結局予想通り馬籠宿から馬籠峠までバスを利用することにしました
そして馬籠峠から妻籠宿まで歩くことにしたんです。(予定では・・・)
標高あるんですね
妻籠宿まではまだ先です。でもほとんど下りです
ここを人馬が通ったんですね
熊も出るみたいですね
おっ 休憩所がありました。
コロナ前は8割が外国人だったそうです。
でもアジア人はここを通らないそうです。
来るのは西欧人ばかりだったそうです。
ここからだとあと4㎞歩くことになります。
まさかや~
この辺りで雨が降ってきました
大きな木の下では濡れることはないのですが
迷わずタクシー会社に電話して妻籠宿まで送ってもらうことにしました
恵みの雨だったのかな?