お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

伊賀 だんじり会館 奇祭 鬼行列

2022年08月22日 12時00分00秒 | 行楽・旅行記5

役行者(えんのぎょうじゃ)面

役行者は奈良時代の山岳修行者で修験道の祖とされ、吉野金峯山や大峰山に霊場を開きました。伊賀忍者も甲賀忍者もその術は修験道の山伏に由来すると云われています。

三重県伊賀市の上野天神宮の祭禮、上野天神祭では珍しい鬼行列が行われ、それは大峰山に入る修験者たちの行列を模したことに始まるとされてます。

過去記事<伊賀 だんじり会館に行ってきた

悪鬼

伊賀市街の中心部にあるだんじり会館では天神祭の鬼行列の様子が再現されてますが、これがかなりホラーチックで暑い夏にはピッタリ(笑)

悪鬼に続くのは子供が扮する八体の鬼の八天で、猩々面や童子面、怪士面などが使われてます。

これ、夢に出てきそう・・・

ゲゲゲの鬼太郎の妖怪っぽい。

夜になると動き出しそう。。

行道面は四天王(広目天、持国天、増長天、多聞天)を表す面。

この武将(鎮西八郎為朝)も怖すぎ

後ろの髭面のマネキンはちょっと笑えましたが。。。

鬼行列は「役行者の大峰山入り」と「鎮西八郎為朝の鬼退治」のパートに分かれているそうですね。

釣鐘を背負った「ひょろつき鬼」は右へ左へよろめきながら歩く鬼で、この鬼に触れてもらうと子供の疳の虫が治ると云われてるそうですが、鬼行列の映像を見ると子供たちみんなギャン泣きです

2020年、2021年はコロナのため、だんじり巡行、鬼行列は中止になってしまいましたが、一度その様子を生で見てみたいものです。

だんじり会館には忍者変身処があって、よく街中で忍者姿の子供たちを見かけます。

伊賀上野 地場産買物処では忍者グッズや伊賀土産が買えますよ!

右のパネルは伊賀の公認萌えキャラの伊賀嵐マイ。

かつて名阪国道大内ICにあった名阪上野ドライブインのキャラクターだった忍にゃんがいました。

上野ドライブインは今年の3月末で廃業してしまいましたが、忍にゃんはここで第二の人生を送ることにしたようですね。

過去記事<さようなら名阪上野ドライブイン(2)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