おねっと日記

日々の出来事を感じたままにつづります

送り盆

2009年08月16日 | 暮らし
何とも・・・不思議な光景です。

今年3度目の開花を達成したわが家のモクレン!
お盆最後の日に真夏の青空に向いポンっと紫色の花ビラを広げてます。



今日は送り盆。

母はゆっくり私たちと過ごすことができたでしょうか?(笑
「早くあちらでのんびりしたいわ~」と声が聴こえてきそうなあわただしい日々でした。



はいはい、それでは私が丹精込めて作った、ナスとキュウリで乗り物を作り無事にお帰りいただくようにいたしましょう。
きゅうりの大好きなマリィは切ないまなざしで乗り物たちを眺めてます。



夕方からは待ちに待った、バーベキュー!

「牛カルビが食べたい」というリクエストと
「お盆に肉を食べるのはどうもなあ・・」という矛盾した言葉を発しながら
美味しそうにほおばる父。
実は一番楽しみにしていた張本人なのです。
久し振りに父は雄弁でした。

そして、話し始めた花巻大空襲の時の様子・・・
火災の下、逃げまわる人々の様子、そして終戦。

81歳の父は64年前のその状況をとても鮮明に記憶していました。

「初めて聞くね」

「初めて話した・・」

父の胸の引き出しの封印が解かれた瞬間でした。

今日は送り盆、そして終戦の翌日。