志摩マリンランド 三重県志摩市阿児町神明賢島
--------------------------------------------------------------------------------------
三重県志摩市賢島の志摩マリンランドで撮影した黄金のオニオコゼ
オニオコゼ(鬼虎魚)はカサゴ目オニオコゼ科に属する魚類の一種。
関東以南の太平洋と新潟以南の日本海および東シナ海の沿岸から水深200mに生息してます。
普通は褐色系の体色のものが多いけど、このオコゼはスプレーでペイントしたのかと思うほど綺麗な黄色ですね
確か『縁起が良いオコゼ』みたいな説明がされてたような気がします(笑)
オコゼは鰭の棘に毒があるものが多く、このオニオコゼの背鰭の棘にも毒があります。
特にオニダルマオコゼは猛毒(神経毒)で、時々ダイバーや海水浴客が刺され、死亡することもあります。
浅瀬の砂の中にも居たりするので、ビーチで素足のまま海の中に入るのはおススメできません。。
よろしければ、応援クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます