今日は、生簀回転すし活魚寿司さんへ 泉南地域に2店舗ある人気店です 100+税円皿で約7割、さらにメニュー数の多さ(お店のチラシによるとお寿司だけで200種類以上)や、サイドメニューの充実もあると思います、ファミリー客から、大人のお客さんまで、幅広い客層に支持されているお店です 元々、人気店なのですが新聞にチラシを入れたみたいで(そのコピーと思われるものが店内にありました)いつもよりもさらに混雑していました
「海鮮落ちこぼれ巻(100+税)」生簀回転すし活魚寿司さんの名物メニューと言ってもいいと思います 他店にはない圧倒的なボリュームの太巻き3切れです いつもタッチパネルでは品切れの表示なのです 運が良かったら流れてくるというお得なお寿司です ネタの端材などをランダムに使ってくれているみたいで毎回(毎皿?)入っているネタは異なります 今日のは、大量の鰤、いか、鯛、蛸(の頭?)、玉子、胡瓜(凄く大きくて、新鮮でさばきたてなのか食感が凄い…) いつものよりは軽く巻いてくれていた様でしたが、このボリューム なんとかお皿にぎりぎり入ったけれど…のサイズです 100+税円皿で、これだけのボリュームのあるものはないと思います♪ 今日も大満足!
「はまち白子(100+税)」生簀があるからこそのこういうメニューなんだと思います やはり鮮度がいいのか、全くクセが無く、白子ならではな甘味、鯛や河豚とも異なる独特な旨味があり、凄く美味なものでした♪ なかなかない食材で、回転寿司店ではなかなか見ることのない食材ですが、生簀を持っている会社等ではもっとお寿司のネタとして扱って欲しいと期待しています
「活魚のモツ軍艦たれ・みそ・ぽん(100+税)」生簀のある活魚寿司さんならではなのだと思います こういった本来捨てられてしまう部位も有効活用してくれているのも嬉しいですね これらをボイルして、1皿3貫でそれぞれ美味な味付けがいずれも相性が良く美味なものです♪ お酒と一緒にいただきましょう♪ まさに大人向けのお寿司です とはいえ、味付けがいいのか意外とクセが無く食べやすいものです♪
「極旨本鮪ぶつ切り軍艦(180+税)」ぶつ切り軍艦というから、もっと中落ちや脂のあるところが多くあるのかな?そう思っていたら、見た目に「なんだ、脂が無さそうだな…」そう思っていましたが、食べてみて納得 結構脂もしっかりとあり旨味もしっかりです
「海老カツ握り(100+税)」新登場! そうタッチパネルに書かれていました 美味しいハンバーガーチェーンさんの海老カツバーガーにも似たものです 海老のぷりっとした食感もある、かなり美味な海老カツでいた♪ タルタルソースと合いますね
「ポテチキ 鶏とポテトのコラボ(100+税)」鶏肉にポテトを周囲に、それを揚げたもの ケチャップを付けてくれています これも新登場だと思います お寿司としての必然性はともかく…細切りにしたポテトの食感も印象的 ケチャップも合いますね 子供さんも好きそう ビールのおつまみにも良さそう 見た目はともかく、意外とよくできていると思いました
おかか数の子「(100+税)」数の子と鰹節 相性のいい組み合わせです 数の子の端材なのだと思いますが、軍艦巻きだと、こういうのを有効活用してネタとして出すというのも回転寿司店の良さだと思います 久しぶりに美味しくいただきました
「ぶりユッケ(100+税)」鰤を使ったメニューもそろそろ終わりかな? そう思い注文しました 鰤の血合いに甘辛いユッケだれで味付け、鶉の卵黄のトッピングです こういうユッケな軍艦巻きも鮪、烏賊、サーモン、甘海老とあるのが、活魚寿司さんらしい…メニューが豊富です
新聞チラシだと、近隣の方のみなので、私の様に遠方からの常連としては、メールクーポンを採用して欲しいなぁ… そんなことを思いつつ… クーポンがなくとも定期的にお店に行く私にクーポンは発送する必要はないのかも? 泉南地域(泉佐野市、泉北郡田尻町)の2店舗だけというのはもったいないので、京阪神地区や堺にも出店して欲しいと期待しています 大手均一店とも互角かそれ以上にも集客できるお店だと思います
「海鮮落ちこぼれ巻(100+税)」生簀回転すし活魚寿司さんの名物メニューと言ってもいいと思います 他店にはない圧倒的なボリュームの太巻き3切れです いつもタッチパネルでは品切れの表示なのです 運が良かったら流れてくるというお得なお寿司です ネタの端材などをランダムに使ってくれているみたいで毎回(毎皿?)入っているネタは異なります 今日のは、大量の鰤、いか、鯛、蛸(の頭?)、玉子、胡瓜(凄く大きくて、新鮮でさばきたてなのか食感が凄い…) いつものよりは軽く巻いてくれていた様でしたが、このボリューム なんとかお皿にぎりぎり入ったけれど…のサイズです 100+税円皿で、これだけのボリュームのあるものはないと思います♪ 今日も大満足!
「はまち白子(100+税)」生簀があるからこそのこういうメニューなんだと思います やはり鮮度がいいのか、全くクセが無く、白子ならではな甘味、鯛や河豚とも異なる独特な旨味があり、凄く美味なものでした♪ なかなかない食材で、回転寿司店ではなかなか見ることのない食材ですが、生簀を持っている会社等ではもっとお寿司のネタとして扱って欲しいと期待しています
「活魚のモツ軍艦たれ・みそ・ぽん(100+税)」生簀のある活魚寿司さんならではなのだと思います こういった本来捨てられてしまう部位も有効活用してくれているのも嬉しいですね これらをボイルして、1皿3貫でそれぞれ美味な味付けがいずれも相性が良く美味なものです♪ お酒と一緒にいただきましょう♪ まさに大人向けのお寿司です とはいえ、味付けがいいのか意外とクセが無く食べやすいものです♪
「極旨本鮪ぶつ切り軍艦(180+税)」ぶつ切り軍艦というから、もっと中落ちや脂のあるところが多くあるのかな?そう思っていたら、見た目に「なんだ、脂が無さそうだな…」そう思っていましたが、食べてみて納得 結構脂もしっかりとあり旨味もしっかりです
「海老カツ握り(100+税)」新登場! そうタッチパネルに書かれていました 美味しいハンバーガーチェーンさんの海老カツバーガーにも似たものです 海老のぷりっとした食感もある、かなり美味な海老カツでいた♪ タルタルソースと合いますね
「ポテチキ 鶏とポテトのコラボ(100+税)」鶏肉にポテトを周囲に、それを揚げたもの ケチャップを付けてくれています これも新登場だと思います お寿司としての必然性はともかく…細切りにしたポテトの食感も印象的 ケチャップも合いますね 子供さんも好きそう ビールのおつまみにも良さそう 見た目はともかく、意外とよくできていると思いました
おかか数の子「(100+税)」数の子と鰹節 相性のいい組み合わせです 数の子の端材なのだと思いますが、軍艦巻きだと、こういうのを有効活用してネタとして出すというのも回転寿司店の良さだと思います 久しぶりに美味しくいただきました
「ぶりユッケ(100+税)」鰤を使ったメニューもそろそろ終わりかな? そう思い注文しました 鰤の血合いに甘辛いユッケだれで味付け、鶉の卵黄のトッピングです こういうユッケな軍艦巻きも鮪、烏賊、サーモン、甘海老とあるのが、活魚寿司さんらしい…メニューが豊富です
新聞チラシだと、近隣の方のみなので、私の様に遠方からの常連としては、メールクーポンを採用して欲しいなぁ… そんなことを思いつつ… クーポンがなくとも定期的にお店に行く私にクーポンは発送する必要はないのかも? 泉南地域(泉佐野市、泉北郡田尻町)の2店舗だけというのはもったいないので、京阪神地区や堺にも出店して欲しいと期待しています 大手均一店とも互角かそれ以上にも集客できるお店だと思います