
梅が見たいな~久しぶり暖かいから三溪園へ~
横浜市民ならばよく知っている庭園です。

庭園の池にはカモがいっぱい ↓をクリックすると拡大します
カモになった気分で
まーたんさん私を撮るの?
じゃあちょっとおすましするわね あ、来たようね~待ってたわ~
「お待たせ~」雄が遊びに来ました

池を見渡すと黒と白のカモ「キンクロハジロ」がいっぱい

庭園に歩いて行くと~まだ雪が残ってる

猫もひなたぼっこ 今日は暖かいよね~

この池の向こうのお屋敷に向かって三脚を立てたカメラマンが2~3人
何を撮影しているのかな?と思っているとお屋敷の池のそばの柱に「カワセミ」がいて
池の中の魚?を食べる瞬間を撮影していたんですね~
私はちょうど向こう側のお屋敷のところからその様子を見ていたら
きれいな青い背中をしたカワセミがくちばしにえさをくわえる瞬間に遭遇
綺麗なカワセミに一目でファンになりました。
2メートル位の距離で肉眼で見ることができてラッキーでした
ちょうど三溪園のHP「三溪園だより」に猫とカワセミの事が掲載されています。よかったら覗いてみてください
さてさて、本題の梅の様子
これが見たかった!
竜が地を這うような枝振りの「臥竜梅」(がりょうばい)

待春軒で休憩~久しぶりに「三溪そば」を頂きました。

暖かい1日はこの日だけ今は冬に逆戻りですね
早く暖かくならないかな~

四季折々の花を咲かせる庭園
今度は桜の時期かな?
横浜市民ならばよく知っている庭園です。

庭園の池にはカモがいっぱい ↓をクリックすると拡大します
カモになった気分で
まーたんさん私を撮るの?
じゃあちょっとおすましするわね あ、来たようね~待ってたわ~


「お待たせ~」雄が遊びに来ました


池を見渡すと黒と白のカモ「キンクロハジロ」がいっぱい



庭園に歩いて行くと~まだ雪が残ってる

猫もひなたぼっこ 今日は暖かいよね~

この池の向こうのお屋敷に向かって三脚を立てたカメラマンが2~3人
何を撮影しているのかな?と思っているとお屋敷の池のそばの柱に「カワセミ」がいて
池の中の魚?を食べる瞬間を撮影していたんですね~

私はちょうど向こう側のお屋敷のところからその様子を見ていたら
きれいな青い背中をしたカワセミがくちばしにえさをくわえる瞬間に遭遇
綺麗なカワセミに一目でファンになりました。
2メートル位の距離で肉眼で見ることができてラッキーでした

ちょうど三溪園のHP「三溪園だより」に猫とカワセミの事が掲載されています。よかったら覗いてみてください

さてさて、本題の梅の様子
これが見たかった!
竜が地を這うような枝振りの「臥竜梅」(がりょうばい)

待春軒で休憩~久しぶりに「三溪そば」を頂きました。

暖かい1日はこの日だけ今は冬に逆戻りですね
早く暖かくならないかな~

四季折々の花を咲かせる庭園
今度は桜の時期かな?
カワセミがくちばしにえさをくわえる瞬間を2メートル位の距離で肉眼で見ることが出来たのですか?
一度は見たいと私も思っています本当にラッキーでしたね
今年は何か良いことが有るのではないでしょうか
桜が咲くころに伝助もカメラを持って行きたいと思います
種蒔きが待ち遠しい今日この頃です
週農を楽しんでください
落ち着いた日本庭園で 雪が残った風景もまた素敵です。1枚目のカモ ナイスショット!!
この猫ちゃん安心しきってる~ 猫には土地の権利なんて関係ないもの きっと自分の庭なのね(笑)
三溪園HPに写ってる猫ちゃんと同じ子かしらね?
「臥竜梅」って流石に見事な枝ぶり。満開にはもう少しでしょうか?梅の香りはホントにいいですね大好き(^O^)
カワセミが目の前で池に向かって急降下
次の瞬間餌を加えて羽ばたいて柱の陰に隠れました。
ゆっくり食べていたのでしょう
桜が咲くころ~いいですね~
私も河津に行けたらいいな~今日の雨で散ったかな~と心配してます
種蒔… 天候が悪くジャガイモがなかなか植えられません
>落ち着いた日本庭園で 雪が残った風景~
きっとそうだと思います(笑)雪もまた
カモは望遠で撮影しました。MAX寄りでもブレずに良かったです!
猫は三溪園HPに写ってる猫ちゃんと同じかも!私もそう思いました
「臥竜梅」昔はもっと枝振りが太かった気がしますが周辺も整備されて大分景色が変わっていました。
いわゆる観光化されていて~でも車いすの人も安心して見られるのでしょうね~
まーたんさん、すごいじゃないですか!
グレープおばさんは、カモを撮りたくて
川に行くとバサバサ~ってカモが慌てて飛んで
逃げていきます・・・
カワセミは綺麗ですよね。
小さい鳥で空を飛ぶ翡翠と言われてます。
暫くカワセミ撮っていないです。
グレープおばさんも、近距離で小さな魚をくわえて
落としたtころをカメラで撮りました。
その時、カワセミがこちらをしっかり見ていました・・・
「見てたのね」って表情をしてました・・・(^_^;)
猫ちゃんの気持ち良さそうな寝顔いいですね(^o^)
そちらは、桜がつぼみを持っているのですね・・・
こっちは、桜がつぼみを持つまではあと2ヶ月かかります・・
昨日少しまとまったふきのとうを収穫できたので
まーたんさんのふき味噌レシピ作ってみました。
ごま油で炒めるというのは初めてですが
とても美味しかったです^^
ちょっとご報告^^ありがと~!
綺麗に撮れましたよ
私が撮ったカモは公園のカモです人慣れしてるんですよね
野生のカモは難しいですよね
カワセミの後ろ姿は翡翠色でした。好きな色なので一目惚 綺麗ですよね。
〉近距離で小さな魚をくわえて落としたんですね、やっぱグレープさんに眼つけしたのかも(笑)
今日は富士山綺麗です
畑頑張ります
ごま油で炒めるのはお好みですがお口に合って良かったです
ミモザ私も好きな花です!ポンポンって黄色い花
AMIさんと共有出来て嬉しいな~とブログ拝見してました
きれいに撮れてますね~
キンクロハジロっていう名前は初めて知りましたが、
私この目が黄色い鳥が大好きなのです。
目だけが好きなポイントなのですが
お蕎麦おいしそう!上にのっかってるのは何かしら。
最初は寄せ揚げかなと思いましたが、あんかけ風?
明日はまたかなり寒くなるみたいですね。
もう冬服は飽きてしまったし、種蒔きの事を考えて
ワクワクしたいですよね~。春よ早く来て~!
デコイさん学生のころから好きで傘の持ち手がデコイさんでした。盗まれちゃったけど
そんな思い出があります。
キンクロハジロ不思議な鳥でした。
白黒で目が大きくてなんともアンバランスなところが奇抜に見えてね
三溪そばはひき肉と生姜の千切りの炒めたものに醤油味で味付けてあり、あんかけになっています。
汁は無く、お茶が昆布茶なのでわからない人はかけてしまう人もいるとか
昨日ようやくジャガイモを植え付けてきましたよ~
ようやくです 寒すぎ