小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月16日、小田原は夕方まで春らしい穏やかな晴天。週末恒例トレーニングは約2ヶ月半ぶりに矢倉岳へ出かけた。午後1時前、新栄通りからスタート。今日は春らしい陽気で日差しが暖か。トレーニング序盤は国道255号から県道74号方面へ。県道74号沿いから狩川の土手道沿いへ。狩川の土手の所々では菜の花の群生が見頃で春らしい眺め。狩川の右岸沿いから一旦、県道74号に出て駒千代橋を渡り狩川左岸の土手道沿いをランニング。狩野の幸せ道沿いの春めき桜は3分咲き前後だった。午後2時21分、矢倉沢地区を通過。スタートから15km。新前田橋を渡り激坂区間をなんとか走りきって登山口へ。午後3時13分、標高870mの矢倉岳山頂に到着。スタートから17.5km。今日は雲ひとつない晴天だが、空気が霞んで富士山はぼんやりとしたシルエット。写真撮影後即下山開始。午後4時42分、大雄山線大雄山駅に到着。スタートから25km。久しぶりの登山道トレーニングで結構疲れたが、各所で春らしい風景を目にすることが出来たので良かった。大雄山線で小田原駅に戻る。帰宅後、車で買い物に出かけたついでに岩原の増田屋で昼食兼夕食。蕎麦メニューを食べ進めるつもりだったが、今日から期間限定メニューが変更され新メニューが登場したので予定を変更。期間限定メニューの中から1200円の塩ダレチキンカツ定食を注文。オニオンスライスがたっぷり添えられてボリューム満点。塩ダレとオニオンスライスで、チキンカツを割とさっぱり味わうことが出来た。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月15日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。午前中は横浜で仕事だったが正午過ぎに小田原に戻れたので、錦通り近くに新しくオープンしたイタリアングリル・レストランでランチを食べてから帰宅した。午前7時半にダイヤ街を通り小田原駅へ。再開発エリア内にあるテナントビル3棟では、解体工事のための足場の設営が進んでいた。旧小田原EPO解体工事現場は、工事フェンスが2階くらいの高さまで撤去が進み、入口前にあった黄色の鉄柱が見えていた。これから数ヶ月の間に再開発エリア沿いは大きく景観が移り変わっていく。横浜での仕事が早く終わり、正午過ぎに小田原に帰着。ランチを食べようと訪れたのは、開業間近の小田原シネマ館2階に先行してオープンした、イタリアングリル・レストランのLEGALO。LEGALOの本日のランチメニューは、パスタが5種とピザが3種。パスタメニューの中から1540円のパイヤータを注文。パイヤータは、ペンネに牛の小腸をトマト風味に煮込んだソースを和えてある。小腸についた脂の程よいコクと甘さがトマトソースと良くあって美味しかった。ランチを食べ終え、ダイヤ街経由で帰宅。朝、通った時に見かけた黄色の鉄柱は午前中に解体されたようで姿を消していた。夕暮れ時は御幸の浜まで散歩。段々と日没の時間が遅くなって、ゆっくり暮れるようになってきた。地元の海や箱根の山並みの夕景を目にすると心落ち着く。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




3月14日、小田原は朝から穏やかな晴天。午後は横浜で仕事だったので、出かける前に小田原駅周辺を軽く散策して過ごした。正午前、自宅を早めに出発してお堀端へ。桜の根元には夜桜用のLEDライトが設置されていた。お堀端通りからスクランブル交差点を渡り銀座通り沿いへ。小田原アプリ解体工事現場は、銀座通り側も半分ほど足場の撤去が進み2階くらいの高さになっていた。横浜に移動する前に地元で昼食を食べようと訪れたのは、おしゃれ横丁沿いのカトマンズキッチン。ランチメニューの中から1050円のチーズナンセットを注文。カレーは17種類から選べるのでバターチキンを選択。円形のチーズナンに、カレー・サラダ・サービススープ・ドリンク付き。チーズナンはこってりとして、ドリンクで頼んだコーラとよく合う味わいだった。横浜での用事が早く済んだので午後5時過ぎに小田原に帰着。西口から小田原城址公園経由で帰宅する。建設中のレーベン小田原 THE TOWERは、ロータリーに面した側にかかっていたメッシュシートが全て撤去されていた。小田原城址公園本丸広場から二の丸広場横の園路へ。植え込みに取り付けられたイルミネーションが点灯していた。お花見の準備も着々と進み、段々とソメイヨシノの開花が近づきつつある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小田原市が発注する工事の中に、毎年何件か水路関連の改良工事や維持修繕工事が含まれており、今年度下期は5件の工事が発注された。お正月休みのポタリングの際に西大友地内を通ると、用排水路の改良工事が着工したばかりだった。用排水路の改良工事が行われているのは、国道255号西大友交差点近くのカーディーラー裏手の用排水路。南側の道路から50mくらいの区間は板柵土留を施した水路となっているが、そこから北側は土堀りの水路が約150mほど続いている。訪れたのは元日の昼過ぎだったので休工中。まだ工事が始まったばかりで、水路内には一定間隔で木製の杭が設置されていた。 小田原が公表した工事等発注予定表によると施工区間は135mで水路幅は2.4m。とりあえず完成後には、どのような仕上がりになるのか興味があったので、工事前の用排水路を撮影。3月に入り工事の進捗を撮影するため、再び西大友の工事現場へ。工事はほぼ終わっていて用排水路東側は板柵土留が施され、西側は玉石張りに仕上がっていた。工事の正式名称は令和5年度 西大友地内用排水路改良工事で工費は税込37,715,700円。今回は工事前後の用排水路の風景を記録として残せたので良かった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小田原市が管理する街区公園は現在138ヵ所が市内に点在しており、このブログを始めてから10ヵ所近く公園が新設された。今年度は西大友地内に新たな街区公園の建設が予定されている。新たな街区公園の整備が行われるのは小田原市西大友地内。上府中公園北側の道路沿いで、以前小田原消防署西大友出張所のあった場所。旧小田原消防署西大友出張所は、2021年に成田出張所が竣工したことにより閉鎖。2021年の暮れに解体工事が行われ以後、更地のまま現在に至っていた。小田原市の施設白書によると市有地で、敷地面積は665㎡。小田原消防署西大友出張所跡地で行われる工事の名称は(仮称)西大友公園整備工事。工費は税込30,003,600円。消防関連施設の跡地に出来る公園なので、何か消防車や救急車にちなんだ遊具が設置されることを期待している。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »