いよいよ片道1300キロのドライブも最終日となりました。
大阪を出て淡路島を抜け徳島の山間部を走り(カーオーディオからは徳島出身のアンジェラ・アキが
)
愛媛県に入り 佐田岬からフェリーに乗って大分由布院。
翌日由布院を出て熊本へ。
熊本から福岡大宰府 →糸島
そして別府へやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/11/337bcb4cf8c0c712da0f8cdfa649392f.jpg)
たつ巻地獄と言って
凄い勢いで温泉が吹き上がる間欠泉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3e/438942a3f0afb6b970075a26f32fface.jpg)
2~30分に一度というハイペースで吹き上がるので
ちょこっと腰かけて待っていると必ず見学できるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/ea157054e5871eaa9c70f2d88fa7acbe.jpg)
何も起こらない静けさが不気味なんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/80710f3b1a3f562eba82aba6652b31f6.jpg)
100度を超える熱湯ですが噴き出た温泉は80度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d5/d2f8ce4d5eb63564a44650be98cbf6cf.jpg)
すさまじい音とともに ブッシューと吹き出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/70/b839afd1451d0db69fb467f6ca83446a.jpg)
辺りは湯気で真っ白になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/04c3505e01d330377daaeb11d41c7b85.jpg)
30メートル以上吹き上がるパワーがあるのですが
危険防止のため屋根を作って押さえています。
30分間隔で吹き上がるのに
どうやって屋根を作ったんでしょうね。
やけど覚悟で石を積み上げたの?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
源泉数も湧水量も全国一の別府温泉ですが
温泉地の数や宿泊施設は長野県や北海道に及びません。
でも海側から見上げた別府の湯煙の町並み風景は筆舌に尽くしがたいものがあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ぼちぼち阪九フェリーに乗るために
新門司港まで最後のドライブです。
走ったことの無い道路を左右の風景をチラ見しながらドライブするのは爽快です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
九州へはフェリーがあるので心強いです。
東京や東北へ行くフェリーがあればマイカーでレオも乗せて行けるので嬉しいんだけど
そんなフェリーがありません。
唯一北海道へは舞鶴まで行けばそこからフェリーが出てるのですが
20時間以上船内です。
往復で3日潰れるのはもったいないですね。
フェリー内のペット専用スペースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/68/69b7633d38edd9c5639b91c2b445cb1e.jpg)
レオ君だけの乗船で他の犬はいませんでした。
時々船を怖がる犬がいて隣でずっと泣いている犬がいるのですが
今回はひとりゆっくり休めるね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
レオは慣れているのか喜んでケージに入るんです。
時間ギリギリまで遊んで、あとはおとなしくケージに入ってお休みです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/19/d9dd8f7d6ec7239853e41c488cdcb014.jpg)
1300㎞の旅の思い出がたくさん作れて
今回も満足のいく旅行でした。
いよいよゴールデンウィークも真っ只中、天気も良さそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
13回忌(母)・3回忌(父)法要のあとは しまなみ海道へ行ってきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)