今日は、廻鮮江戸前すし魚魚丸さんへ。秋メニューが登場、さらに、南九州うまかもんフェアを実施中、さらに、ととの日のイベントも実施中ということで、これは行かねばなるまい♪ということで行ってきました。
「海鮮なめろう軍艦(198)」定番メニューです。今日もたっぷり盛り付けられていました。なめろうですが、ネタを細かく切った程度で、色んなネタが使われています。魚魚丸さんに行くとついつい毎回の様に食べてしまいます。
「宮崎郷土料理 つみれ汁(宮崎ざぶ汁風)(275)」南九州うまかもんフェアのメニューです。つみれに揚げ、蒟蒻、人参、大根、牛蒡、葱…と凄く具沢山のつみれ汁です♪ 宮崎郷土料理ということで、麦味噌で甘めな味かなぁと期待していたら、何故か凄く塩辛く… レシピ間違ってるのかな?とも思ったのですが、私も、一緒に行った供の物も両親共に九州生まれで、普段から甘い麦味噌で味噌汁を作るのですが、さらに料理酒にみりんを加えて作るくらい甘口な味覚なのでそう感じただけなのかもしれません。でも、具沢山でしたし、つみれも美味なものでした。
「ぶり鉄火(308)」秋メニューで「秋ぶり(308)」がありましたが、ついつい細巻きの方をとってしまいました。凄く脂があり美味なものでした。握りもネタが大きかったですし、こちらも凄く具沢山でした♪
「桜島大根で手綱寿司(418)」こちらも南九州うまかもんフェアのメニューです。色んな食材で作る手綱寿司です。烏賊、海老、サーモン、こはだ、桜島大根の漬物です。桜島大根の淡いピンク色もあり凄く綺麗だと思います。甘めの味な桜島大根の漬物が加わることで美味な味に仕上がっていると思います。特にこはだとの相性が良かったと思います。
「てんこ盛りめかじき(418)」メニューの写真では、酢飯の上に盛り付けていましたが、別添えでした。酢飯は大葉の下に2つあります。刻み山葵が添えられているのも嬉しいですね♪ てんこ盛りということで、なんと15枚もありまして見た目以上にボリュームがありました。めかじきならではな脂の甘味がしっかりあり、美味しくいただきました♪ これは、この価格でも納得です。
「薩摩シャレオツ寿司(275)」これ以降は全て、南九州うまかもんフェアのメニューです。薩摩って?と思ったら、さつま揚げの上に、海老とアボカドのお寿司、酢飯はちらし寿司の様になっています。凄く凝っているあたりがシャレオツなのでしょうか? 海老とアボカド、甘いさつま揚げ…一緒にしなくてもと思いましたが意外と相性が良く美味しくいただきました♪ 「桜島大根で手綱寿司」もそうですが、凄く斬新なアイデアだと思います。
「月日貝の揚げないコロッケ(308)」月日貝というのも珍しいですね。形は帆立みたいですね。揚げないコロッケというのも珍しい…いや、聞いたこともない… しかもコロッケ好きな私なので勿論注文しました。月日貝を温めて、そこにコーンと香ばしいパン粉をたっぷりのせてくれています。まさに、斬新すぎる今まで食べたことの無いこの感じ… 月日貝自身の甘味、旨味もしっかりとありコーンと香ばしいパン粉にも負けていません。こういうのも美味なものですね♪ ビールが欲しくなりました。月日貝を生のままお寿司にしても美味だそうですから、今後扱ってくれたら嬉しいです。
「鹿児島郷土菓子 げたんはのアイス添え(176)」げたんはとバニラアイスです。ちょっと強引な組み合わせかなぁ…なんて思っていました。バニラアイスも単独で凄く美味なものでしたが、げたんはと一緒に食べてみると、意外な事に凄く相性が良く驚きました! 確かに最近黒糖とバニラアイスというのは相性がいいので、そういったアイスも生まれていますし、こういう発想のある魚魚丸さんは凄いなと思いました。
今回の南九州うまかもんフェアは、随分斬新なメニューが多くて驚きました! 期間限定メニューなんですから、これくらい冒険したメニューはあっていいと思います。今後もこういったメニューが登場して欲しいと期待しています。ととの日のイベントでは、ガラポン大抽選会がありましたが残念ながらハズレ。しかし、お店のロゴやお寿司の写真の入ったボックスティッシュをいただきました♪