小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2024年2月の小田原は暖かな陽気の日が多くて、例年より梅や河津桜が早く見頃になった。郊外で春らしい風景を眺めることが出来た一方で、長年親しんだ小田原城址公園のサル舎が解体されたり、スポーツプラザ神奈中小田原が閉館したりと時代の移り変わりを感じる出来事がいくつかあった。2月1日、午後2時過ぎの酒匂小学校校庭の風景。数年ぶりに酒匂小学校のフェンス横を歩く機会があったので校庭を見たら、枝ぶりが良かった銀杏はかなり剪定されていた。小田原の2月の始まりは、春を感じる穏やかな陽気の一日だった。2月3日、午後4時過ぎの松原神社境内の風景。節分なので豆まきが行われ、拝殿前は賑わっていた。節分の豆まきは新型コロナで数年間中止されていたので、久しぶりに目にする春の祭事。2月12日、午後1時過ぎの国府津車両センターの風景。西側の留置線には鶴見線の車両が留置していた。普段、小田原周辺を走行していない路線の車両を目にすると不思議に感じてしまう。2月17日、飯田岡の市道2474沿いの風景。道路脇の水路が暗渠化されて道路幅が広くなっていた。2月18日、夕暮れ時の小田原市民会館解体工事現場の風景。大ホール側はバックヤード部分まで解体が進んでいた。数十年間、様々なコンサートや講演会が行なわれてきた小田原市民会館大ホールは、この春には姿を消してしまう。2月20日、午後1時過ぎの小田原城址公園本丸広場の風景。サル舎の解体工事が始まり、金網が取り外されていた。2月24日、正午過ぎの小田原城址公園本丸広場のサル舎解体工事現場。鉄骨の支柱が切断され、小さな猿山がぽつんと取り残されたように見えた。長年、親しんだ小田原動物園の最後の施設はこの2月で姿を消した。2月29日、午後6時前のスポーツプラザ神奈中小田原前の風景。午後6時でGrand Finaleの館内見学が終了して、長年の営業に幕を下ろした。昭和の頃からの建物が段々と閉鎖や解体となって何とも寂しい。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




3月5日、小田原は曇りのち雨のぐずついた空模様。所用で東京に出かける前に小田原駅周辺を軽く散策した。午前8時過ぎに銀座通り経由で小田原駅方面へ。小田原アプリ解体工事現場の銀座通り側は足場2段分くらい低くなっていた。最近は土日も解体工事が行われているので、工事の進捗が早くなっているのかもしれない。小田原駅東口から西口へ。月が変わったのでレーベン小田原 THE TOWER建設工事の定点撮影。ロータリー側は先月同様に半分ほどシートで覆われたまま。県道側にあった資材搬入用エレベーターは撤去されていた。東海道線で東京駅へ。八重洲口近くのビルで夕方近くまで打ち合わせ。3月に入って冬に逆戻りしたような陽気が続いて今日も底冷えのする寒さ。東京で用事を済ませ午後6時過ぎに小田原に帰着。駅から外に出ると冷たい雨が降り続いていたので散歩はせずに帰宅。帰宅後、車で買い物に出かけたついでに岩原の増田屋で昼食兼夕食。今日から日本そばメニュー制覇に着手で、まずは温かいそばメニューから食べ進める。注文したのはかけそばとハゼ天&野菜天ぷら盛り合わせでお会計は1180円也。かけそばは、普通盛りで他店の大盛りくらいのボリューム。天ぷらは、ハゼ天2尾とレンコン・ナス・かぼちゃ・サツマイモ・春菊などの盛り合わせ。天ぷらそばのように食べ進めて満腹になった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月4日、小田原は午前中から穏やかな晴天。日中は気温が15度を超えたが、風があって肌寒さを感じる陽気だった。今日は所用のため昼から横須賀方面に出かけた。正午前、少し早めに自宅を出て小田原駅へ。スクランブル交差点近くのブランド買取店Re brandは、2月末で閉店した旨の張り紙があった。スクランブル交差点からダイヤ街沿いへ。小田原アプリ解体工事現場は、足場がだいぶ低くなって景観に違和感を感じるようになってきた。以前と比べ、空が結構広く感じる。東海道線と横須賀線で横須賀駅へ。改札を出て30秒でベルニー公園前に到着。今日は、港内に潜水艦が2隻停泊していた。ベルニー公園からドブ板通り経由で横須賀中央駅方面へ。月曜の昼過ぎは営業している店が少なくて人通りもそれほど多くない。ハンバーガーかタコスを食べたかったが時間に余裕が無かったので断念。横須賀で用事を済ませ午後8時前に小田原に帰着。昼食を食べ損なったので、帰宅途中に昼食兼夕食を済ます。食事に訪れたのはぶらり横丁内にある麺ゃ花ょ。注文したのは1100円の麻辣担々麺。二郎系ラーメンがベースの坦々麺で、ひき肉やカシューナッツがトッピングされ山椒がたっぷり振りかけられている。ジャンク感あふれるこってりした味わいの坦々麺だった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月3日、小田原は昼前から穏やかな晴天。午前中は久野の丘陵地をランニングして過ごし、昼過ぎからポタリングで曽我梅林へ出かけた。午前中は久野川沿いから諏訪の原方面をランニング。小田原フラワーガーデンに立ち寄ると、園内の梅林は花が散った木が多かった。諏訪の原公園横の道路を下り県道74号方面へ。道端では所々で菜の花が咲いて春らしい風景。ランニングを終えて昼過ぎからポタリングに出発。花粉の飛散が多いようで丹沢や箱根の山並みは霞んで見える。飯泉橋を渡り酒匂川左岸の土手道へ。成田のテクノランド裏手の大漁桜はほぼ満開といった開花状況。木の下側の枝が結構剪定されてしまったので、木の近くから眺めるといまひとつ。昼食に訪れたのは国道255号西大友交差点近くのサンライズ。ネパール系メニューの中から1150円のネパールカナセットを注文。ダルとマトンの2種のカレーに、ザク・アチャール・タルカリ・パパド・ヨーグルトのセット。カレーの辛さは5段階中4番目に辛い辛口を選択したが、激辛といって遜色ないくらいの辛さだった。昼食を済ませ曽我梅林へ。梅まつりが終わり、梅の里食堂周辺は観梅客の姿も無くひっそり。名残の花を探しながらのんびりと観梅。曽我梅林からの帰りに田島のライオン小田原工場横へ。工場北側の新薬品棟建設工事現場では鉄骨の組立が進んでいた。夕暮れ時は御幸の浜まで散歩。箱根方面から吹き降ろしてくる風が冷たいが、まずまず穏やかな夕景を眺めることが出来た。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月2日、小田原は午前中から曇りがちな空模様。週末恒例トレーニングは3週間ぶりに松田山へ出かけた。正午前に新栄通りをスタート。昼近くになっても寒々しい曇り空。気温は8度ちょっとで肌寒い。トレーニング序盤は国道255号沿いを松田方面へ。大井町の台湾料龍華だった店舗は向陽飯店へ変わっていた。業態としては同じく中華料理系。午後1時25分、国道246号チェックメイト入口通過。スタートから12.2km。山頂まで約5kmほどの坂道ラン区間開始。午後2時12分、松田山の山頂のビュースポットを通過。スタートから16.9km。山頂は粉雪がちらちらと降って結構寒い。松田山山頂から最明寺史跡公園経由で国道246号方面へと下る。午後3時12分、小田急新松田駅前を通過。スタートから23.2km。踏切待ちの際に駅前を眺めていたら、雑居ビル2階にあった大松園の看板が無くなっているのを発見。帰宅後に調べたら昨年の8月末で閉店していた。なお、昨年秋に姉妹店が小田原の錦通りにオープン予定だったようだが、該当する店は今のところ無し。現在、錦通り沿いで開店準備が行われているのは、ナカヤマ跡のテナントくらいなので動向が気になる。午後3時35分ん、小田急開成駅に到着。スタートから26.2km。今日は暖かくなるだろうと期待して手袋無しでスタートしたが、トレーニング中はずっと寒くて難儀した。小田急線で小田原駅に戻る。一旦帰宅して夕方は南足柄方面へ買い物に出かける。ついでに昼食兼夕食を食べようと岩原の増田屋へ。注文したのは鍋焼きうどん上と半ライスでお会計は1550円也。鍋焼きうどん上の具は、海老天・タケノコ・シイタケ・ナルト・かまぼこ・麸・鶏肉・ほうれん草・玉子焼・卵・長ネギなど。上だけあって、普通の鍋焼きうどんよりも具材がグレードアップしていて美味い。年明けから食べ進めたうどんメニューは今日で全メニュー完了。次はいよいよ日本そばメニューに突入。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »