寒い毎日ですね~ 畑ではこんな氷が張ってました
風に舞ってきたビニールが畝を覆い
どこからきたんだ~とはがしていたら
下から氷の造形がお目見え~自然の造形に思わず
畑の様子は寒さに耐えみんな頑張ってます
ソラマメ ルッコラも、まだこんなに元気なの?
ってくらい緑ね
そして山芋を今日掘り起こしました
畑のヒーロー7つ星も寒さのせいかのらりくらり
白菜も巻きが遅かった分 . . . 本文を読む
バケツの氷 寒い一日でした
行事もあったので今年は少しスタートが遅くなりました
前日は寒く箱根も通行止めがあったようです
空はこんな感じで 寒空~
でも真虎ちゃんは元気で気分が救われます 手袋大好きなのね
師匠のお友達のところの笹をいただいて
遅くなったけれど、豆類のそばに立てました
地主さんやいつもお世話になっているお宅にお年始をして
帰りは相模の国一宮「寒川神社 . . . 本文を読む
お天気だけはいい日でありますように~
昨年は強風… 一昨年は雪…
今年はおだやかで気持ちいい一日でしたね
横浜市は横浜アリーナで式典を一斉に行います
午前と午後それぞれ区によって分かれて行います
お祝の言葉は
なでしこジャパンの近賀さんと
FM横浜DJの光国さんとか どんなお話をされたんでしょう
~・~・~・~・~
今年は、震災後初めての成人式
新聞にはこう書いてありました 福島飯舘村 . . . 本文を読む
横浜スタジアムで応援に行く予定でしたが
ちょっと喉が痛くて大事をとりました
BS見ながらメガホン叩いて応援応援
最後までもつれましたが
よくここまでって感じです
横浜スタジアムは最終戦なので
外野は解放だったはず
名古屋から応援に来た大勢のファンは
良かったのかも
子供の頃大好きだった谷沢選手の背番号41番を
浅尾投手がつけて優勝ピッチャーになった姿を見て嬉しかった~
延長10回裏 最後ま . . . 本文を読む
畑への道の片隅に彼岸花です
昔は畑の畔道によく咲いていたのを見かけましたが
今もそうかな~
赤がきれいなので違う角度から
台風の影響か雨がザーと音を立てて降ったと思うと
からっと太陽が顔を出したりした一日でした
作業を中断して近くの様子 みかんが大きくなってきました
畑の収穫は~
ようやく色がついたカラフルピーマンと今年一番のゴーヤ
植え付けは~
春とれたジャンボニンニ . . . 本文を読む