回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転雑記~北海道産ほたてひも入り松前漬

2025-01-31 23:59:59 | 回転雑記

回転寿司店でも使っていそうなものを見つけてしまうとすぐに買ってしまう相変わらずな私です…、こんなことばかり言っていますが… 先日、「北海道産ほたてひも入り松前漬」というものを発見し、購入してきました。

ほたてのヒモのパリッとした食感が凄くしっかりしていて、結構たっぷり入っています。昆布に、さりげなくするめいか、唐辛子も入っています。結構濃い味付けでお酒がすすみますよ~♪ これも軍艦巻きであってもいいかも…です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転雑記~3種のチーズ入りプチマヨチーズ

2025-01-30 23:59:59 | 回転雑記

回転寿司店でも使っていそうなものを見つけてしまうとすぐに買ってしまう相変わらずな私です… 先日、「3種のチーズ入りプチマヨチーズ」というものを発見し、購入してきました。

よくスーパーの催事コーナーで、北海道物産展の様な催しをしているとたまに見かける、成形された魚卵が使われています。それに同じくらいの大きさの3種のチーズが入っていて、マヨネーズ風のドレッシングで和えています。この不思議な組み合わせが意外といい具合で、魚卵の数の子の様な食感に、時々加わるチーズの濃厚な味で美味しくいただきました。お酒がすすむ味です♪ 軍艦巻きでこんなのあってもいいなぁと思ったりしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転雑記~いかくんサラダ

2025-01-30 23:59:58 | 回転雑記

回転寿司店でも使っていそうなものを見つけてしまうとすぐに買ってしまう相変わらずな私です…と、こんなことばかり言っていますが… 先日、「いかくんサラダ」というものを発見し、購入してきました。

よくある「ホッキサラダ」の、ほっき貝をいかの燻製にした、まさにそんな感じです。結構いかも大きくて、食感もしっかりでした。燻製の感じもしっかり感じますし、お酒、特にビールがすすみそうな味に仕上がっていました。軍艦巻きでも大丈夫にも思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転雑記~瀬戸内産小えび佃煮

2025-01-05 23:59:59 | 回転雑記

回転寿司店でも使っていそうなものを見つけてしまうとすぐに買ってしまう相変わらずな私です… 先日は瀬戸内産小えび佃煮を購入してきました。

甘めな味に仕上げられ、海老の香りが驚くくらい強く、旨味もしっかりありなんとも美味なもの♪ お酒のおつまみにも凄くいいと思います。美味しかったので何度か購入しています。そういえば、いかなごのくぎ煮の軍艦巻きなんてのもありましたから、これも軍艦巻きにできないかなぁ… 他の食材と合わしても何かできないかなぁ…そういえばいかなごの軍艦巻きではマヨネーズがのってたこともあったっけ… なんて思いつつ、いつもお酒を飲んでいる私なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転雑記~太刀魚のお刺身

2024-10-14 23:59:59 | 回転雑記

回転寿司店でも使っていそうなものを見つけてしまうとすぐに買ってしまう相変わらずな私です…

とはいえ、これは何だろう? 形が、お正月に食べる昆布巻みたい…と一瞬思いましので、太刀魚のお刺身を丸く巻いて尻尾のところの細いところを切ったもので巻いたものなのかな?と思っていたら、なんと太刀魚の尻尾から頭の下まで全て切らずに使ってくれて巻いてくれていました。なので広げたら私のPC(15.6インチ)の1.5倍近くありました。こういうのも、回転寿司店の食材としても使えそうかなぁ… これを広げて映える様にお寿司に調理して使うこともできそうですし、これをそのままで、何かを添えてサイドメニューで出しても面白いかな? なんて思っていましたが…太刀魚って回転寿司店でそんなに求められている食材でも無い様にも思いますから、もう少し白身のネタが増えて欲しいと思っている私の勝手な願望でしかありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~タチウオタタキ刺身用

2024-09-30 23:59:59 | 回転雑記

回転寿司店でも使っていそうなものを見つけてしまうとすぐに買ってしまう相変わらずな私です… 少し前のお話なのですが、「タチウオタタキ刺身用」200g入りを購入してきました。

いつもこういったネタを購入するお店で、100+税円と又も意味不明価格なアウトレットな価格でした♪ 太刀魚をタタキにしたものですが、やや大き目です。そう言えば、回転寿司店の軍艦巻きでこういうの食べた事あるなぁ… たくさん買って来たので、そのまま醤油やポン酢でいただいたり、さらにたたいて、なめろうにしりたと色々楽しめました。

回転寿司が好きすぎて、こういうのを見つけるとたくさん買ってしまいますので自宅の冷蔵庫の冷凍庫が業務用冷凍庫みたいになっています…(笑) 買い過ぎて賞味期限が危ないので、そろそろ色々食べなきゃ…♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転雑記~回転雑記~(四日市グルメ)おにぎりの桃太郎さん

2024-09-24 23:59:59 | 回転雑記

先日(8月31日)、回転すし道場さんへ行った際、今月じゅうに四日市に行かねばならない用事があったのでと書きましたが、その理由がこちらです。三重や愛知の回転寿司に行く時、必ず立ち寄るお気に入りの、おにぎり桃太郎さんの8月限定のおにぎり「おにぎずし」初登場ですし、どうしても食べたかったのです。実は、元は寿司店で、過去に回転寿司店も運営していたおにぎりの桃太郎さんがつくるお寿司なおにぎりということもあり行ってきました。

なんと、甘夏と野沢菜を加えて酢飯のおにぎりです。甘夏の皮の香りもありなんとも美味なものでした♪ おにぎりとしてはやや柔らかめな食感でしたがこういうのもありだなぁ… 元寿司店だったからこそのおにぎりなのかもしれませんね♪凄く美味しかったです。 又、来年も是非に出して欲しいなと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転雑記~愛車のお話

2024-09-16 23:59:59 | 回転雑記

実は、愛車を手放しました。勝手にスバール君3号と名付けて愛用していたのですが、8年間がんばってくれました。ちなみに、スバール君2号もこれと全く同じ車で、しかも同じ色、走行距離を考え買い換えたのですが、中古車屋さんに「こんな人初めてです。」と言われました。気に入った車だったので購入したのですが、今度は他の色と思っていたのですが、何かの縁で全く同じに…

スバール君3号は、何故かやたらと大雨に遭遇する不思議な車で、突発的な豪雨によく出くわしました。この車の購入とほぼ同じタイミングで、名阪国道を使って三重や愛知に行くことが増えたので、その山道で豪雨が多いからというのもあるかもしれませんが、東大阪で一時間に110mmの雨に遭遇して、渋滞にはまり全く動けず水没しかけるなど数々の突発的豪雨に遭遇しています。

さて、今日は朝から一日、この車でよく行っていた場所をずっと巡ってから夕方お店に売りに行くことにしました。(すでに、査定済み) 最後に、最近少し行けてなかった常連のパン屋さん(自宅から約10km)に行って、その車のことを話していたら突発的に夕立が! しかも、降り始めからいきなり豪雨って! 慌てて自宅に帰ると途中まで、前が見えなくなるほどの豪雨でしたが、自宅付近は雨は全く降っていませんでした。最後にせめて洗車しようと思っていたのですが、豪雨で綺麗になったかな? いや、でも感謝の気持ちを込めて洗車を… 洗車が終了すると同時にやっぱり豪雨が~ もう、コントかいな? 最後に綺麗に拭き上げようと思っていたのに~で、帰宅。すぐに雨が止む… で、戻って綺麗に拭き上げているとスバール君3号に対する想いがあふれ出して、さんざんこの車がに対する思い入れがあると言ってるくせに今までちゃんと綺麗にしてあげたことなんてあったかな…と、後悔して色々考えながら、夢中で室内まで完璧に綺麗にしました。約8年間、走行距離約6,000kmで購入145,378kmまで、私達の為に、約14万km頑張ってくれました。2016年9月29日以降の紹介できた回転寿司店は全てこの車のおかげです。かつ、一度も不具合や故障など起こさなかった凄い車なのです!スバール君3号、本当にありがとうございました! 感謝しております。偶然ですが、中古車販売店に向かうとき、虹がでていました♪

さて、次に購入した車はもう名前を付けていて、スバール君4号です。スバール君3号と同じ2008年製造のスバルステラです♪ 又、全く同じ…で良かったのですが、縁があったのが、たまたまステラカスタムRというのでしたので少しだけ外観と内装が異なりますが基本同じです♪ 9月19日にお店に行ってきます。

本当にどうでもい~ですよ!な、お話を最後まで読んでくださった方には感謝です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転雑記~生でおいしいくじらです

2024-08-30 23:59:59 | 回転雑記

回転寿司店でも使っていそうなものを見つけてしまうとすぐに買ってしまう相変わらずな私です…が、先日、「生でおいしいくじらです」というものを発見! 購入してきました(198+税円)。

商品名を書いたその下にユッケのタレが付いていました。裏の原材料名表示を見ているとタレではなく鯨にも、生姜等色々入っていた様ですし、そのまま食べてみました。あ!そのままで十分美味しい! なんとも、よくできた味で驚きました。これで軍艦巻きだったら凄く美味しいいと思います♪ 醤油や甘だれを少しつけても美味しくいただけました♪ さて、付属のユッケだれは、結構辛味が強く本格的でした。これも美味なのですが、せっかくの鯨との相性のいい具合な味が消えてしまうのでもったいないのかも… で、一緒に買ってきた何故か凄く安かった烏賊の端材的な物があったので烏賊ユッケとしていただきました。回転寿司で、烏賊ユッケ軍艦なんてあってもいいと思うのですが最近、烏賊も高いですからあまりないのだと思います。

しかし、この鯨、1パックではなく、数パック購入しておくべきだったなと後悔… 凄く美味しかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転雑記~刺身いわし

2024-08-19 19:59:59 | 回転雑記

回転寿司店でも使っていそうなものを見つけてしまうとすぐに買ってしまう相変わらずな私です… 刺身いわし! 冷凍だったので、幾つか買って来て冷蔵庫にも何個か入れています。

いつもこういったネタを購入するお店で、20枚入りで、確か298円か、250円くらいで売られていたのに、ある日100円(いずれも税抜きです)になっていて買ってきました。少し小骨はありましたが、私は、違和感なくいただけました♪ これを回転寿司店でそのまま使うとクレームは少しはあるのかなぁ… 注意書きにあるように気になる場合は、取ってくださいとありますし…

回転寿司が好きすぎて、ついついこういったものを買ってしまいます♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする