くら寿司佐久店さんが、オープンしました
9/30の営業時間は12:00~23:00となります。
ご入店は閉店の30分前までにお願いいたします。
くら寿司佐久店さんが、オープンしました
にぎりの徳兵衛さんでは、プレミアムサーモンと秋の収穫祭を実施中です
開催期間:2022年9月30日~2022年11月7日まで
♪---プレミアムサーモンと秋の収穫祭----♪
9月30日(金)から秋メニューがはじまります!
プレミアムなサーモンと秋の旬をお楽しみいただける
ネタを取り揃えました!
『渥美プレミアムラスサーモン』は最先端の養殖テクノロジーを使って養殖した、
まさに新世代のサーモン。
プリップリな身質にとろーり肉厚でしっとりとした味わいです。
静岡県と山梨県の店舗では『富士山サーモン』をご用意。
淡白でありながら、引き締まった身質が特徴の、富士山の恵みをいっぱいに受け、
元気いっぱいに育ったニジマスです。
他にも絶妙な火加減により、旨味と薫香を引き出した『藁焼きかつお』や秋の定番『秋刀魚』など、是非ご賞味ください♪
今日は、くら寿司さんへ。来月からの価格改定の前に行っておこうということで…
「やりいか(110)」やりいかというのも随分久しぶりに食べました。柔らかな食感なのが印象的です。
「特盛海鮮軍艦(110)」色んなネタをたっぷりと盛り付けた軍艦巻きです。たっぷりと盛り付けてくれて満足感のあるものです♪
「かけうどん(160)」くら寿司さんの出汁は昔から自然で優しい味です。いち早く四大添加物排除を実現したくら寿司さんらしさを凄く感じられます。
「旨だれまぐろ軍艦(110)」鮪を甘辛だれに漬け込んでたっぷりと盛り付けたものです。これもたっぷり盛り付けてくれています♪
「ふぐ皮キムチ軍艦(110)」河豚皮と細切りにした昆布をキムチ風の味で仕上げたものです。粘りのある昆布を加えることで、独特の旨さを出せていたと思いました♪
「焼きはらす(110)」くら寿司さんの焼きはらすは、皮の焼いた香ばしさが独特です。脂が凄くしっかりとのっていてかなり濃厚です。
「燻製 合鴨ロース(110)」燻製した合鴨ロースです。こういった加工品も、自然な味の傾向があるくら寿司さんです。この合鴨ロースは凄くよくできていると思います。くら寿司さんが大阪府貝塚市で一店舗だけ運営している小売店、くら天然魚市場さんで販売してくれないかな?(もしかしたら売っているのかな?)なんて思いました。
さて、次に何を食べようかと思っていたら、隣席のおばちゃんが日本酒を飲んで酔ってしまい、店員さんに大声でクレームを言うわ、大声で電話して何故か激怒して叫ぶわ…もう大変… 残念ながらお店を出ました。
価格改定で一部メニューは220円皿から165円皿になるそうです。 今後のくら寿司さんにも期待しています。
鮨処なごやか亭さんの、美味しいお知らせ!です(関西の店舗の情報です)
☆☆☆「なごやか亭」からの美味しいお知らせ!
☆「なごやか亭」は「滋賀県安心安全を店舗 認証制度済店舗!
☆「なごやか亭」は毎日グルメの美味しさ追求、切磋琢磨しています。
☆新鮮な鮮魚を召し上がって免疫力アップ!
☆平日14時以後は混み合わずの入店が出来ます。是非ご利用ください。
☆自慢の「鯖棒寿司」は前日までのご予約で承ります。
☆ソーシャルディスタンスで安心、安全なお食事、空間をお楽しみくだい。
☆やっと涼しくなりました。今こそ免疫力アップ!
☆青魚には 沢山の栄養素が含まれています。
夏の疲れには鉄分たっぷりの「鯖」「いわし」が効果的!
☆毎朝札幌、帯広市場より鮮魚が配送されます。
☆「天高く馬肥ゆる秋!」「滋賀県安心安全認証店!」
☆「食欲の秋!健康な食生活で夏の疲れを解消しましょう!」
☆「絶賛開催中」
☆極上「炙りのどぐろ握り 770円+税」
☆宮城産 ハーブが餌 「生銀しゃけ握り 360円+税」
☆鹿児島県小浜水産 五穀米が餌 「極上かんぱち握り 470円+税」
☆鹿児島県翼丸水揚げ 「翼の鯖握り 470円+税」
☆オホーツク産「紅ズワイガニ軍艦 520円+税」
☆かつお一番出汁で作る 「青森産蒸しホタテ入り茶わん蒸し470円+税」
☆たっぷり「ワタリガニの味噌汁 470円+税」
☆一品物 青森産「ホタテフライ 610円+税」
☆勿論!北海道で大人気!「活ほたて」「海水うに」「活ほっき」「すじこ」「いくら」
「たらこ」「特大えび」「ぼたんえび」は札幌市場、帯広市場から入荷してます!
