回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~元祖廻る元禄寿司さん

2024-05-12 19:59:59 | 回転紀行~130+税円均一店

今日は、元祖廻る元禄寿司さんへ。GWは、回転寿司新竹さん寿し太郎さん回転ずしとらさんと、大阪の老舗回転寿司店に行っていましたが、回転寿司の元祖である元禄寿司さんにも行きたくなりました。

「ビントロ(171)かなり脂があり、その脂の濃厚な甘味がしっかりありなんとも美味なものでした♪

「海鮮丼風ぐんかん(143)」烏賊、サーモン、たたきまぐろの軍艦巻きです。それぞれのネタの甘さがしっかりあり、山葵との相性が良く美味なものです♪

「たこ(171)」しっかりとした旨味のある蛸です♪ 元祖廻る元禄寿司さんの蛸はいつも美味なのでついつい食べてしまいます♪

「サーモンサラダ(143)」シンプルなサーモンのマヨネーズ和えです。結構たっぷり盛り付けてくれています。 サーモンとマヨネーズの相性はやはりいいですね♪

「銀トロ(143)」今月のおすすめ商品です。銀鮭の腹のところですね。見た目以上に脂はしっかりとのっていました。

「タコサラダ(143)」蛸自身の旨味がしっかりあり、なんとも美味なものです♪ おそらくにぎりの蛸の端材を使ってくれているのだと思います。

「いわし(171)」しっかりと脂がある鰯を使ってくれています。片身で1貫とボリュームもありなかなかに満足感のある一皿です♪

「ネギ塩まぐろ腹身(143)」しっかりとした食感の腹身です。これに、お肉にも合いそうな葱塩だれです。これが意外と相性が良いいと思います。興味のある方は是非に一度!

回転寿司の元祖のお店として、ずっと均一店でしたが、現在は、143円皿に加えて、171円皿、一部231円皿も登場しました。とはいえ、大手の元均一店さんの現在の価格と比較してもと割高とは言えません。元祖の貫禄を感じる魅力的なお店であり続けてくれています♪ さらに、タッチパネルや注文専用レーンが無い昔ながらのお店で、レーン上には多くの種類のお寿司を流してくれていますのでほとんど注文をすることなく食事することができます。昔ながらの回転寿司好きにはたまらないお店だと思います♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~すし市場正さん、期間限定メニュー

2024-05-12 00:00:00 | 回転情報

すし市場正さんでは、期間限定メニューが更新されています

金目鯛の画像

金目鯛

入荷状況によって欠品の場合があります。 仕入状況で価格が変更する場合があります。

のどぐろの画像

のどぐろ

入荷状況によって欠品の場合があります。 仕入状況で価格が変更する場合があります。

殻付き赤貝の画像

殻付き赤貝

海ぶどうの画像

海ぶどう

生しらすの画像

生しらす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする