法隆寺ナイター運転会でデビューしました!
会員No.75-11 畑 秀介 様
7月にコッペルが完成してまともに走らせたことがなかったのですが、10月3、4日に開催された法隆寺での運転会に初めて自分の機関車持参で参加し、連続運転することができました。
まずはボイラー検査です。工場出荷時のボイラー検査のみだったので、水圧検査をしました。水面計下部からほんの少しの水漏れがあったのみで、規定の数値をクリアしました。(ホット一安心です)
石炭の火付けは、自宅で一人で行ったときは苦労しましたが、OSのスタッフの方の手ほどきで行うとあっさり着火。自分一人でも難なくできました。
機関車の走行は、火床を一定に保つこと、ボイラーへの水の調整等、要点を教えてもらい、快走することができました。
お世話になった極田様
トラブルとしては、ハンドポンプのあるサイドタンクからの水漏れ、走行中に合弁テコ(コンビネーション・リンク)と心向棒(ラジアスロッド)を繋ぐネジが同じ部分で2回脱落(極田さん、応急処置有難う御座いました)。また、自宅に帰ってから気付いたのですが、クロスヘッドと結びリンク(ユニオンリンク)を結ぶピンが緩んだためか、このピンが曲がっていました。
いろいろなイベントでコッペルを見ていますが、どのコッペルもよく走っています。自分のコッペルもよく走ってくれたので安心しました。
法隆寺での運転は大変良かったのですが、山口から奈良まで2日間で往復1000kmの車での移動はさすがに疲れました。今回も家族3人で参加しましたが、みんな疲れてしまいました。近くにレイアウトが欲しいところです。