☆なごやか亭のデザートにはこだわり満載!
☆超人気「かぼちゃのプリン」360円+税
(かぼちゃプリンの中にかぼちゃが!トッピングにはかぼちゃ団子!女子も男子も夢中な秋のデザートです!)
☆Eパークからの順番待ちご予約は店内満席からのご予約になります。
☆順番予約が出来ない場合、店内に空席がある状態か、閉店21時近くは順番予約が出来ませんのでどうかご理解の程宜しくお願いいたします
☆21時30分でノーゲストの場合、早閉めの場合がございます。
☆「テイクアウト」の召し上がり方→お客様にお渡しギリギリで作成しております→生ものですから出来るだけお早めにお召し上がりください。
☆ご来店時の検温で熱のあるお客様は次回のご来店をお願いしております。感謝!
今日は、スシローさんへ。来月から多くの回転寿司店が値上げしますがスシローさんも同じ… 値上がり前に一度食べておこうということで行ってきました。
「入梅いわし(165)」梅雨入りの時期の鰯で、この時期の鰯は脂がのっていて美味なものですが…鰯は110円皿で出して欲しいなぁ…と、思いつつも注文しました。皮下の脂が凄いですね♪ ここまで脂がのっているのもなかなかないと思いますし、これならば165円皿でも納得です♪ 鰯好きな方は是非に今のうちに!
「金華さばとべったら漬け手巻(165)」金華鯖とべったら漬けというのも相性がいいと思います♪ ただ金華鯖だけでも十分に美味なものでしたので、にぎりでも出して欲しいと思いました。
「天然インド鮪たたき身包み(110)」最近こういったお寿司扱うお店は増えていますが、一定の量を盛り付けるのが難しい様で注文してがっかり…ということもあります… ちょうどレーンに流れていたのが、誤差の範囲でちょっと多かったかなぁ?ということで久しぶりにいただきました。天然インド鮪たたき自身の旨味もしっかり感じられ美味しくいただきました♪
「えんがわ(110)」えんがわも久しぶりに♪ ちょっと薄いかなぁ?と思いましたが、えんがわは食感も脂も強いですからこれくらいがちょうどいいのかもしれませんね。
「かにみそ (110)」蟹味噌がありました♪ 結構肉厚で美味なものです♪
「サバカンずし(110)」 映画「サバカン SABAKAN」とのコラボ商品です。鯖缶をほぐして盛り付けられています。予想通り、これは相性がいいですね。
「特製よだれ鶏の冷やし麺(ねぎ) (440)」最近、サイドメニューって、あまり食べてない…ということで… 注文してびっくり! メニューの写真と比較しても、唐辛子(と葱)は何倍あるのかな?くらいでした。ラー油ベースのタレもたっぷりでした。かなりの激辛!作ってくれた人が辛いの大好きで、無意識にサービスしてくれたのかな?と思ってしまうくらいでした♪ おそらく、メニューの写真通りに作っても激辛と思います。唐辛子の辛味が大好きな方にはおすすめします。苦手な方は、スシローさんは他にも麺類はたくさんありますから、そちらから選んだ方がいいと思います。
10月からは値上げしますが、今後のもスシローさんでしか出せない様なメニューにも期待しています。10月の期間限定メニューも楽しみです♪ 現在、お会計5%OFFクーポンがお会計レシートについてくる!!キャンペーンも実施中ですので、レシートは捨てずに保存しておきましょうね。
はま寿司さんでは、今回のおもちゃはすみっコぐらし!「アクリルストラップ」と「缶バッジ」が登場!
「はま寿司」でお楽しみいただける「はまっこセット」のおもちゃに、大人気キャラクター"すみっコぐらし"の「オリジナルアクリルストラップ」と「オリジナル缶バッジ」が限定デザインで9月27日(火)から全国の店舗に登場します。
「はまっこセット」は、「はまっこドリンクセット 230円(税込253円)」、「はまっこポテトセット 280円(税込308円)」、「はまっこうどんセット 330円(税込363円)」、まぐろやえび、ハンバーグなどを盛り合わせた「はまっこ寿司セット380円(税込418円)」の全4種類のセットです。全てのセットでアップル100%ジュースなど11種類から選べるドリンクと、専用ガチャマシーンのコインが付いてきます。
今回は、はま寿司のユニフォームを着た"すみっコ"たちが「オリジナルアクリルストラップ」と「オリジナル缶バッジ」になって、専用ガチャマシーンのおもちゃに登場します。いずれもシークレットデザインを含めた全6種類ずつご用意しているので、なにが出るかはお楽しみです!
※「はまっこセット」はどなたでもご注文いただけます。
※ガチャマシーンの景品は構造上、同じ商品が続けて出る場合があります。
※画像はイメージです。実際の商品と異なる場合があります。
※数量限定のため販売状況により、おもちゃが変更になる場合があります。
※全 565店 舗で開始予定です。( 9月27日時点)