ある日、工務店の方がみえて、ちょっと心配そうな表情で、こう言われました。
「いろんな工場が東北なんで、納品が遅れるかも知れません・・・」
私の、東北地方の産業のイメージは、漁業、農業を中心とした、豊かな第一次産業の地方、でした。
でも、それだけではなかったのです。
アルミサッシ、外壁、断熱材やら、あるいはトイレ、システムキッチン等の水回りの部品などは、
ほとんどが、東北に工場があるものなのだそうです。
全然知りませんでした。
そうなんだー・・・東北地方というのは、日本の一大工業地帯だったのですね。
うわあ、これはたいへんだわ、と正直思いました。
実際、その時期、建設業者は、その規模が大きいほど、建築資材が足りなくて、建物が完成できず
従って、納品してお金を受け取ることができず、大変な状況になっていたようです。
いやぁ、本当に、私たちの生活って、いろんな地域のいろんな人たちの営みによって
成り立っているのですね。
すごく実感いたしました。
主人は、
「いいや~もう、東北の人たちの仮設住宅の方が先で~。」
と、早々と譲る気満々。
異論はないし異存はないのだけど、6月にはテナント明け渡さなきゃいけない身なので
やや心配。
しかしながら、タイミングが良かったというか運が良かったというか、私たちもあまり
「この外壁じゃなくちゃ嫌だ。」
みたいなことを言うタイプではないことも幸いして、(あるもので充分。もっと言えば
なんでもイイというタイプ)
なんとか、いまのところ順調にきています。おかげさまで。
上棟式の時はあんなに後ろ向きだったのに、今やたいへん前向きなワタクシ。
「いろんな工場が東北なんで、納品が遅れるかも知れません・・・」
私の、東北地方の産業のイメージは、漁業、農業を中心とした、豊かな第一次産業の地方、でした。
でも、それだけではなかったのです。
アルミサッシ、外壁、断熱材やら、あるいはトイレ、システムキッチン等の水回りの部品などは、
ほとんどが、東北に工場があるものなのだそうです。
全然知りませんでした。
そうなんだー・・・東北地方というのは、日本の一大工業地帯だったのですね。
うわあ、これはたいへんだわ、と正直思いました。
実際、その時期、建設業者は、その規模が大きいほど、建築資材が足りなくて、建物が完成できず
従って、納品してお金を受け取ることができず、大変な状況になっていたようです。
いやぁ、本当に、私たちの生活って、いろんな地域のいろんな人たちの営みによって
成り立っているのですね。
すごく実感いたしました。
主人は、
「いいや~もう、東北の人たちの仮設住宅の方が先で~。」
と、早々と譲る気満々。
異論はないし異存はないのだけど、6月にはテナント明け渡さなきゃいけない身なので
やや心配。
しかしながら、タイミングが良かったというか運が良かったというか、私たちもあまり
「この外壁じゃなくちゃ嫌だ。」
みたいなことを言うタイプではないことも幸いして、(あるもので充分。もっと言えば
なんでもイイというタイプ)
なんとか、いまのところ順調にきています。おかげさまで。
上棟式の時はあんなに後ろ向きだったのに、今やたいへん前向きなワタクシ。