた。すでに裏手から解体工事が始まっている。帰宅途中、栄町の旅館前を通過。軒先では看板猫のゴロ吉が寛いでいる。右目の怪我はすっかり癒えて毛が生え揃っていた。夕暮れ時は気分転換に小田原駅まで軽く散歩。空気がひんやりとして少し肌寒い。明日の春分の日は天候が不安定の予報だが、なるべく屋外で過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月18日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。テレワークだったので昼休憩は散歩がてら小田原駅前へランチに出かけた。午後1時過ぎに仕事が一段落したので外出。栄町の再開発エリア前を通ると、銀座通り側からドン・キホーテ屋上の看板が見えるようになっていた。銀座通りから錦通り沿いへ。旧オダワラ薬局とみのや吉兵衛が入居していたビルでは改修工事が行われるようで足場の設営が始まっていた。昼食に訪れたのは東通り沿いのママパパタンドリー&ダイニング。ネパール料理メニューの中から980円のAセットを注文。ダルとチキンのカレーにサラダと副菜が各種。1000円以内でダルバート的メニューが食べられるのでなかなかお得感がある。ご飯とダルカレーをおかわりして満腹になった。昼食を終え、帰宅途中に旧小田原EPO解体工事現場の様子を撮影。銀座通り側入口部分が3階くらい残っているが、他は1階部分まで解体が進みコンクリートガラが2階程の高さに積み上がっていた。午後、コンビニに出かけたついでに旧小田原市民会館解体工事現場前へ。南と北側は工事パネルが高さ5枚分撤去されていた。夕方、中町のスーパーに出かける途中に旧スポーツプラザ神奈中小田原前へ。駐車場入口に産廃コンテナが置かれて、改めて閉鎖したことを実感する眺め。今日は移りゆく街並みの風景を各所で目にした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月17日、小田原は夕方まで穏やかな空模様。昼時は久野の丘陵地をランニングして過ごし、昼過ぎからポタリングに出かけた。正午過ぎに久野川沿いから諏訪の原方面をランニング。春らしい陽気で気温は20度を超えて暖か。小田原フラワーガーデンの修景池は睡蓮の浮き葉が多くなっていた。約12.5kmほどランニングして銀座通りでゴール。旧小田原EPO解体工事現場の足場が、また一段と低くなっていた。ランニングを終え、午後2時近くになってポタリングに出発。小田原大橋を渡り南鴨宮方面へ。今日も花粉が多く飛散しているようで空気が霞んでいた。昼食を食べようと訪れたのは南鴨宮のアレンジセット。飯メニューの中から900円の麻婆豆腐ライスを注文。麻婆豆腐は、濃い目でご飯にぴったりの味わいで美味しかった。昼食を済ませ田島の剣沢川沿いへ。右岸に植栽されているオカメはほぼ満開で綺麗だった。田島から酒匂縦貫道路沿いへ。鬼柳・桑原地区工業団地E区画の倉庫建設現場は、工事が進み足場が撤去されていた。建設しているのはマルチテナント型物流施設で、複数テナントの入居を想定した物流施設とのこと。帰路途中、狩川管理橋左岸上流の土手に寄り道。土手の斜面を菜の花が覆うように群生しており春らしい眺めだった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »