素晴らしい 歌舞伎は日本の 伝統芸

2014年08月08日 | 僕…

訳あって…歌舞伎を観に行きます。
新歌舞伎座になって…はじめてです。
もしかしたら数十年ぶりの…観劇です。

全て…綺麗です。
座席が…広いです。
舞台が…大きいです。

演目を…知らず観ます。
台詞が…昔より解ります。
ガイドは…もういらない位です。

役者も…調べず観ます。
上手さが…昔より解ります。
好きな芸だけが…目に入ります。

「あれ?亡き勘三郎さんに似た芝居?」
幕間に…そっとパンフレットを見てみます。
そう似ていて当然…息子の勘九郎さんです。

やはり芸は…血筋です。
6歳から学ぶ…芸人です。
親から引き継ぐ…芸事です。

久々に歌舞伎…ハマります。
新歌舞伎座にも…ハマります。
血筋の歌舞伎役者に…ハマります。

これから歌舞伎…
また追ってみようと思います!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする