11月13日
●昼ごろ買い物に出かけた。
町の駅。
地元の農家で作っているいつもの味噌を買った。
大量生産のブランド品とちがい、
やさしい素朴な味がして美味しい。
●カミサンが買い物をしている間にベンチで休む。
芝生はすっかり枯れ草となった。
紅葉の終わった桜の葉が舞い落ちていた。
●通りの向こうの「かき氷屋」の看板。
みようにひえびえとしていた。
季節が冬になっていくからだろう。
●VIVAの園芸品売り場。
盆栽のような「老鴉柿」を初めて見た。
カミサンは一目で言い当てた。
さすが長い園芸歴を誇るカミサンだ。
ベニマルでは暖房がしてあった。
暖かかった。
やはり季節はもう初冬。
隣町の日光では、初霜。初氷。
●帰ってからまた原稿に向かう。
といってもどこにも原稿用紙はない。
HALのキーボードを打つ。
画面を見て考える。
またぽつりぽつりと文章を打ちこむ。
掘りごたつで暖をとりながらの仕事だ。
やはり冬がきている。
水鼻がでていた。
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
皆さんの応援でがんばっています。
にほんブログ村
●昼ごろ買い物に出かけた。
町の駅。
地元の農家で作っているいつもの味噌を買った。
大量生産のブランド品とちがい、
やさしい素朴な味がして美味しい。
●カミサンが買い物をしている間にベンチで休む。
芝生はすっかり枯れ草となった。
紅葉の終わった桜の葉が舞い落ちていた。
●通りの向こうの「かき氷屋」の看板。
みようにひえびえとしていた。
季節が冬になっていくからだろう。
●VIVAの園芸品売り場。
盆栽のような「老鴉柿」を初めて見た。
カミサンは一目で言い当てた。
さすが長い園芸歴を誇るカミサンだ。
ベニマルでは暖房がしてあった。
暖かかった。
やはり季節はもう初冬。
隣町の日光では、初霜。初氷。
●帰ってからまた原稿に向かう。
といってもどこにも原稿用紙はない。
HALのキーボードを打つ。
画面を見て考える。
またぽつりぽつりと文章を打ちこむ。
掘りごたつで暖をとりながらの仕事だ。
やはり冬がきている。
水鼻がでていた。
今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
皆さんの応援でがんばっています。
にほんブログ村