シュトーレン
ブログ仲間のこぐまさんからお取り寄せしました
ドイツで有名なお菓子
白い粉砂糖に包まれたシュトーレンはクリスマスの4週間前から
スライスして少しずつ食べるお菓子なんですね
少しずつお茶うけに食べながらクリスマスまでの間
幸せな気分を味わっています
日持ちは涼しいところに置いておくと1月まで食べられるそう
ドライフルーツがタップリで日に日に味の変化を楽しんでいます
今年はもう販売完了ということですが
石垣島のお店なので海を渡ってきたシュトーレンの美味しさを
味わっていますよ~おすすめのコーヒーと一緒に!
X'masつながりで一枚~
先日横浜駅東口にあるベイクオーター
8mの生のモミの木があるとラジオで耳にしたので足を伸ばしました
ライトはシャンパンゴールドのLEDで彩られているそうです
とっても綺麗
今日の一枚は
みなとみらい21地区のビルをバックに
ブログ仲間のこぐまさんからお取り寄せしました
ドイツで有名なお菓子
白い粉砂糖に包まれたシュトーレンはクリスマスの4週間前から
スライスして少しずつ食べるお菓子なんですね
少しずつお茶うけに食べながらクリスマスまでの間
幸せな気分を味わっています
日持ちは涼しいところに置いておくと1月まで食べられるそう
ドライフルーツがタップリで日に日に味の変化を楽しんでいます
今年はもう販売完了ということですが
石垣島のお店なので海を渡ってきたシュトーレンの美味しさを
味わっていますよ~おすすめのコーヒーと一緒に!
X'masつながりで一枚~
先日横浜駅東口にあるベイクオーター
8mの生のモミの木があるとラジオで耳にしたので足を伸ばしました
ライトはシャンパンゴールドのLEDで彩られているそうです
とっても綺麗
今日の一枚は
みなとみらい21地区のビルをバックに
今はしっとり熟成したのをいただいております
本当ですね
いつか自分で育てた小麦粉で~と出来るといいな~
私はまーたんさんがいずれ御自分で育てて作った小麦粉で
シュトーレンを作られるのではないかと期待しております
(強力粉もいるみたいだけど‥‥)
素敵なカードや包装の気遣いがとても嬉しかったです
こぐまさんが作る美味しそうなパン達ブログで見るだけでも嬉しいです
寒気が肌で感じられました
シュトーレン美味しい~
イベントのお菓子とは知らなかったので一つ賢くなりました
misyaちゃんいつもありがとう風邪に気をつけてね!
こぐまさんのブログには美味しそうなパンが並んでいるのですが買いに行かれません
ようやく手に入るお味を見つけました
迷わずゲットして美味しく頂き満足満足
横浜は港がバックになるので
一味違いますよ~
寒くなるようなのでお気を付けくださいね
この石垣島も寒気の影響で初16℃台さむ~いです。
大きなクリスマスツリー、都会のクリスマス。
なんかいいなぁ。
冷え込みましたね^^;
でも、空気が澄んでいて、お天道様も顔出してくれています♪
シュトレーン♪
ドイツでは、ろうそくも、シュトレーンもクリスマスを迎えるためのものなんですね^^
石垣島のこぐまさん・・・飛んできました^^
可愛らしいお子ちゃま♪
大忙しみたいでしたね^^
夜のツリー・・・雰囲気満点だね☆
有難う♪
風邪ひかれませんように。
お元気ですねドイツの優雅な お菓子ですね石垣島で作られている こぐまさん素晴しいです
ベイクオーターのモミの木ツリー綺麗ですね
今年の苦労を吹き飛ばしてくれそうです。
私も見に行きたくなりました。
素晴しい写真に感謝します。