回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~廻鮮江戸前すし魚魚丸さん

2024-10-13 23:59:59 | 回転紀行~愛知系回転寿司店

今日は、廻鮮江戸前すし魚魚丸さんへ。秋メニューが登場、さらに、南九州うまかもんフェアを実施中、さらに、ととの日のイベントも実施中ということで、これは行かねばなるまい♪ということで行ってきました。

「海鮮なめろう軍艦(198)」定番メニューです。今日もたっぷり盛り付けられていました。なめろうですが、ネタを細かく切った程度で、色んなネタが使われています。魚魚丸さんに行くとついつい毎回の様に食べてしまいます。

「宮崎郷土料理 つみれ汁(宮崎ざぶ汁風)(275)」南九州うまかもんフェアのメニューです。つみれに揚げ、蒟蒻、人参、大根、牛蒡、葱…と凄く具沢山のつみれ汁です♪ 宮崎郷土料理ということで、麦味噌で甘めな味かなぁと期待していたら、何故か凄く塩辛く… レシピ間違ってるのかな?とも思ったのですが、私も、一緒に行った供の物も両親共に九州生まれで、普段から甘い麦味噌で味噌汁を作るのですが、さらに料理酒にみりんを加えて作るくらい甘口な味覚なのでそう感じただけなのかもしれません。でも、具沢山でしたし、つみれも美味なものでした。

「ぶり鉄火(308)」秋メニューで「秋ぶり(308)」がありましたが、ついつい細巻きの方をとってしまいました。凄く脂があり美味なものでした。握りもネタが大きかったですし、こちらも凄く具沢山でした♪

「桜島大根で手綱寿司(418)」こちらも南九州うまかもんフェアのメニューです。色んな食材で作る手綱寿司です。烏賊、海老、サーモン、こはだ、桜島大根の漬物です。桜島大根の淡いピンク色もあり凄く綺麗だと思います。甘めの味な桜島大根の漬物が加わることで美味な味に仕上がっていると思います。特にこはだとの相性が良かったと思います。

「てんこ盛りめかじき(418)」メニューの写真では、酢飯の上に盛り付けていましたが、別添えでした。酢飯は大葉の下に2つあります。刻み山葵が添えられているのも嬉しいですね♪ てんこ盛りということで、なんと15枚もありまして見た目以上にボリュームがありました。めかじきならではな脂の甘味がしっかりあり、美味しくいただきました♪ これは、この価格でも納得です。

「薩摩シャレオツ寿司(275)」これ以降は全て、南九州うまかもんフェアのメニューです。薩摩って?と思ったら、さつま揚げの上に、海老とアボカドのお寿司、酢飯はちらし寿司の様になっています。凄く凝っているあたりがシャレオツなのでしょうか? 海老とアボカド、甘いさつま揚げ…一緒にしなくてもと思いましたが意外と相性が良く美味しくいただきました♪ 「桜島大根で手綱寿司」もそうですが、凄く斬新なアイデアだと思います。

「月日貝の揚げないコロッケ(308)」月日貝というのも珍しいですね。形は帆立みたいですね。揚げないコロッケというのも珍しい…いや、聞いたこともない… しかもコロッケ好きな私なので勿論注文しました。月日貝を温めて、そこにコーンと香ばしいパン粉をたっぷりのせてくれています。まさに、斬新すぎる今まで食べたことの無いこの感じ… 月日貝自身の甘味、旨味もしっかりとありコーンと香ばしいパン粉にも負けていません。こういうのも美味なものですね♪ ビールが欲しくなりました。月日貝を生のままお寿司にしても美味だそうですから、今後扱ってくれたら嬉しいです。

「鹿児島郷土菓子 げたんはのアイス添え(176)」げたんはとバニラアイスです。ちょっと強引な組み合わせかなぁ…なんて思っていました。バニラアイスも単独で凄く美味なものでしたが、げたんはと一緒に食べてみると、意外な事に凄く相性が良く驚きました! 確かに最近黒糖とバニラアイスというのは相性がいいので、そういったアイスも生まれていますし、こういう発想のある魚魚丸さんは凄いなと思いました。

