臨済宗永源寺派大本山永源寺 滋賀県東近江市永源寺高野町
------------------------------------------------------------------------------
永源寺は南北朝時代の興安元年(1361年)に、時の近江守護職の六角氏頼が入唐求法の高僧、寂室元光禅師(正燈国師)に帰依し、領内の土地を寄進して伽藍を創建したことを始まりとする古刹で、秋は紅葉の名所として県内外から多くの人が訪れます。
参道の羅漢坂の名前の由来になっているのが、途中の岩肌にあるこの十六羅漢像たち。
江戸時代に奉納されたものだそうで、お釈迦様を中心に様々な表情の羅漢たちが高い位置から参詣者たちを見守っています。
因みに羅漢とは仏教における最高の悟りを得、尊敬を受けるにふさわしい聖者のことを言うそうです。
よろしければ、応援クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます