アネッティワールド

日常の体験から・・・

ダイワロイヤルホテルにて

2021年01月29日 00時00分09秒 | 和歌山

和歌山2泊目のホテルに到着

最上階だったので見晴らしよかったです

ホテルの部屋から先ほどまで居た橋杭岩の全景が見えます。

850メートルも一列に うまく並んだもんですね

 

 

ここからはスマホ撮影です

奥に和室もあって広い部屋でした。

 

さあお楽しみの夕食です

分厚く切ったお刺身、大好きです

滅多に口にしない あわび

どれも柔らかくて美味しかったぁ 

今では旅行も外食もできず、思い出しながらため息が出ます

生涯独身だったレオ君、チャペルの前で記念撮影も素知らぬ顔で


本州最南端 潮岬の鯨山見

2021年01月27日 07時53分48秒 | 和歌山

本州最南端 潮岬に鯨山見と言うところがあります。

夕陽を撮りたくてやってきました

回遊してくる鯨を見張る事から名付けられたようです。

捕鯨が盛んだった所なんですね。

生憎、潮岬灯台は5時を回っていたので見学出来ませんでした

こんな道を通って最南端へ歩きます 

ゴムボートで誰か大きな岩へ近づいて行きます。

設置されている鎖でよじ登っていきます。

釣り人にも見えないし何してるんだろう?

調査かな?

結局解らずじまいです

お目当ての夕陽は厚い雲に阻まれて拝むことが出来ませんでした

残念

 

今日のニュース

暖かい  2021年1月26日、2021年1月27日と暖かい

3月下旬並みです。 昨日は19℃まで上がりテニスを満喫できました。

 

世界でコロナ感染者数が1億人突破だって

80人に一人が感染ということ

半数が北南米で3割が欧州、変異型の感染力が増しているのが原因だとか。

 

今回のワクチンはかなり有効性が高いようですが

我々に回るのはいつになるのかな? 

ずっとずーっと先なんでしょうね

 


橋杭岩

2021年01月23日 18時23分16秒 | 和歌山

和歌山県の串本の位置を説明すると

とってもわかりやすく

紀伊半島のまさに先っぽです。

その先っぽに珍しい自然の造形物があります。(こんな矛盾した表現は変ですけどね

橋杭岩(はしくいいわ)です。

海に向い850メートルの大小の柱岩が40ほど立ち並んでいるのです

規則的に並んでいるのが面白いですね

海の浸食で出来たのですが

硬い岩の部分だけが残ってこのようになったそうです 

ここも吉野熊野国立公園の地域に入っているんですね

海岸に咲いていました

もちろんレオも橋杭岩を眺めていました。

海を見て懐かしい匂いがするのかな?

 

そう言えばレオは和歌山で生まれたんだったよね

 

不思議な縁で我が家に来たんです、そしてもうすぐ15年

 


まぐろ直売・にぎわい市場

2021年01月21日 00時58分38秒 | 和歌山

「マグロを食べよう!」

昨年12月初旬に紀伊半島最南端へ行ってきました。

コロナ禍で医療制度の脆弱さが我々の知るところとなり

もし罹患したら入院先はあるのか?

仕事の影響は如何程か?

 

目線を飲食業に向けると

店は大丈夫か?

やっていけるのか?

 

どちらを向いても立場は違えど最悪の状態です。

まだ感染していない自分にとって出来ることは

感染予防対策を万全に医療現場に迷惑をかけず

飲食・観光に少しでも・・・

ところが年が変わりフェーズが変わりました。

外食する気分にならなくなりました

 

アメリカのニュースでは新型コロナがインフルエンザのような

扱い方になるには10年かかると言うことです。

長い長い戦いのようです。

 

コロナでの死亡平均年齢は79歳だそうです。(男性のほぼ平均寿命年齢です)

無症状の若者と高齢者の接点が心配です。(ポイントです)

一部でしょうがコロナに関する乖離も大きいです。

 

さて気分を変えて

まへぐろ直売 にぎわい市場やってきました。

中はガラガラ

お客さんはほとんどいませんでした

マグロだけに限りませんが

マグロ業者も大変だそうです。

捕っても売れない。 

養殖しても売れない。

それでも従事者は仕事をします。

マグロに罪は無い。

美味しい物は美味しいです

こんなマグロも庶民には手の届かない所へ行ってしまう時代が直ぐそこまで来てる気がします

足湯でほっこり

那智の滝で一緒だった平安衣装のお二人さんと

偶然会いました。 私服だったので直ぐには解りませんでしたが挨拶してくれたので気づきました

 

 

トリアージ(治療の優先順位)

恐ろしい言葉ですね。

今の感染者数だと恐らくこういう事態が近々訪れそうです。

それと保健所の負荷の軽減も大きな課題のようです。

 

 

 


飛瀧神社拝所から

2021年01月18日 16時22分43秒 | 和歌山

那智の滝の一番近いところまでやって来ました 

那智大社のご神体だからでしょうか

滝壺までは行けないし水しぶきに触れることもできません。

飛瀧神社拝所(ひろうじんじゃ)」という展望台?まで行って撮影です。

誰もいないので三脚を立ててNDフィルター付けて何枚も撮りました

単焦点レンズ100mmと24mmだけなので画角も一定で

なかなかうまくいきませんでした

大門坂から那智の滝へとガイドさんの楽しい説明を聞きながら

思い出に残るトレッキングとまではいきませんがハイキングでした

 

これにて熊野三山を後に潮岬へと向かいます