1月29日(金)
朝の筋トレ
かかと上げ 50回
スクワット 50回
腕立て伏せ 30回
変則腹筋 100回
プランク 30秒
体幹 30秒×左右
ツイストランジ 20回
ノーマルレベルとしては、頑張ったほう。
腹筋100回とツイストランジ20回やってからの出勤は気持ちがよく調子がいい。
金曜日の朝ということで、スペシャルな気持ち。
コンフォートゾーンからの脱出の癖をつけようということで
通勤途中にセブンイレブンの7カフェでカフェオレを購入。
(車を降りて買うの面倒だなっという気持ちを断ち切る練習)
信号待ちで飲むカフェオレはなかなか良かった。
時間も3分ほどのロスで済むし。
調子がいい!
と言って、さらに十分準備をしていたつもりだったが、
業務中は結構ドタバタ。
それでも大きなエラーはしないで何とか無事にお得意様をお送りすることができました。
残業中にも新しいことに挑戦してみたり
なかなか楽しい週末の入り口。
残業1時間20分で退勤。
F君と
「すごい風だけど、どうする?」
どうするどうする?
なんて言いながら
「いつもの場所で」
とレイクタウンへ。
この日は、2キロコース。2周。
走り出し、寒い。
おしゃべりラン。
お互いの声もよく聞き取れないぐらいの強風。
車の温度計は
「5℃」
を表示していたけど体感温度はさらに2度は低いはずの強風。
F君が飼っているワンちゃんが週末に手術&1週間の入院になる話や、
私が最近読んでいる本の話。
話しているときは夢中で感じなかったけど2周走っても
「暖かくならない」≒「寒い」
走後は、話も早々に切り上げ車の中へ。
この日の走行距離 4キロ 月間走行距離 234キロ(あと16キロ!)
その後美味しいビールを買いに北越谷の東急へ。
他の店は結構、売り切れになっていることがあるけど
ここはほとんど裏切られることはない。
ホワイトエール1缶とおやつを買った。(ダブルストロベリーコロネ・イタリアン栗のモンブラン・ポテチ)
娘がバイトでいないのでお風呂で時間をとられることもなくゆったりとした時間の流れで夕ご飯へ。
「ゆっくり入ってきてね」
とかみさんも言うほど。
ばっと
お風呂読書中に寝落ち。
「はっ」
と起きた瞬間どのくらい時間がたっているか分からなかったので
さっと出てきたら
「もっとゆっくり入ってくればよかったのに」
と言われた。
夕ご飯は、やまとのひれかつ3きれを中心に残り物でにぎわった。
もちろん、お気に入りのホワイトエール。
床暖のこたつで転寝することも忘れずに。
11時過ぎに起きるとバイトから帰ってきた娘が
「疲れたぁ~。足が痛いぃ。ぱぱ、マッサージして。」
マッサージ要員になりました。
さぁ、週末です。
私は月間走行距離 250キロ目前。
安全に確実にクリアーできるように頑張ります。
皆様もよい週末をお過ごしください!
まぁ、痛いところを押して悲鳴をあがさせるのは楽しいですけど。(笑)
朝の筋トレ
かかと上げ 50回
スクワット 50回
腕立て伏せ 30回
変則腹筋 100回
プランク 30秒
体幹 30秒×左右
ツイストランジ 20回
ノーマルレベルとしては、頑張ったほう。
腹筋100回とツイストランジ20回やってからの出勤は気持ちがよく調子がいい。
金曜日の朝ということで、スペシャルな気持ち。
コンフォートゾーンからの脱出の癖をつけようということで
通勤途中にセブンイレブンの7カフェでカフェオレを購入。
(車を降りて買うの面倒だなっという気持ちを断ち切る練習)
信号待ちで飲むカフェオレはなかなか良かった。
時間も3分ほどのロスで済むし。
調子がいい!
と言って、さらに十分準備をしていたつもりだったが、
業務中は結構ドタバタ。
それでも大きなエラーはしないで何とか無事にお得意様をお送りすることができました。
残業中にも新しいことに挑戦してみたり
なかなか楽しい週末の入り口。
残業1時間20分で退勤。
F君と
「すごい風だけど、どうする?」
どうするどうする?
なんて言いながら
「いつもの場所で」
とレイクタウンへ。
この日は、2キロコース。2周。
走り出し、寒い。
おしゃべりラン。
お互いの声もよく聞き取れないぐらいの強風。
車の温度計は
「5℃」
を表示していたけど体感温度はさらに2度は低いはずの強風。
F君が飼っているワンちゃんが週末に手術&1週間の入院になる話や、
私が最近読んでいる本の話。
話しているときは夢中で感じなかったけど2周走っても
「暖かくならない」≒「寒い」
走後は、話も早々に切り上げ車の中へ。
この日の走行距離 4キロ 月間走行距離 234キロ(あと16キロ!)
その後美味しいビールを買いに北越谷の東急へ。
他の店は結構、売り切れになっていることがあるけど
ここはほとんど裏切られることはない。
ホワイトエール1缶とおやつを買った。(ダブルストロベリーコロネ・イタリアン栗のモンブラン・ポテチ)
娘がバイトでいないのでお風呂で時間をとられることもなくゆったりとした時間の流れで夕ご飯へ。
「ゆっくり入ってきてね」
とかみさんも言うほど。
ばっと
お風呂読書中に寝落ち。
「はっ」
と起きた瞬間どのくらい時間がたっているか分からなかったので
さっと出てきたら
「もっとゆっくり入ってくればよかったのに」
と言われた。
夕ご飯は、やまとのひれかつ3きれを中心に残り物でにぎわった。
もちろん、お気に入りのホワイトエール。
床暖のこたつで転寝することも忘れずに。
11時過ぎに起きるとバイトから帰ってきた娘が
「疲れたぁ~。足が痛いぃ。ぱぱ、マッサージして。」
マッサージ要員になりました。
さぁ、週末です。
私は月間走行距離 250キロ目前。
安全に確実にクリアーできるように頑張ります。
皆様もよい週末をお過ごしください!
まぁ、痛いところを押して悲鳴をあがさせるのは楽しいですけど。(笑)