今回の南九州うまかもんフェアは、随分斬新なメニューが多くて驚きました! 期間限定メニューなんですから、これくらい冒険したメニューはあっていいと思います。今後もこういったメニューが登場して欲しいと期待しています。ととの日のイベントでは、ガラポン大抽選会がありましたが残念ながらハズレ。しかし、お店のロゴやお寿司の写真の入ったボックスティッシュをいただきました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~魚屋の寿し魚錠さん

2024-09-15 23:59:59 | 回転紀行~愛知系回転寿司店

今日は、魚屋の寿し魚錠さんへ。秋メニューが登場していましたので早速行ってきました。

「白貝汁(330)」タッチパネルで汁物を見ていたら、見知らぬものが… ついつい注文しました。実際にこれを見て、「何、この大きな貝~!」当然驚きました! 味噌汁で約3/4隠れていますから驚きな大きさです。巨大な足のところは食感が驚くほど硬く、北寄貝を5倍硬くした様な感じでした。柱も同様にしっかりとした食感でした。しかし、それ以外は凄く柔らかく、内臓は凄く柔らかでした。とはいえ、旨味はしっかりで、これだけのボリュームですから、満足感が凄かったです。私が回転寿司た過去に食べた汁物の中で最高に驚きのあるものでした♪

「あお鯛(275)」珍しいですね! 身の色も綺麗ですし、上品でクセが無い感じで脂の甘味もあり、さらに何とも味わい深い… これは美味ですね~ 回転寿司店であまり見ないので高級魚なのかな?と思ってちょっと調べてみたら、結構高級魚な様です。こういうのを扱ってくれているのが、創業明治40年の魚の卸、小売りの会社の魚錠さんの素晴らしさですね♪

「かじき藁焼き(330)」かじき自身は脂が控えめで上品な感じでした。藁焼きにした感じが凄くしっかりと感じられたのが印象的で美味しくいただきました♪

「釜揚げしらす軍艦(110)」魚錠さんでは日替わりの110円皿、220円皿があります。この価格でしたが、美味しくいただきました。しらす好きにはたまりませんね♪

今回も、魚錠さんの

「【北海道直送】炙りいわし(275)」しっかり脂がのった鰯でした。しっかり強火で炙ってくれた香ばしさもあり美味なものでした♪ 魚錠さんの鰯は、いつも脂がしっかりのっています。ちゃんと厳選してくれている様です♪

「自家製下足塩辛あて巻(528)」魚錠さんでは、最近期間限定メニューに必ず巻を入れてくれています。これが、どれも美味なものなのです。今回は、528円…結構高いです。とはいえ「自家製」の言葉に弱い私ですから注文しました。さすが自家製! 自家製ならではな余計な物が入っていないからか、烏賊のわたの濃厚な旨味がしっかりあって独特の旨味があり凄く美味なもの♪ たっぷりと入れてくれています。

「佐賀県唐津産〆さば(唐津Qさば)(418)」調べてみると、唐津Qサバは、九州大学と佐賀県唐津市の共同研究によって生まれた養殖マサバだそうです。鯖にありがちなクセも無く、脂が驚くくらい濃厚で脂の甘味がしっかりあり美味しくいただきました♪

「穴子まぶし軍艦(220)」甘だれで味付けられた穴子を驚くくらいたっぷり盛り付けてくれています。凄いボリュームなので凄い満足感があります。魚錠さんでは時々日替わりのお得なお皿で出してくれています。魚錠さんでは、レーン上で山椒も流れていますのでお好みでどうぞ。

今回も、やはり魚錠さんのネタの素晴らしさを再確認することができました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮江戸前すし魚魚丸さん

