立夏 豆が揃ってきた 畑の様子 2016-05-06 | 二十四節気 5月5日は二十四節気の「立夏」 暦の上では夏の始まりですが一般には春は入梅前まで。 梅雨に入る前の新緑の香り 清々しい風 まぶしい日差しが感じられるころです。 茶の湯では風炉開き(ふろびらき)が行われます。 う~ん今年は夏日でしたね 汗ハンパない陽気でした 畑では豆が採れてきました ソラマメの手ぬぐい頭巾 手甲もリバーシブルでお気に入り ラディッシュ 赤がまぶしい AMIさ . . . 本文を読む