2月11日
出掛けた帰りに新名神高速道路の甲南パーキングエリアに立ち寄りました。
甲南パーキングエリアは2008年の新名神高速 亀山JCT~草津ICの開通と同時にオープンしたパーキングエリアで、NEXCO西日本ではなく、甲賀市と南グループが出資する第3セクター方式で運営されてます。
小さなパーキングエリアですが、お土産物コーナー、フードコート、テイクアウトの忍者茶屋があって意外と充実しています。
琵琶湖のスジエビを使った「びわこのえび子ちっぷ」
開幕まであと2ヶ月を切った大阪関西万博。
前売りは予定数の半分しか売れておらず、どうなるんでしょうね。。。
ユニバーサルスタジオジャパンチケット購入者は万博チケットが10%引きで買えるようになるそうだけど、そんなんで入場者増えるんかな
管理人も万博チケットIDは持ってますが、入場予約やパビリオン予約の仕方がややこしくてまだ何も手を付けてません。
会場では全て電子マネー決済で現金は使えず(会場で使えるプリペイドカードの販売はあるらしい)、レジ袋は一切無し(レジ袋の販売も無しで、エコバック持参推奨)・・大丈夫か、これ?
甲南パーキングエリア限定販売の忍福餅
小腹が空いたので、テイクアウトの忍術茶屋でたこ焼きを買って帰りました
よろしければ、応援クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます