首から…携帯電話を下げました。
でも…時々不便さが際立ちます。
改札口のタッチ…腰をおります。
携帯で写真を…撮影します。
構える格好が…限られます。
やはりアングル…悪いです。
無線のイヤホン…すぐハズレます。
有線のイヤホンに…変えてみます。
ダサいかも…でも安心できてます。
指輪等は…指につけていません。
腕時計は…手につけていません。
金属等は…首につけていません。
自分の身のまわりの管理…改めて考え直しています。
指輪をつける?
腕時計をする?
首に何を巻く?
考えただけでも…苦しくなってきます。
携帯電話をぶら下げる…慣れていきます。
最近…ものの見方が変わります。
避けていたことに…寄り添います。
そして…それにハマっていく僕です。
ミュージカルが…好きじゃありませんでした。
しかし一度…なんとなく勧められた僕なのです。
すると単純なくらいに…月に一回は観てる僕です。
ファンタジーが…好きじゃありませんでした。
でも話を聞き…なんとなく勧められた僕なのです。
すると単純なくらいに…今はたくさんは接する僕です。
ビールが…この頃飲まなくなりました。
クラフトビールの店に…行った僕なのです。
すると単純なくらいに…ビールばかりの僕です。
アメコミが…そんなに好きではありません。
今日…その歴史と奥深さの話を聞いた僕です。
すると素直に…映画を観たくなっているんです。
僕は素直なのか単純なのか…洗脳されやすいのか?
天邪鬼だった僕は…これまで毛嫌いしていたものを物色してます!
携帯電話の依存症が…悪化してます。
いつもどこかにあるか…不安の僕です。
どうしても一定の所に…置いていません。
対策を…考え続けました。
身につけるしか…ないです。
これは…恥ずかしかったです。
「携帯電話を…紐で首からぶら下げる」
早速…ぶら下げてみました。
それでも…携帯を探します。
依存症は…当分治りません。
携帯電話を…身体から離せない人なのです。
この格好は…携帯依存症に見えませんかね。
なにか素敵なぶら下げ方を…考えてみます。
紐に変化ではなく…格好良い方法をです。
ぶら下げて…少し安堵感は増えてきました。
上野恩賜公園を…ぶらりします。
こんなイベントを…見かけます。
時間は…昼の12時過ぎなのです。
お腹も空いてます…ちょこっと立ち寄ります。
日本各地の…おでん屋さんの屋台が並びます。
少し覗いただけでも…こんな違うか驚きです。
まずは馴染みのない…山口県のおでんです。
日本酒の出汁割を片手に…味わい堪能です。
10年ぶりくらいの…昼間からのお酒でした。
晴天の青空の下…気持ちの良いです。
平日の昼間の…一人イベント最高です。
しかし何か…後ろめたさも感じています。
でも自分の御褒美は…次は青森のおでんです。
このおでんに合う日本酒は…田酒だそうです。
当然そのお酒をいただきながら…昼飲みです。
いや~昼間のお酒は堪えます…心持が良くなります。
「気分サイコ~」
最後に大阪の味を食べて…僕のイベントはお開きです。
インフルエンザが…大流行です。
あちこちで…インフルしてます。
多くの人が…インフル状態です。
街中の病院の前を…通ります。
なんと表に…行列が出来てます。
院内を覗くと…待合室が満員です。
まるで人気店のような…人混みです。
そこまで流行っている…インフルです。
僕も油断できない…今年のインフルです。
インフルエンザ予防接種…
やったほうが良いのでしょうか。
ええ!…今年のインフルエンザには効かないの?
今年の目標の一つ…
映画館で映画を50本観るのだ~
今日は…急に時間が空いたのだ。
早速…映画館に向かう僕なのだ。
予定しなかった…映画にきめた。
ここで…僕の鑑賞前ルーティンです。
上映時間5分前には席に着き…用意です。
まず携帯電話を…機内モードにセットです。
そして上着をたたみ…鞄を整理します。
眼鏡を綺麗にふき…小タオルを用意です。
最近…涙もろい僕はこれが必需品なのです。
そして観る角度と…館内を偵察します。
非常口と階段を確認して…落ち着きます。
予告編やCMが流れてますが…もう観てます。
そこで今日は今一度…携帯をチェックします。
しかし鞄の中に…何故か携帯電話がないのです。
もしかしたら上着のポケット…やはりないのです。
予告編が流れる中…立ったりする僕です。
鞄の中を何度も…手探りで探しています。
お客さんが少ない映画で…助かってます。
そして映画が始まるが…携帯依存症の僕は不安です。
あそこにあるのか…終わったらどう探すか思案です。
いきなり観た映画は…とてつもなくツマラナイです。
訳の解らないスートーリーは…睡魔が襲ってきます。
でも携帯電話の行方で…頭の中はグルグルしてます。
やがて映画は…これで終わるのという展開なのです。
館内が…明るくなって携帯電話探しです。
鞄の中は見えないので…トイレに行きます。
でも無いので…もう一度館内に戻ったのです。
僕は…携帯電話がありませんかと聞きます。
するとスタッフの方が…これですかといいます。
僕の携帯電話を…こちらに差し出してくれました。
(椅子に挟まっていました)
携帯電話を解除し…お礼を言って退散します。
映画の内容は記憶になく…冷汗の2時間でした。
だからと言って…見直したい映画でもないです。
映画のタイトルは…果たして何なのでしょうか?
受付の女性は…少し身を引いていた映画です。
コロナで…馴染みの店が撤退します。
常連客だった僕は…行き場を失います。
でも行きつけの店は…確保したいのです。
コロナも過ぎ…また馴染み店を探します。
街中華などの美味しい店を…物色します。
夜の食事所も…いろいろ情報収集します。
所々に目星を付けて…行ってみます。
お気に入りの店を…探し当てています。
二度三度と通い…味を堪能して満足です。
しかし世の中は…不景気風が吹き荒れます。
今度行こうと思った店に…張り紙があります。
「閉店をします」と…寂しい知らせなのでした。
お目当ての店が…次から次へと閉店します。
まだ食していないのに…おしまいになります。
また一軒…絶対に美味しいだろう店が閉店です。
コロナでの借入金のへ返済時が近づいているのに…
不景気や人手不足とか経営って大変ですよね!
でも今月…僕に合った店を2軒探しましたぜ!
高校生サッカー大会が…行われてます。
高校生バレーボール大会…行われてます。
高校野球の大会も行われて…マジ思います。
地方の予選を…勝ち上がっています。
その地方の勝者同士が…戦っています。
だから…その地方出身者が当然なのです。
しかし…他の地方出身者が並ぶチームです。
純真に地元出身者が…ほとんどいないのです。
これが全国の大会といえるのか…毎回疑問です。
TV中継でも…全く違う出身を豪語してます。
土地名の高校なのに…違う土地出身なのです。
そのたびに「ええ~?」と…首を傾げる僕です。
遠く離れた地から…スポーツ留学です。
これは如何なものか…問題になります。
強豪校に行きたい生徒は…多いのです。
だが…せめて隣の県からなら許せます。
同じ圏内なら…まあまあ納得できます。
それが…海をまたいでしまうと謎です。
このシステムが解消しないなら…
高校名を地方名抜きに変えませんか?
「山田高校」とか
「育英高校」とか
「実践高校」とかに…
これなら全国からの生徒募集は許せます。
あくまで…僕の意見です。。。。
休日のスポーツジム…混んでいます。
皆さん…正月太り解消の為でしょうか。
見たことのない方々が…必死になのです。
マシンは…埋まっています。
プールも…人混み溢れてます。
ランマシンも…沢山走ってます。
しかし…もっと混んでいる所ありです。
サウナ前には…長蛇の列ができてます。
男性が…マットで前を隠し並んでます。
サウナブームとはいえ…凄い人数です。
あまりの多さにちょっと引くくらいです。
ここまで…サウナに入りたい人達がいます。
よく見ると…水風呂も満員です。
休日で…この日とばかりなのです。
多分…数回サウナの出入りしてます。
ととのえているのか…顔は苦しそうです。
休日サウナは…大変な趣味かもしれませんね。
また1つ…歳を重ねました。
毎年…この日は緊張してます。
こんな歳までと…しみじみです。
しかし…いくつになったか悩みます。
先輩たちが…いくつになったか考えます。
それは…とぼけていたと思っていたのでした。
でも歳が増えると…本当に解らなくなります。
今日…自分がいくつになったか確信がないです。
恥ずかしながら…ウイキペディアで確認したのです。
最近…過去を振り返る事があります。
あの時…違う判断だったらどうなのか。
タラればですが…人生の岐路を考えます。
今の自分を確認し…満足を感じています。
色々ある人生の中で…自分だけの人生です。
通った道を恥じる事無く…進んでいきますね。
たくさんのお祝いメッセージ…ありがとうございました。
また大人になった僕は…子供じみたことを考えています。
僕の稽古場…新宿御苑です。
年間パスポート…更新します。
写真の更新も…そこで撮影です。
撮影場で…写真撮影をします。
前の画面に…自分が映ってます。
それを見ながら…はいカッシャです。
前に撮影された…僕が映っています。
これで良いか…係の方に聞かれます。
少し太り気味の僕が…映っています。
「あれ?太ってるかな」と…僕です。
係の方は…「そうですね」と仰います。
「ええ?」と驚く僕は…「取り直します」
すると僕は…身体を引いてズルします。
「もっと前に」と…係の方に言われます。
でも…そこには太目の僕が映っているます。
「顎をひいて下さい」と…注意勧告です。
またカッシャ…無駄な抵抗の太目の僕です。
もう諦めた僕は…その写真でOKを出しました。
結局解ったことは…僕は1年前より太ったことです。
この写真を見ながら一年間過ごして…
日常生活を自重しろということですね。
パソコンの立ち上げが…早いです。
パソコンを…買替えたかいありです。
パソコンの待ち時間は…勿体無いです。
人生の貴重な時間を…取り戻した感ありです♪
街中は…何故か渋滞してます。
人混みの中は…歩きスマホです。
下向きの人々が…ゆっくりします。
人生の貴重な時間を…邪魔しないください!
待ち合わせ時間に…待ち人来ないです。
何でか訳分からず…ずっと待っています。
待たせる人の気が知れませんが…待ちます。
人生の貴重な時間を…取り返して欲しい感ありです!
映画『レ・ミゼラブル』
ミュージカルが…苦手だった僕です。
なぜ日常で…歌って踊るのか謎でした。
観ていて…違和感ばかり感じてたのです。
「ウエスサイド物語」は…許せました。
「サウンドオブミュージック」…感動です。
「シェルブールの雨傘」…全台詞が歌ってる?
10数年前に…舞台「レミゼラブル」を観劇です。
急に行けなくなった方から…チケットを貰います。
人気ミュージカル…何故ロングランか興味本位です。
「レミゼラブル」は…昔は「ああ無情」という題名です。
その「ああ無情」を…学生時代に読み始めますが長編です。
パンを盗んだ冒頭で挫折して…あら筋は知らなかったのです。
芝居が始まり…僕の冒頭シーンは僅かでした。
あとは終始…歌いまくっていて驚いています。
兎に角…歌のセリフが耳に馴染んでいません。
そこで…またミュージカル恐怖症になります。
でも…ここ最近ある方から面白さを教わります。
そして…今はミュージカルにハマっている僕です。
舞台「レ・ミゼラブル」のチケット…取れませんです。
人気の舞台…にわかミュージカルファンはダメでした。
観られないと解ると…却って観たくなる性の僕なのです。
すると映画が…リバイバル上映してます。
街中で…ポスターを見て急いで鑑賞です。
なぜかカップルが多い…今日の客席です。
冒頭シーンから…セリフを歌ってます。
でも今は…ついていける僕になってます。
最近のミュージカル通いが…功を奏します。
すると…感涙の僕がいます。
ハンカチは…準備万端です。
ずっと観劇して…涙します。
一曲終わるたびに…一人小さな拍手してます。
各役が特徴を表し…ストーリーも完璧なのです。
悲しい話の展開の中にも…勇気や愛があるのです。
感動しまくった僕は…この作品を見逃していたことに後悔です。
でも12年ぶりに出会えて…この作品を愛していきたいと思います。
こうなると「レミゼラブル」の舞台を…どうしても見直したいです。
絶対にユゴーは…ミュージカルになるとは思って書いていませんよね。
「レミゼラブル」の直訳の「悲惨」は…
「ああ無情」となったのですね。
今日は…七草がゆです。
改めて…調べてみました。
やはり…意味はありました。
中国の文化を元に季節の変わり目(節句)があり…江戸時代には5節句が定められました。
邪気が入りやすく…さまざまな邪気払いの行事があるそうです。
■5節句
1/7 人日(じんじつ)…七草の節句
3/3 上巳(じょうし)…桃の節句
5/5 端午(たんご)…菖蒲の節句
7/7 七夕(しちせき)…笹の節句
9/9 重陽(ちょうよう)…菊の節句
奇数は…縁起が良い数字とされています。
節句が5つもあるの…改めて知りました。
あくまで風習は風習なのですがね。
■行事食
1/7 七草がゆ
3/3 ひなあられ・菱餅
5/5 柏餅・ちまき
7/7 そうめん
9/9 栗ご飯・菊酒
1月7日は年末年始にかけて料理や酒で弱った身体を休めるため…野菜を食べていたと言われています。
でも今年は…野菜が高騰です。
七草が…お高くてビックリです。
でも邪気払いの為に…食べました。
歳を重ねると…こういうものに興味を持っちゃうんですね。
7/7は…そうめんか。。。。。。。
正月太り解消の為に…ジムへ行きます。
ホットヨガと…水中ウォーキングします。
3日連続で…かなり無理をして駆使します。
なんと!1㎏…減量しました!
これを9日連続だと…3㎏減量です。
これを30日連続だと…10㎏減量です。
これを1年連続すると…僕は消滅します。
疲れは…どどっと出てきます。
歩くことが…困難になります。
突然に睡魔が…襲ってきます。
体型を気にしないといけない…お仕事です。
それを怠ったたら…ナマケモノになります。
だから…このことは永遠の課題なのですね。
まあ徐々にではありますが…
今年も頑張りますか。