2024-06-16 19:59:59 | 回転紀行~愛知系回転寿司店

*更新中*

今日は、廻鮮江戸前すし魚魚丸さんへ。夏メニューが登場、父の日ごっつお山陰フェアを実施中ということで行ってきました。

「炙りいわしにぎり(275)」父の日ごっつお山陰フェアの商品で山陰境港産だそうです。〆た鰯を炙ってくれています。脂もしっかりのっていてなかなかなものでした♪

「びんたこ煮付け(418)」父の日ごっつお山陰フェアの商品で、こちらも境港産だそうです。びんたこは現地の方言でぼうずいかのことをそう言うのだそうです。見た目が蛸みたいですが、確かにえんぺらがあるから烏賊ですね。2匹分入っていました。甘辛く煮付けにしてくれています。内臓、卵の濃厚な旨さは格別なものでした! 煮汁にも烏賊墨の旨さがありなんとも美味なものです♪ お寿司じゃないけど感動してしまいまいた。

「海鮮なめろう軍艦(198)」店内でさばいた様々な魚の端材を使ってくれています。出汁の味も少し加えてくれているのか?美味なものです。魚魚丸さんに行くとついつい食べてしまいます。

「しまめ沖漬け軍艦(275)」こちらも父の日ごっつお山陰フェアの商品で、隠岐諸島海士町産だそうです。しまめは、現地の方言でするめいかのことだそうです。味付けも絶妙で酸味もさりげなく加えてくれています。これも美味なものです♪

「真だこ(198)」そう言えば魚魚丸さんの「真だこ」は美味しかったなぁ…ということで、ついついお皿を取ってしまいました。今日も美味しくいただきました。

「かにみそマヨ軍艦(176)」先日、「えびみそまよ」という商品を購入しまして、凄く美味しいなと食べていたのですが、これって魚魚丸さんの「かにみそマヨ軍艦」のネタとそっくりだな…なんて思っていたら食べたくなってしまいました。カニカマを使っていて、かにみそをたっぷりと使ってくれているのか?かにみその味が濃厚でマヨネーズに負けていません。マヨネーズを使った軍艦巻きの中でも大人な味に仕上がっていると思います。

「青森県産活ほたて(495)」夏メニューとして登場していました。貝柱は食感がしっかりで、たいらぎみたいでした。上品な甘味があり美味なものでした♪ 生のヒモは、ならではなパリッとした食感もあり、独特の旨味があります♪ 久しぶりにいただきました。殻付きの活帆立をさばいたからからこそできる旨さですね。

「KANIE-プリン(308)」蟹江店さん限定メニューだそうです。お客さんの目の前でグラニュー糖をかけ、バーナーで炙ってくれます。客席から見える様に手に持って炙ってくれますから火傷しないかな?と心配になりましたが、店員さんも慣れたものです。炙ったことで表面がしっかりとしたカリカリ食感になります。卵をたくさん使ってくれているのか、凄く卵の味が濃厚で凄く美味な手作り感満載の自然な味の美味しいプリンでした。

今回の、父の日ごっつお山陰フェアは、23日までやっています。同時に魚魚丸さんの期間限定恒例の、お酒がお得になるチンチロリンチャレンジも実施しています。魚魚丸さんは、職人さんの腕も高く、サイドメニューも凄く美味なものも多いですから、お酒を飲みつつというのもありかもしれません。個人的には、是非に「びんたこ煮付け(418)」をおすすめしたいです。CBCテレビでは19日19時からデララバという番組で魚魚丸さんが紹介されるそうです。中京圏の方は是非に見てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~魚屋の寿し魚錠さん

2024-05-19 23:59:59 | 回転紀行~愛知系回転寿司店

今日は、魚屋の寿し魚錠さんへ。初夏のごちそうメニューが登場、さらに【週末特売】北海道産 黒そい昆布締めが登場ということで、先月行ったばかりだったのですが、行ってきました。

「北海道産 黒そい昆布締め(418)」上品ながら脂もありその甘味もしっかり感じます♪ 昆布締めされ、さらに一層旨味が増していた様です。

「自家製〆さば(330)」魚錠さんのはいつも浅く絶妙な感じに〆られていています 鯖の旨味をしっかりと感じます。脂もしっかりのっていました。

「活ぼら(200)」サービス皿で登場していました。よく登場する様で何度もいただいています。ぼらは何故か泥臭いとかいうイメージが付いていますが全くそんなこともなく、上品な甘味がありしっかり美味なものです♪ こういうのをサービス皿で出してくれているあたりが、魚の卸・小売が本業の魚錠さんならではな魅力だと思います。

「真アジあて巻(418)」春メニューで「鯛あて巻(418)」を前回いただき、凄く美味しくて感動したので今回もこれをいただくのを楽しみにしていました。真アジ、カリカリ梅、がり、大葉の巻です。細かく刻んだカリカリ梅の食感と酸味がしっかりですが、がりが加わるとがりはむしろ甘く感じます。大葉と共に、真アジとの相性も凄く良くて美味しくいただきました。本当によく考えられていると思います。季節のあて巻をずっと続けて欲しいです。

「真アジ(275)」「真アジあて巻」であれだけカリカリ梅が入っていたのにそれに負けない真アジの美味しさは凄い…と、注文してしまいました。安定して鮮度のいい真アジを出してくれています。

「真いわし(330)」見た目以上に脂がしっかりのっていて美味な鰯でした。鯵も鰯も安定して美味なのを仕入れてくれています。

「えんがわ塩ダレ炙り(330)」期間限定とタッチパネルでありましたので注文してみました。炙ったからか箸で縁側が切れてしまうくらいの柔らかさです。溶けるような縁側の脂と炙った香ばしさ、これに塩ダレが凄く相性が良く驚きました! こういうのもありなんですね。

「海鮮マリネ(180→100)」いつも180円ですが、今日はサービス皿でなんと100円でした♪ 結構たっぷり盛り付けてくれています。魚錠さんはネタがいいですから、こういった端材を使ったお寿司はやはり凄く美味なものです。

魚屋の寿し魚錠さんは、創業明治40年の魚の卸、小売りの会社の回転寿司店ということもあり、やはりネタには凄くこだわってくれています。さらに職人さんの仕事も丁寧で、凄く腕がいい様です。大阪から最寄りの北名古屋店さん、大阪からは凄く遠いのですが、それでもついつい行ってしまう凄いお店です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~魚屋の寿し魚錠さん

2024-04-28 23:59:59 | 回転紀行~愛知系回転寿司店

今日は、魚屋の寿し魚錠さんへ。さて、ゴールデンウイーク! 各社色んな限定メニューを登場させてくれています。色々検討した結果、気になったメニューがあったのと、前回お店に行った際にポイントカード廃止に伴い500円の割引券と交換してくれた(この対応は嬉しかったです♪)ので行ってきました。

「目鯛(330)」今日は、目鯛が入荷していました。回転寿司では珍しいですね。クセが無く、旨味はしっかりで絶妙な甘味があり… 金目鯛の方が有名ですが、目鯛も又異なる旨味もあり魅力的なものですし、価格も比較的安いです。

「天然かんぱち(220)」魚屋の寿し魚錠さんでは、110円皿、220円皿のサービス皿がいつも登場しています。嬉しいサービスです♪ 天然物(これは珍しい!)のかんぱちも入荷していました。かんぱちならではな甘味がしっかり感じられ美味なものでした♪ 厨房を覗いてみると、ちょうどかんぱちをさばいていたのですが、随分大きなかんぱちで驚きました!

「自家製〆さば(330)」軽く味付けられた自家製の〆さばです。鯖が新鮮なので軽く〆た感じで、鯖自身の旨味がしっかりと感じられる美味なものです♪ 魚屋の寿し魚錠さんの良さが凄く出ているお寿司だと思います。

「鯛あて巻(418)」春メニューです。照明の感じで分かりにくいのですが、鯛にカリカリ梅と大葉を一緒に巻いています。さらに鰹節をたっぷりかけてくれています。この組み合わせ、凄く相性が良く、お酒のあてにも凄く良さそうです♪ このアイデアを考えた職人さんの発想は素晴らしいですね! 5月13日から初夏のメニューが登場しますが、その中に「真アジあて巻(418)」が登場します。これも楽しみです。

「剣先いか耳漬け(275)」甘めなタレに漬け込まれた剣先いかの耳です。しっかり漬け込まれていたのか耳にしては食感が柔らかめなのが印象的でした。

「自家製味付け数の子のっけ盛り(418)」ゴールデンウイークの限定メニューです。個人的にこれが一番気になっていましたので注文しました。数の子がこれでもか~!と、のっています。メニューにも、「最初はおつまみで残りは海苔で包んでお好みでお召し上がりください」と書いていますので、数の子をいただきつつ最後はお寿司としていただきました。上品な出汁の味を感じる味付けが凄くいい具合で美味しくいただきました♪ 数の子好きにはたまらない♪

「海鮮マリネ(198)」いつもお店でさばいたネタをたっぷりと盛り付けてくれています。今日のは珍しく縁側がたくさん入っていました。これもお得なものです♪

「穴子まぶし軍艦(110)」肉厚でふっくらとした穴子の端材をたっぷりと盛り付けてくれています。この穴子は脂もしっかりあり濃厚な旨味が凄い…! 値段を考えなくとも凄く満足のできるものでした。こちらもサービス皿で110円です♪ いいのかこの価格で!

やはり、ネタのレベルも職人さんの腕も素晴らしいお店ですね。さらにサービス皿のお得なお寿司もあります。今日も北名古屋店さんに行ってきましたが、大阪からは遠い… それでも行ってしまうだけの魅力がこのお店にはあるからついつい通ってしまうのだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮江戸前すし魚魚丸さん

2024-02-24 23:59:59 | 回転紀行~愛知系回転寿司店

今日は、廻鮮江戸前すし魚魚丸さんへ。25周年誕生祭・九州フェアうまかもん市を実施中ということで行ってきました。

「大分県産豊後サバ(440)」九州フェアうまかもん市のお寿司です。見るからに鮮度の良い生鯖ですね。脂がのっていて全く青魚らしいクセも感じられず脂の甘味がしっかり感じました♪

「ピンクエビ(198)」結構肉厚でぷりっとした食感のある生海老です。甘味もしっかりとあり美味なものでした♪

「真ダコ(198)」旨味が濃厚な真蛸でした。これは、自家製してくれているのかもしれませんね…

「海鮮なめろう軍艦(198)」お店でさばいた色んなネタの端材をなめろうにしたものです。なのでまさに日替わりですね。 今日は、サーモンも入っていました。甘めで絶妙な味付けがいいですね♪

「紀州勝浦産生桜びんちょう(198)」調べてみたところ和歌山のブランド魚だそうです。口に入れた瞬間は上品な味に感じましたが、結構脂があったようで後から甘味がどんどん感じることができました。これは驚きました!

「自家製しめ鯖(198)」細切りにした生姜をのせてくれています。自家製で自然な味で〆てくれています。今日のはしっかり〆られていましたが、浅く〆られていることもあります。こういうのも自家製ならではですね♪ これからも自家製にこだわって欲しいと思います。

「イカ明太包み(198)」こちらも九州フェアうまかもん市のお寿司です。結構たっぷり盛り付けてくれています。海苔は佐賀産、イカ明太は福岡産だそうです。海苔だけを少しちぎっていただきましたが、これはしっかりと旨味と香りのある美味なものでした。イカ明太は辛味がしっかりでしたが、烏賊が甘味はしっかりで美味なものでした♪ 25周年誕生祭で実施している超チンチロリンチャレンジでお酒を注文したくなるお寿司でした。

「北陸産いわしのなめろう軍艦(242)」こちらは、「食べて応援」プロジェクト第2弾のお寿司です。鰯のなめろうに梅肉をのせてくれています。なめろうの甘めな味に梅肉は合うのかな?と思ったら、鰯というのもあったと思いますが、凄く相性が良く驚きました!

今日は、無意識に198円皿をたくさんいただいていましたが、この価格ながらこれだけのお寿司を出せているあたりがやはり凄いですね♪ さて、25周年誕生祭ということでお店のロゴ入りクリアファイルもいただきましたが、思った以上にこだわって作ってくれていて綺麗なものでした。全店で3万枚だそうですから欲しい方は是非にお早めにお店に行ってくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~魚屋の寿し魚錠さん

2023-12-10 23:59:59 | 回転紀行~愛知系回転寿司店

今日は、魚屋の寿し魚錠さんへ。8日から冬の限定メニューが登場しているということで早速行ってきました♪

「丸かれい(220)」タッチパネルに「地魚」の表示がありましたので、愛知県産だと思います。魚屋の寿し魚錠さんでは、単色の110円皿、220円皿は限定のサービス皿があるのですが、今日も注文しました。しっかりした食感で、凄く上品な甘味が印象的で美味しくいただきました♪

「ちびき(赤さば)(110)」ハチビキとも言いますね。見た目の色が超個性的(なんか古くて変色してそう…な感想を持つ方も多そう)なので価格が上がらないもでしょうか? しかし、こういう色なんです。血合いに独特の濃厚な旨味がありなんとも美味なネタです♪ 見た目では凄くクセがありそうなのですがそんなことも無いのですよ。見た目が回転寿司向きではありませんが、あったら必ず注文してしまう美味なネタです。こういうのがあるのは、魚屋の寿し魚錠さんならではな素晴らしさだと思います。

「【北海道産】大羽いわし(220)」魚屋の寿し魚錠さんでは毎週土日限定ネタが登場するのですが、今週はこれでした。皮下にたっぷりと脂があり凄く濃厚でした♪

「あんきも軍艦(330)」冬の限定メニューとして登場していたので注文しました。濃厚ながら上品な甘味が凄くしっかり感じるあん肝でした♪ う~ん…これだけのあん肝もなかなかないかも…

「真アジ(275)」魚屋の寿し魚錠さんでは、いつも安定していい鯵を仕入れてくれていますので、今日も注文しました。鯵好きな方は是非に!

「さば押し寿司(330)」「自家製〆さば(330)」を注文しようとしたら品切れだったので、こちらを注文しました。肉厚な鯖を使ってくれていますし、酸味は控えめで優しい甘味のある絶妙な味に〆てくれています。う~ん…久しぶりにいただきましたがやはり凄いですね♪

「厚焼き玉子(198)」そういえば、魚屋の寿し魚錠さんではまだ食べていなかったかな…と注文しました。しっかりとした食感で魚のすり身も入っている様です。甘味は結構しっかりですが、出汁の味もありいい具合に仕上げてくれています。下から切り目を入れ、さりげなく酢飯があります。

「海鮮マリネ(198)」白身のネタの端材にイタリアンドレッシングで和えたものです。ネタが凄くいいですからそのままでも美味なものです。しかもたっぷりと盛り付けてくれています♪

本当に安定していいネタを使ってくれている、愛知、岐阜に8店舗ある、創業明治40年の魚の卸、小売りの会社の回転寿司店です。興味のある方は是非に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~超グルメ回転すし武蔵丸さん

2023-10-07 23:59:59 | 回転紀行~愛知系回転寿司店

今日は、超グルメ回転すし武蔵丸さんへ。愛知県豊川市に本店があり、2店舗、豊橋市に2店舗、蒲郡市に1店舗、静岡県湖西市に1店舗ある回転寿司店です。釣りたて魚を買い取ってくれる、ということでTVにも度々登場しているお店です。大阪から最も近い(けど…凄く遠い…)蒲郡店さんに久々に行ってきました

「田原サーモン(352)」地元田原市で養殖されたサーモンだそうです。口に入れた瞬間、クセが無いというかすっきりしていると感じましたが、噛んでいると上品な脂の甘味を感じました。これは、凄い… 最近、国産の美味しい養殖サーモンが増えていますが、その中でもこれだけのサーモンもなかなかないのでは…と、思いました。

「自家製ゆでえび(308)」凄く身が厚く大ぶりな海老を使ってくれています。食感が凄くしっかりでぷりっぷりっです。濃厚な旨味があり、噛むごとに甘味が広がります。創業当時から自家製にこだわる自慢の海老だそうです。

「真アジ(242)」脂は控えめでしたが、鮮度は良かったようでクセの無い真鯵でした。

「いわし(242)」脂は控えめな鰯でした。

「漬けサバ(308)」漬けということでしたが、普通に漬けにしただけとは思えず…、勝手な推測ですが醤油麹か塩麹何か入っているのかな? 何か一工夫された様で複雑な味に仕上がっています。こういうのもありですね。興味のある方は是非に一度!

「燻製サバ(308)」燻製したネタというのも珍しいですね。燻製した鯖も随分久しぶりにいただきました♪ かなりしっかり燻製された様で香りが強く感じました。鯖のお寿司は、他にも「しめさば」、「焼きさば」があります。

「やりいか(わさび)(242)」メニューにも「国産やりいか!手仕込み」とありましたので注文しました。丁寧に細かな飾り包丁が入っています。食べてみてびっくり! 凄く柔らかな食感、さらに強烈な甘味♪ こんな甘味の強いやりいかは、初めて食べたかも…

「やりいかゲソ(198)」せっかくなので、ゲソも注文しました。ボイルしていますが、凄く柔らかな食感。甘味もしっかり感じました。 こだわりのやりいかは、ゲソまで美味しかったです♪

「カツオ茗荷巻き(242)」藁焼きタタキや生の握りもありましたが、あえてこちらを注文しました。鰹に茗荷、大葉の細巻きです。鰹に茗荷や大葉は凄く相性がいいと思いました。席にあったポン酢がジュレ状なものでしたが、優しい柑橘の酸味と香りが凄く印象的なもので、さらに美味しくいただけました♪

「いなり寿司(176)」そういえば…豊川市に本店がある。豊川いなりは有名ですし、もしかしたら凄くこだわりのあるものかもしれない…と、注文しました。写真にあるように独特な形でした。色は薄く、薄口醤油で味付けされたのかな? 甘味と出汁の味をしっかり感じ、凄くジューシーな感じに仕上がっていました♪ これは、凄くこだわって作ってくれていた様です。

握りの酢飯は凄く柔らかめで、やや小さめだったのも印象的でした。何かとこだわりの多いお店だと感じました。大阪から往復約500kmでしたが、行って良かった♪と、おもいました。ただ、大阪に出店してくださいとは言いませんから、名古屋あたりに…愛知県の西側の方にも出店していただけたら、もっと頻繁に行くことができるのですが…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮江戸前すし魚魚丸さん

2023-09-18 23:59:59 | 回転紀行~愛知系回転寿司店

今日は、廻鮮江戸前すし魚魚丸さんへ。秋メニューが登場ということで早速行ってきました。

「くろむつ炙り(440)」三河産 今日は、黒むつが入荷していました。超高級魚なので回転寿司店では見ることはごく稀ですね。食感は柔らかく、溶けるような感じです。しっかりと脂があり甘味もしっかり感じ、さらに皮の旨味が加わり味わい深いもの♪ これは凄いですね! 庶民な私には、440円皿はなかなかいただくことができない価格ですが、これだけの味だとこの価格でも凄く満足です♪ 秋から冬が旬らしいので、次にお店に行った時にもあれば絶対に食べようと思います。

「極甘生エビ(198)」肉厚で甘味のしっかりとある生海老です。

「自家製しめ鯖(198)」自家製で、軽く甘めに〆てくれています。鯖も脂がしっかりのっていましたし、鯖自身の旨味を凄くしっかり感じられます。結構厚くさばいてくれていますし、自家製ですし、この価格でのこれだけの〆鯖は、なかなかないと思います。素晴らしいですね♪

「焼サバ(198)」皮にしっかりといい具合に焦げ目を付けた焼き鯖です。皮の香ばしさがしっかり感じられて美味なものです。大根おろしとの相性もいいですね♪

「自家製このしろ(132)」こちらも自家製です。〆鯖と比べると酸味は強めにしています。魚との相性も考えてくれている様です。柚子皮との相性が凄くいいと思いました。これはも良くできていますね♪ これで、この価格は凄い!

