お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

コンビニおまけ ワイルドラリー第1弾

2024年08月25日 13時00分00秒 | 缶コーヒーおまけミニカー

本日はコンビニおまけのお話です。

三菱 パジェロV20

2010年にコンビニ限定でアサヒの缶コーヒーWANDA 金の微糖1本に1個付いてきた『4×4 MAGAZINE監修 ワイルドラリー 第1弾』から、この3台をご紹介。

トヨタ ランドクルーザー40

ジープ ウィリス・MB

四輪駆動式プルバックカーというこれまでにないギミック搭載で、力強い走りの面白いプルバックカーでした

お気に入りはランクル40ですね。台座も悪路をイメージした感じになっていて、手が込んでました。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


Eespaña Carnival Buen viaje

2024年08月25日 05時00分00秒 | 行楽・旅行記7

志摩スペイン村パルケエスパーニャ

志摩スペイン村の名物パレードの『エスパーニャカーニバル 』が始まりました。

9年前に来た時は、"アデランテ(前へ)"がテーマのパレードでしたが、今回はスペイン村30周年のテーマである"ブエン ビアへ(よい旅を)"がパレードの名前にもなってます。

様々なフロートやダンサーたちがシベレス広場からフィエスタ広場を巡ります。

アート・エスパーニャフロート

パレットを持って先導するキャストさんはピカソをイメージしてるのかな。ピカソ、ミロ、ダリはスペインを代表する芸術家ですからね

スペイン村の人気キャラクターのひとり、ダルが乗ってます。

被りもんは暑いだろうなぁ~なんて無粋なことを考えてしまう(爆)

オペラ・カルメンフロート

タブラオ・フラメンコフロート

人型のフロートが持ってるモニターに映る妻と息子 ww

キャストさんが観客に向けてるカメラと連動してました。

メインフロートのクラシコ・ヒストリーフロート

スペイン村のメインキャラのドンキー(ドンキホーテ)とサンチョが乗ってますね。

過去に観たエスパーニャカーニバルに比べて、キャストさんの数が明らかに減ってて残念でしたが、パレードってやっぱテンション上がります

昼過ぎから、ちょっと雲行きが怪しくなってきました。スマホでウェザーニュースのレーダーを見ると、すぐ北を雨雲が通過するみたいですが、この辺りは大丈夫そうです。

つづく

過去記事<伊勢志摩へレッツゴー!

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


伊勢志摩へレッツゴー!

2024年08月24日 16時00分00秒 | 行楽・旅行記7

8月22日

伊勢自動車道~鳥羽二見ライン~国道167号線を通って伊勢志摩へ。

2019年の夏に兵庫豊岡~京都宮津に旅行して以来、5年ぶりに1泊で家族で伊勢志摩に行ってきました。今にして思えば、その間はコロナ禍や息子の高校・大学受験、父の介護や死があり色々大変でした。。。

今回は本当に久しぶりに何の心配事もなく楽しめそうです

志摩スペイン村(三重県志摩市磯部)

9年ぶりに志摩スペイン村 パルケ・エスパーニャにやって来ました。1994年に開業し、東京ドーム24個分の面積を有する志摩スペイン村は今年30周年を迎えたそうです。

各地の有名テーマパークに比べて、そんなに混んでなくて、広さも手頃で好きな場所なんです。

午前10時に着きましたが、既にめちゃめちゃ暑い

まぁ、今年の夏はどこに行っても暑いでしょうね ww

ショップが並ぶエスパーニャ通りを抜けた先はシベレス広場

シベレス広場に面した場所に建つのはヨーロッパの移動遊園地をイメージした屋内施設の『ピエロ・ザ・サーカス』。

子供向けの乗り物がメインだから、涼みに入っただけです w

遊園地エリアのフィエスタ広場

スペイン北東部、バルセロナ郊外にそびえ立つモンセラー山をモチーフにした岩山を駆けぬけるジェットコースターの『グランモンセラー』に乗りました。

機関車型の可愛らしいコースターなのに、かなりの迫力とスピード感のあるジェットコースターでビックリ

急流すべりの『スプラッシュモンセラー』は家族みんなが好きなライド。

最後は思いっきり水しぶきを浴びましたが、これだけ暑いとすぐ乾くから大丈夫です ww

吊り下げ式インバーテッドコースターの『ピレネー』

さすがに、これは無理だ・・・

昼のパルケエスパーニャパレード『エスパーニャカーニバル "ブエン ビアへ"』が始まるまで、あとはユル系ライドで楽しみました

だいたい10~20分の待ち時間で乗れたからストレスなしでした!

つづく

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカギフトセット ロッテ トッポ

2024年08月24日 09時00分00秒 | トミカ新車4

本日はミニカーのお話です。

8月17日に発売されたトミカギフトセット『ロッテ チョコレートコレクション』から、「トッポ」をご紹介。

ロッテのロングセラー商品とトミカのコラボ企画として発売されました。

最初に紹介するのは、ロッテ トッポ。時々食べると美味しいよね~。因みに今年はトッポ発売30周年なんだそうです。

トッポのパッケージに合わせて、白いボディに上下はブラウンカラーになってますね。

フォルクスワーゲンバンにも似たフォルムの車で、フロントの黄色い予備タイヤはちゃんとトミカのホイルを模してます。

こんな感じのセットです。残りの紹介はまた改めて。

本当はレギュラートミカをベースにして欲しかったけど、実在商品とのコラボ企画っていうのは面白いね

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


【ポケふた】ミジュマル&パールル

2024年08月23日 20時43分54秒 | マンホール・ポケふた

三重県志摩市のポケふたはミジュマルと二枚貝ポケモンのパールル。

ラッコポケモンのミジュマルは2021年に「みえ応援ポケモン」に任命されたことから、三重県に設置してあるポケふたは全てミジュマルがモチーフになってます。

真珠で有名な志摩半島なので、パールルはぴったりですね

場所は、志摩市の大王崎灯台のそばにある八幡さん公園(波切九鬼城址)の入り口でした。

向こうに見えるのは太平洋です。

三重県では22カ所にポケふたが設置されているそうですが、これでやっと3個目ゲットだぜっ

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ新車 HRC モーターホーム

2024年08月23日 07時00分00秒 | トミカ新車4

本日はミニカーのお話です。

6月に発売されたロングタイプトミカの新車、No.149「HRC モーターホーム」をご紹介。

ホンダレーシングチームの支援車両のトミカ化ですね。実在するレーシングチーム支援車両のトミカ化はギフトセットなどを除くと、ロングタイプトミカでは初めてじゃないでしょうか。

モーターホームは移動式の仮設の建物で、レース車両管制コンピューターやレースを行うために必要な工具や備品、食糧だけでなくトイレやシャワールーム、ミーティングルーム、スタッフ用レストラン、報道機関やテレビ局のためのインタビュースペース、ドライバー控室、ゲストルームなどを備えています(外箱の説明引用)。

荷台の外装が上下動する面白いギミック付き!

実際には単独あるいは複数台のトレーラーを使ってモーターホームとして利用するようです。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


距離に負けるな、好奇心。

2024年08月22日 16時00分00秒 | 切手/テレカ/ふみカード

昨年の引っ越しの時、使用済みのテレホンカードやオレンジカードがたくさん出てきました。管理人の学生時代のものなので、30数年前のものです w

写真はJRのオレンジカード

左のJR西日本のオレンジカードは、ニュー雷鳥(681系特急サンダーバード)デビューの時だから、1992年頃じゃないかな。

右のJR東海オレンジカードの「ALICE Express 距離に負けるな好奇心」は、昭和63年(1988年)の新幹線CMのコピーでしたね。当時はとても素敵なキャッチコピーだと思いました。

それ以降、東京発新大阪行き最終便にシンデレラエキスプレスというキャッチフレーズが付いたり、1989年には牧瀬里穂さん主演で、バックに山下達郎さんの「クリスマス・イブ」が流れるクリスマスエクスプレスのCMが印象的でした。 

【Youtube】いいなCM JR東海 X'mas Express 牧瀬里穂

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ8月の新車 ランボルギーニ レヴエルト

2024年08月22日 06時00分00秒 | トミカ新車4

本日はミニカーのお話です。

8月17日に発売されたトミカ8月の新車No.107-10「ランボルギーニ レヴエルト」の通常版を入手しました。

レヴエルト(Revuelto)は、アヴェンタドールシリーズの次世代モデルとして、イタリアのランボルギーニが2023年のニューヨークモーターショーで発表したハイブリッドスーパーカーです。

雰囲気はアヴェンタドールに似てますね。

ランボルギーニお馴染みのオレンジカラーも鮮やかです(純正カラーが95種類もあるから、正確なカラー名が分かりません。。)。

実車は、ミッドシップの6.5リットルV型12気筒ガソリンエンジンに、3基の電気モーターを組み合わせ、1,015馬力、最高時速は350km/hに達します。

実車のリアはもっとエッジが効いたデザインですが、トミカではどうしても丸みを帯びた造形になっちゃいますね。まぁ、玩具なんで安全性も求められます。

フェラーリよりランボルギーニのデザインの方が好きなので、個人的には今回の新車のチョイスとしてはアリですね

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


リコリス・リコイル 千束&たきな

2024年08月21日 17時00分00秒 | おもちゃ/フィギュア/プラモ/アニメ

錦木千束(にしきぎ ちさと)

2022年に放映されたオリジナル作品のTVアニメ『リコリス・リコイル』。ここ2, 3年のアニメの中では一番面白いと思った作品でした。

世界一の治安の良さで定評のある日本。その治安の良さの裏側には、犯罪者を極秘裏に抹殺・消去する極秘の治安維持組織「DA」の存在があった。DAは孤児を養成して殺人技術を身に着けさせた数多くの女性暗殺者「リコリス」を擁し、普段は女子高生に偽装した姿で市中に潜伏させ、有事の際に指令を与えて犯罪者を暗殺することで日本の治安を守っていた(Wikipediaより)。

井ノ上たきな

東京都内にある一軒の喫茶店「喫茶リコリコ」は、DAの支部としての裏の顔を持っており、そこには歴代最強と称されたリコリスで、底抜けに明るい性格で看板娘として親しまれる少女・錦木千束(にしきぎちさと)が所属していた。ある日、DA本部に所属していたリコリスの井ノ上たきなが本部から異動してくる。彼女は銃器密売の犯人を仲間とともに追い詰めていたが、人質に取られた仲間を救うために、犯人を殺すなという指令に逆らい犯人を殺害したため、本部から追放されて左遷されてきたのだった・・(Wikipediaより)。

リコリスとはもちろん彼岸花のこと。

史上最強のリコリスでありながら、明るい千束と真面目なたきなのコンビがとってもキュートな作品でした。

第2期の制作は発表されてますが、再び TVアニメシリーズなのか、あるいは映画なのか分かりません。でも、めっちゃ楽しみです

【Youtube】アニプレックス公式 リコリス・リコイル ALIVE/ClariS

【Youtube】アニプレックス公式 リコリス・リコイル 花の塔/さユり

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


プレミアムなトミカ デロリアンタイムマシン

2024年08月21日 07時00分00秒 | トミカプレミアム

本日はミニカーのお話です。

8月17日に発売されたトミカプレミアム unlimited から、「バック・トゥ・ザ・フューチャー タイムマシン(PART 3)」をご紹介。

1990年に年に公開されたマイケル・J・フォックス主演のSF映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART 3』に登場したデロリアンベースのタイムマシンのモデル化です。

ボンネットの上のタイムサーキットやリアの次元転移装置も造り込まれてますね。

劇中では、主人公のマーティーが1885年の西部開拓時代に飛ばされたドクを救うべく、このマシンで過去へと旅立ちました。

2018年にはドリームトミカでもNo.146 「デロリアン PART.3」が発売され、当ブログでも紹介しています。

その時のブログを見ると、「トミカプレミアムでもデロリアン出してくんないかな? イギリスのミニカーメーカー”コーギー”みたいに劇中車専門の新トミカブランドがあっても面白いかも」って書いてありました

管理人、トミカプレミアムアンリミテッドの登場を予言してました(笑)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


防災はイメージと行動が大事

2024年08月20日 16時00分00秒 | 日々是是

8月8日に日向灘で発生したマグニチュード7.1の地震で、巨大地震の発生可能性が平常より数倍高まっているとして、初めて南海トラフ地震注意情報が発令されました。結果的には何事もなく、1週間後の15日に注意情報は解除されました。

初めての臨時情報の運用でしたが、その根拠も曖昧で何かと物議がありましたが、防災を考える機会にはなったんじゃないでしょうか。

備蓄用のカンパンとパン

今回の注意情報で、スーパーや量販店の箱売りの水のペットボトルも全く無くなっちゃいましたが、我が家では以前から水や保存食、防災用品はストックしています。

また、背の高い家具は全て留め具で壁に固定して、外へ逃げる動線上にはガラス製品などは置かないようにしています。

これも前から備蓄してあるアルファ米のわかめ御飯、五目御飯、カレー御飯などなど。

5年保存可能な井村屋のえいようかん5本入り

ただ、こう言った長期保存食は単価が高いのが難点。最近、災害時の備えとして提唱されているローリングストック(普段から少し多めに食材、加工品を買っておき、使ったら使った分だけ新しく買い足していくことで、常に一定量の食料を家に備蓄しておく方法)の方が現実的でしょうね。

その方が、災害時にでも色んなもの食べれるしねww

例えば、丸美屋の雑炊は1個200円前後で消費期限も常温で1年は大丈夫。しかも、そのままでも食べることができるから、ローリングストック食品としても優れてるんじゃないかと思ってます(丸美屋の回し者ではありませんww)。あとは、缶詰、粉末スープやカップラーメン、スナック類ですかね。

もちろん、カセットコンロやカセットボンベも置いてあります。庭で煮炊きすることも想定して、コンクリートブロックや網、着火剤、木炭もストックしてます。薪は山で小枝を拾ってくればいいかww

あとは断水に備えての非常用トイレは30回分ストック済み(男性の小は外でもできるから、主に大用と女性用に使うことを想定しています)。最近は凝固用ポリマーだけでも売ってたりしますね。猫用のトイレ砂もこういう場合の消臭剤として優れてるそうです。我が家ではいざとなったら、庭に穴を掘ってトイレにすることもできるから、後は覆い用のトイレテントが欲しいなぁ~。

南海トラフ地震はおよそ100~150年間隔で発生するとされ、1944年の昭和東南海地震(駿河湾から紀伊半島沖)、1946年の昭和南海地震(紀伊半島沖から日向灘)からは78~80年が経過しています。1707年に発生した宝永地震では、駿河湾から日向灘までの南海トラフ全てが動き、地震発生49日後には富士山の噴火(宝永火口ができた宝永噴火)も発生しました。それからは317年が経過しています。

正確な地震予知は不可能ですが、いざ発生した時の命を守る行動や備えはイメージしておいた方が良いと感じた1週間でした。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


プレミアムなトミカ 三菱 スタリオン

2024年08月20日 07時00分00秒 | トミカプレミアム

本日はミニカーのお話です。

8月17日に発売されたトミカプレミアム「三菱 スタリオン」をご紹介。

スタリオンは三菱自動車が1982-1990年まで製造販売していた乗用車で、ギャランΣのプラットフォームを流用していました。また、1980年代のモータースポーツでは三菱を代表するレーシングベース車両として、国際格式のいくつかのカテゴリーに参戦していました。

レギュラートミカでは過去にNo.48-4「三菱 スタリオン 2000ターボ」(1982-1989年)がラインナップされていて、2003年には、トミカリミテッドTL-0032「スタリオン ターボ 2000 GSR-X」も発売されてました。

リアの右のタンポを見ると、ワイドボディのSTARION GSR-VRを再現しているようです。

ドア開閉の他、リトラクタブルヘッド開閉のギミックもありました。

管理人好みのブラックボディで、絵になる1台ですね。三菱の赤いスリーダイヤマークもいいワンポイントになってます

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


【滋賀】草津宿の道標マンホール

2024年08月19日 17時00分00秒 | マンホール・ポケふた

滋賀県草津市で見つけたマンホール

草津は東海道五十三次の52番目の宿場町だったのと同時に中山道(中仙道)との分岐点(草津追分)でした。

マンホールのデザインは道標ですね。

これがその実物の道標

「右 東海道いせみち」「左 中仙道美のじ」と彫られた道標は草津市の文化財に指定されてます。

文化13年(1816年)に旅の安全を祈って、全国の問屋筋によって寄進されました。火袋部分は何度かの風害で取り換えられたそうですが、石塔部分は昔のままのようです。

草津宿の名残りを留める貴重な文化財ですね。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ8月の新車 ハイゼット JAFサービスカー

2024年08月19日 07時00分00秒 | トミカ新車4

本日はミニカーのお話です。

8月17日に発売されたトミカ8月の新車No.76-10「ダイハツ ハイゼット JAF ロードサービスカー」をご紹介。

2022年に発売され、今も現役モデルのNo.30-10「ダイハツ ハイゼット」の仕様違いですね。

17年ぶりにフルモデルチェンジして2021年に登場したダイハツの軽貨物車、11代目ハイゼットのカーゴタイプのモデル化でした。

管理人の大好物のJAF仕様で登場したのは嬉しいですね

軽タイプのロードサービスカーは、路上故障応急器材一式を搭載し、バッテリー上がりやキー閉じこみなどの故障救援や、レッカー車が入れない狭い道路や地下駐車場などで活躍しているそうです。

ググってみると、ハイゼットカーゴベースのJAFロードサービスカーは実在してるみたいです。

フロントグリルが白一色というのが惜しいけど、久しぶりの後部ドア開閉ギミック付きは萌えポイントです

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


【身近な生き物たち236】深山鍬形

2024年08月18日 19時00分00秒 | 身近な生き物たち3

本日は身近な生き物のお話です。

深山鍬形(ミヤマクワガタ)

霧吹きで飼育ケース内を湿らせた後だから、身体に飼育マットがくっ付いちゃってますが、ミヤマクワガタのオスです。

和名のミヤマは深山幽谷(人跡未踏のような奥深い自然の意)を意味するそうで、その名前の通りに山地に多いクワガタムシです。

北海道から九州まで生息していて、日本のクワガタムシの中では大型の種になります。

何と言ってもオスの複眼の上に後ろに向かって張り出した耳状突起が特徴で、水牛の角のように下に向かって湾曲した大アゴも格好いいクワガタです

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村