あらぎ島の棚田へ行く途中に
赤い吊り橋「蔵王橋」というところを見つけました。
二川ダム湖に架かる全長160メートルの赤い吊り橋です。
昔は車も通れる橋だったそうですが今は通行禁止です。
両側のダム湖の透明度が凄くて
何ていう色なんだろう?エメラルドグリーン?ターコイズブルー?
わかんないけど、とにかく綺麗な色でした
橋の向こうに何があるのかな?野菜を片手に綺麗な女性が渡ってきました
桜の蕾を見ると何故かウキウキします。
「もうすぐ春だ ポカポカ陽気がすぐそこに」
ダム湖沿いの480号線にはたくさんの桜並木が続いているのです。
調べてみると1000本の桜が一斉に満開を迎えるそうです。
今年の花見はどうなるのかな?
去年は一度も花見に行けなかったけれど今年はどうなるのかな?