過日、私の良き理解者である古い友人がこのブログを読みまして、自分に何かしらのメッセージはないかとスマホを通じて聞いてきました。
それまで私は、目の前にいる人の周りに浮かぶ「何か」を読みとることしかしてきませんでした。
つまり、遠隔はやったことがない。
でも、つながるところだけしっかりできていれば物理的な距離は関係ないかもな、と思って試しにやってみました。
どうも自分にあんまり自信が持てないものですから「こんなのが見えたんだけど~ えへへへ~~」と照れ笑いで、見えたものとそこから感じたものを
手短に伝えました。
すると驚いたことに、バッチリでドンピシャだったらしい・・・ひえ~~!
しかし、ここからが今回の重要な学びなのです。
私に降りてくる映像や言葉は、シンプルなものばかりです。単語だけだったり。
で、私はそのまま、あるいはその映像なり言葉なりから自分が感得した印象などを添えて友人に伝えました。
放り投げるような感覚で。
すると友人は、その放り投げられたものを受け取って、今置かれている環境やご自分の心の中の様子に照らし合わせて、友人なりの解釈をしてくれました。
そしてこのプロセスの中で、私がリーディングして伝えたメッセージは、友人を大きく励まし安心させ、進みたい方向への後押しとなりました。
つまり、私はメッセージを受け取り伝えるところまで。
その後、そのメッセージをどのように自分のものとし、役立てるかは友人の仕事なのです。
リーディングの内容を「ご神託」みたいにとらえて依存するのは違う、ということなんです。
「~~してはいけない」とか「~~しなくてはいけない」みたいなことを言ってくる、脅すような感じのようなことを言ってくる存在は
低次元なことが多いというのはよく聞くことです。
でも、依存的な気持ちの人に限って、こういう言葉を欲しがるような支配されてしまうような危険を感じます。私は。変にわかりやすいしね。
逆に高次元の存在ほど、淡々としてニュートラルで見守り感が強いように感じます。
それが高次の愛というか。
善悪のような人間的な価値観や感情のようなものも、ほとんど感じたことがありません。
なので、降りてきたメッセージを伝えてもらう相談者の側にも、主体的にメッセージを解釈して問題解決をしようとする心構えが
大事なのではないかしらって思うのです。
口を開けて、おいしいものを入れてもらうのを待ってるんじゃなくてね。
降りてくるメッセージに対して、チャネラーとクライアントで共同作業をする、というのが健全なあり方なんじゃないかなと、
今回友人とのやりとりを通じて深く思ったのでありました。
それまで私は、目の前にいる人の周りに浮かぶ「何か」を読みとることしかしてきませんでした。
つまり、遠隔はやったことがない。
でも、つながるところだけしっかりできていれば物理的な距離は関係ないかもな、と思って試しにやってみました。
どうも自分にあんまり自信が持てないものですから「こんなのが見えたんだけど~ えへへへ~~」と照れ笑いで、見えたものとそこから感じたものを
手短に伝えました。
すると驚いたことに、バッチリでドンピシャだったらしい・・・ひえ~~!
しかし、ここからが今回の重要な学びなのです。
私に降りてくる映像や言葉は、シンプルなものばかりです。単語だけだったり。
で、私はそのまま、あるいはその映像なり言葉なりから自分が感得した印象などを添えて友人に伝えました。
放り投げるような感覚で。
すると友人は、その放り投げられたものを受け取って、今置かれている環境やご自分の心の中の様子に照らし合わせて、友人なりの解釈をしてくれました。
そしてこのプロセスの中で、私がリーディングして伝えたメッセージは、友人を大きく励まし安心させ、進みたい方向への後押しとなりました。
つまり、私はメッセージを受け取り伝えるところまで。
その後、そのメッセージをどのように自分のものとし、役立てるかは友人の仕事なのです。
リーディングの内容を「ご神託」みたいにとらえて依存するのは違う、ということなんです。
「~~してはいけない」とか「~~しなくてはいけない」みたいなことを言ってくる、脅すような感じのようなことを言ってくる存在は
低次元なことが多いというのはよく聞くことです。
でも、依存的な気持ちの人に限って、こういう言葉を欲しがるような支配されてしまうような危険を感じます。私は。変にわかりやすいしね。
逆に高次元の存在ほど、淡々としてニュートラルで見守り感が強いように感じます。
それが高次の愛というか。
善悪のような人間的な価値観や感情のようなものも、ほとんど感じたことがありません。
なので、降りてきたメッセージを伝えてもらう相談者の側にも、主体的にメッセージを解釈して問題解決をしようとする心構えが
大事なのではないかしらって思うのです。
口を開けて、おいしいものを入れてもらうのを待ってるんじゃなくてね。
降りてくるメッセージに対して、チャネラーとクライアントで共同作業をする、というのが健全なあり方なんじゃないかなと、
今回友人とのやりとりを通じて深く思ったのでありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます