この夏元気一番のズッキーニを使った
「ズッキーニのオープンサンド」が
7/29gooトップページでピックアップブロガーとして
掲載していただきました
とても光栄なことです 嬉しいです
ご担当者様ありがとうございます
畑の恵みを食卓へ~をコンセプトに
自家製無農薬野菜を料理する
捨てる野菜も生かす楽しさ
そうな様子を勝手にコツコツ記録しています
そして全国のみなさんのコメントが応援の源なんです . . . 本文を読む
畑の帰り道で立寄ってみました
行きのラジオで震災もあったので飾りがいつもと違います
と話していたので立ち寄ろうと思っていました
様子は↓をクリックしてみてね
表と裏で表情が違う 短冊も飾られる
懐かしいお化け屋敷 子供達のぼんぼり
あの飾りを支えている柱はこんな風になっているの
平塚は日本三大七夕祭りの一つです
仙台(宮城)
平塚(神奈川)
. . . 本文を読む
6月30日今年ももう半分か~
そうだ「輪くぐりに行こう」近所の神社に半年分の厄落としに行きました
茅輪神事は「ちのわしんじ」と読み茅=かやで出来ています
この輪をくぐり越えて罪やけがれを取り除き、心身が清らかになるよう
お祈りをするもの
~茅の輪のくぐり方~
1.輪の前で軽く礼をする→左足からまたいで輪をくぐり
左まわりに回って元の位置に戻る
2.輪の前で軽く礼をする→右足からまたいで輪をく . . . 本文を読む
母の時代からある「暮らしの手帳」と
畑の隣のお姉さんが春号に掲載されたという「うかたま」
暮らしの手帳は私の母が購読していました
「今日は何を食べたい~」と私に聞きながら本を
パラパラとめくってはおかずを作ってくれていました
手にとってみてやっぱりロングセラーには理由があると思いました
理由はクリックしてみてくださいね↓
時代と時間に押しつぶされそうな毎日にマッタ!をかけてくれる
. . . 本文を読む