「海鮮なめろう軍艦(198)」ネタの端材を使ってくれている様で、色んなネタが入っていたりしますが、今日のは鰹がたくさん使われていた様です。味はやや薄めでネタ自身の味をしっかり感じられるものです。

「舞茸天にぎり(198)」メニューに「天ぷらが大きくてシャリが見えません。」と書いてあります。それだけに、凄いボリュームです。舞茸の香りが驚くくらいしっかり感じました。衣もサクサクで、甘いあんかけだれとの相性も凄くいいものです。廻鮮江戸前すし魚魚丸さんは、職人さんの腕がしっかりしていますので、こういった揚げ物等も美味なものです♪ 

「鴨の人参ドレッシングカルパッチョ(176)」今春、碧南人参ドレッシングを使ったお寿司が4種登場していましたが、好評だったのか定番メニュー化していました。碧南人参ドレッシングは、人参の旨味がしっかり感じられる美味なドレッシングです。興味のある方は是非に一度!

最近、元100(+税)円均一大手さんでも高いお皿が増えてきましたし、100(+税)円皿が無くなったお店も出てきています。そう考えたら、廻鮮江戸前すし魚魚丸さんのこれだけのお寿司のレベルを考えたら凄く安いと感じてしまいます。愛知県周辺にお住いの方が羨ましいと思いながら、大阪まで帰る私なのでした…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~魚屋の寿し魚錠さん

2023-08-20 23:59:59 | 回転紀行~愛知系回転寿司店

今日は、魚屋の寿し魚錠さんへ。夏の限定メニューが色々と登場していましたのでお店に行ってきました。今日も、北名古屋店さんに行ってきました。毎月20日は10%引きのサービスがあり、いつもより若干お客さんが多かった様で、オープン時にすでに12組待ちでした。

「銀鮭(275-10%)」宮城県南三陸町産「銀乃すけ」だそうで、昨年も扱ってくれていました。見た目以上に脂があり甘味もしっかり感じます。銀鮭ならではな甘さがいいですね~ 「銀乃すけ」要チェックや~!(○ラムダンクか!)

「とろさば軍艦(110-10%)」さばの腹のところを〆たものを軍艦巻きに盛り付けたものです。サービス品で110円皿で出してくれていました。凄くお得ですね♪

「へ鯛(330-10%)」白身も色々あったのですが、珍しかったのでこちらを。凄くしっかりとした食感で驚きました。上品な甘味をまず感じましたが、噛んでいると脂も結構のっていたようで後から甘味をしっかりと感じました。お~…、へ鯛でこれだけのものはなかなか無いのではないでしょうか!と驚きました。

「青森県産 肝付生ほたて(418-10%)」肝付で生というのも珍しいですね♪ 貝柱自身も甘いのですが、肝の独特な濃厚な甘味が凄く存在感があり印象的でした。初めての味で独特の旨味を感じました。感動♪

「真アジ(275-10%)」鯵自身の旨味が凄くしっかり感じます。鮮度もいい様で全くクセも感じないものです。魚錠さんにいくとついつい注文してしまいます。

「いわし(275-10%)」皮の下のところの脂が凄いですね♪ 脂の濃厚さが凄かったです。

「穴子まぶし軍艦(220-10%)」こちらも、サービス皿で220円で出してくれました。たっぷりの穴子を刻んだものに甘だれもたっぷりで和えたものです。肉厚でふんわり食感で、濃厚な脂の甘味があり美味な穴子でした。

「うなぎ(418-10%)」凄く肉厚にさばいてくれている鰻です。注文後に焼いてくれますが、身はふっくらとしていて脂は濃厚、サクッとした食感と焼いた香ばしさ、さりげなく山椒も加えてくれていた様で絶妙な味に仕上がっていました。この鰻は凄い!う~ん…と感動しました。

何度も行ってるのに、今日もやっぱり凄い回転寿司店だと再確認♪ 魚屋の寿し魚錠さんは、創業明治40年の魚の卸、小売りの会社の回転寿司店ということもあり、魚へのこだわりは凄いです。名古屋の最高気温36.6℃の中、大阪からわざわざこれだけのために行っても納得です。しかし…今日は、暑かった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする