回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~無添くら寿司さん

2013-02-25 23:59:52 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ 「厳選フェア」を実施中という事で行ってきました

「漬けまぐろ(105)」あっさり味の甘めな、いかにも無添くら寿司さんらしい無添加の漬けダレに漬け込んだものです
「天然赤えび(105)」1皿1貫のよりはやや小ぶりですが1皿で2貫というのはお得に思います♪
「天然甘えび軍艦(105)」軍艦巻きの甘海老です 結構山盛りで甘味があって美味なものです
「ゆず塩かつおたたき(105)」最近登場している柚子塩味の鰹のたたきです こういう柑橘の味というのは鰹とも相性がいいと思います 
「漁師風軍艦(105)」端材を刻んで、生姜と葱で和えたものです 今日は、「はまち」?いや「みかんぶり」でしょうか?柑橘の風味があったようにも思いましたが生姜がたっぷりでそちらの存在感が勝っていたようです
「ボイル紅ずわいがに(一貫)(105)」一貫ですが、殻付きのかに身は2本のせています 105円均一店ではやはりコストの問題もありかにのボリュームには欠けますが、かに身を2本にすることで克服しました 甘味も結構ありました♪
「サラダ(105)」カニサラダと胡瓜を細かく刻んでマヨネーズで和えたものです シンプルながら美味なものです ちょっと誤差の範囲で量が多いのが流れていたのでついつい手が伸びました

今日はいただかなかったのですが、最近「7種の魚介醤油らーめん(367)」が登場しました 魚介類の存在感が凄い出汁のらーめんでこれが好評な様です

さて、今日新人アルバイトさんを、別のアルバイトさんを教育しつつ作業されていました なんとなくその状況を観察していると、凄く丁寧に細かいところまで教育されていました 作業のマニュアルなんかも凄く徹底されているのだぁな・・・ そういえば、くら寿司さんではこういった感想を持ったことが多いです さすがですね!


回転紀行~大起水産回転寿司さん

2013-02-24 23:59:37 | 回転紀行~卸・小売系高級店
今日は、大起水産回転寿司さんへ 今日は堺の本店さんへ 日曜日という事で大混雑でした 席数等も考慮しても、関西で最も売り上げのある回転寿司のお店(の一つ?)だと思います 特に土日祝は特に凄いと思います 同じく市場内にある小売店と一緒に訪れる方も多いようです

「オーロラサーモン(158)」こちらは、大起水産さんの名物といってもいいと思います ノルウェーのブランドアトランティックサーモンですね 脂があるのにクセがなく美味なサーモンです 大起水産さんの小売店でも勿論売られています 関西ではスーパーマーケットのマンダイさん等でも売られています
「スルメイカ漁師造り(158)」スルメイカ、昆布、唐辛子の軍艦巻きです 昆布の存在感に唐辛子の辛味もありお酒と一緒にいただくというのもありかと思います 大人向けな味でしょうか 大起水産さんではよくいただいています 他のお店では見たことがありません
「海鮮巻(210)」鮪、サーモン、鰻、玉子、胡瓜、でんぶが入っていました 太巻きサイズで具沢山、結構ボリュームがありました 鰻が結構大きく存在感がありました
「紅いか(105)」価格は抑えられていますが甘味はしっかりあります するめや剣先等とは又異なる独特の食感が印象的です
「筋子(210)」レモンスライスが添えられていました ちょっと搾っていただくと、塩辛い筋子の味が丸くなる?少し趣が変わってこういうのもありだと思いました お好みでお試しください
「紅ずわいがに押し寿司(158)」こちらも本店さんオリジナルメニューです 大葉を挟んだ酢飯に紅ずわいがにの身をのせた押し寿司です 紅ずわいがにの甘味が印象的な押し寿司です 鯖もいいですが、紅ずわいがにも押し寿司に適した食材だなぁ♪あらためておもいました
「オニオンサーモン(158)」本店さんオリジナルメニューです 軍艦巻きで、細かく切ったサーモンをたっぷり盛り付けてマヨネーズのトッピングです 凄くボリュームがあります

さて、本店さん いつもどおり凄い混雑でした 本店さんのオリジナルメニューも充実しています♪しかし、一つだけ残念な事がありまして・・・ お店は、よく見ると東側から第1レーン(お店の最もメインの部分)、第2レーン、第3レーン(混雑時だけ使用)と3つに分かれています あまりにお店が繁盛するので、どんどん改装拡大していった結果こうなりました お店の構造から仕方がないのですが、レーンが分かれているので、第1レーンのお寿司は、第2、第3レーンには流れてきません 第1レーンには全種類、場合によってはメニューに無いものも流れているのですが、それと比較すると、残念ながら第2、第3レーンは若干種類が少ないように思うことがあります 今日も第2レーンで食べていたのですが帰り際に第1レーンを見るとやはり、種類が多いなぁと思いました 第2、第3レーンは短い事もあり、レーンの構造上の問題や作業の効率の問題もあると思いますが、少し残念でした とはいえ、注文すればいいわけですし、一般的にお客さんもそういった不満をあまり感じていないからこそこれだけ繁盛しているのだと思いますが、お店のメニューをもっとアピールする事にもなりますからなるべく多くのお寿司を流すようにして欲しいなぁと思いました

さて、市場内にある大起水産さんの小売店は、お魚好きにはたまらないものです 色んな鮮魚が揃っています お店に行った際には是非に行ってみてくださいね!(肉屋、酒屋、菓子店等他にも色々あります)


回転紀行~回転すし活魚寿司さん

2013-02-22 23:59:24 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転すし活魚寿司さんへ お寿司は105円皿中心(お寿司の約7割、これだけでなんと約140種類!)の回転寿司店です その他は189円皿で、ごく一部が357円皿です メニューが豊富なお店として知られていています 春のメニューも登場していました♪ので早速♪

「活〆ひらめの縁側(105)」あったら嬉しいひらめの縁側 たまに登場していますので見かけたら是非に!105円というのが凄く嬉しいですね♪
「生初鰹赤身3貫(105)」一本釣り もうこの時期から初鰹♪この時期の鰹は・・・おや!思ったよりも、見た目よりも脂があるように感じ美味しくいただきました
「生初鰹皮ぎし(105)」鰹の皮ぎしのところです 凄く脂がありそうな白っぽい色をしています あれ・・・? 見た目よりは脂が感じない?確かに甘味旨味はしっかりなのですがむしろあっさり?にも感じました 本鮪等の脂のところの濃い脂を思って食べたからそう感じたのかなぁ?是非に食べ比べてみてくださいね!「生初鰹腹ずり(189)」は、残念ながら品切れでした
「真鱈の生白子(189)」北海道産 冬のものも今のうちに♪生の白子も冷凍物も両方扱ってくれていて、価格が違いますから、お財布の具合や、お好みで食べ比べる事ができます 今日のはうっかり流れてから時間が経ってしまっていたものだったのかと思います 白子の温度がやや温かくちょっとクセがあった様にも感じました(勿論、普段は決してこんなことはありませんよ!) しかし、やはり生の白子ということで甘味は凄くしっかりと感じました この価格ながら凄く大きなボリュームのある白子でした これは、来冬も継続して販売してほしいですね♪
「のれそれ(189)」三重県産 春のメニューですね 見た目も独特で、平べったい白魚みたいな独特な見た目、独特の食感で甘味があり、こういうのも春のうちに是非にいただいてくださいね♪
「甘えびユッケ(105)」軍艦巻の甘海老に甘めのユッケだれとうずらの卵黄のトッピングです これも他店では見たことがありません 意外とこういうのもありかなぁ♪他に、鮪、烏賊のもありますのでお好みで食べてみてくださいね!

現在、冬のメニューと春のメニューが混在しています まさに今の時期ならではだと思います お店に行ったら是非、それらを食べてくださいね!


回転雑記

2013-02-20 23:59:56 | 回転雑記
今春も、回転寿司各社さんも関西にもオープンさせてくれます

2月14日、回転寿司北海素材住道オペラパーク店さんがオープンしました
(同日より、岸和田店は改装に入り、3月上旬リニューアルオープンだそうです 住道のお店に岸和田のお店から応援も出せますね♪きっとその辺りの賢明な判断があったのではと推測されます 岸和田店さんも楽しみなものです♪)

3月には、名古屋の(株)丸忠さんのお店、魚河岸イオンモール神戸北店さんがオープンするようです 丸忠さんのお店は関西には奈良に2店舗、京都に1店舗ありますが、大阪への出店も期待していたのですが、先に神戸への出店が決定しました

いずれも、SC内のお店です 元回転寿司店さんの跡への居抜きの出店の様です

さて今春は、さらに兵庫県三木市に回転海鮮鮨紀伊国屋水産三木店さんがオープンするようです

大手さんの出店もあり、関西もまだまだ回転寿司店は出店しています 今後の出店にも期待しています♪出店情報等ありましたらまた寄せていただけたらと思っています 『プロフィール』のところに、アドレスがありますのでよろしければ是非!(いただいた情報は、許可なしには絶対に公表しません 守秘義務を持つものとして扱わせていただいています これは初めてホームページを製作した約10年前から貫いているものです)


回転紀行~はま寿司さん

2013-02-19 23:59:07 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、はま寿司さんへ お店に行くとテーブルを見てびっくり!醤油が5種類用意されていました 「はま寿司特製だし醤油」に加えて「濃口醤油(関東風)」「あまくち醤油(関西風)」「日高昆布醤油」「博多さしみ醤油」が登場していました 色々と好きな醤油でいただけるのがいいですね♪ さらにレーン上には「減塩醤油」も登場していました 以前、減塩醤油を持ち込んでいたお客さんをみていたこともあります 健康面で塩分を制限されているお客さんも多いですからそういったお客さんにも嬉しいですね

「鉄火巻(105→94)」鉄火巻きは6つ切りです 醤油の味を色々と試したくていただきました
「ねぎとろ巻(105→94)」なるほど、それぞれに醤油には特徴がありますね 北海道や青森などでは昆布醤油、九州では凄く甘い醤油、関西はやはり関東より甘口ですね これは皆さんの出身の味や個人の好みもあると思いますのでお好みで ネタに応じて使い分けるのもありかもしれませんね!
「さばの押し寿司(105→94)」鯖の押し寿司です 白板昆布ものっていますので、なんとなく日高昆布醤油でいただきました 醤油はあくまで皆さんのお好みで選んでくださいね!
「数の子軍艦(105→94)」数の子がフレーク状になったものを盛った軍艦巻きで、鰹節のトッピングです 鰹節との相性はいいものです 
「生ハムアボカド(105→94)」オニオンスライスとアボカドのトッピングに、酸味の抑えられたバルサミコソースをかけています 酸味の抑えられたバルサミコソースに、甘味の強いアボカドで凄く食べやすくお子様にも美味しくいただけそうな味になっています
「いくら(105→94)」軍艦巻きのイクラです (人間が作るものですから必ずどんなお店にもある)誤差の範囲でかなり山盛りで、メニューの写真と比較してもかなりイクラの量が多かったです 最近、市販されているイクラも凄く高騰していて、なかなか買うこともありませんので久しぶりにいただきました やはりいいものです♪
「白身魚のまかない軍艦(105→94)」鯛、鯛皮、はまちの端材をたっぷりと盛った軍艦巻きです こういった端材を利用したお寿司はお得なものが多い様にも思います 私は甘口な九州の醤油が好きなので「博多さしみ醤油」でいただきました

今日は、醤油の種類が増えていたのでついつい醤油を主役に食べ比べてしまいました 次回からは、好みの醤油と、たまにそのネタに相性がいい醤油を使い分けてお寿司を主役にいただこうと思いました


回転紀行~吟味スシローさん

2013-02-18 23:59:34 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、吟味スシローさんへ 先週金曜日に行く予定でしたが忙しくて行けず、今日行ってきました 先週木曜日~昨日までの限定メニュー「甘えび4尾のせ」が今日も残っていないかな?と、お店に行ったのでした 残念ながらありませんでした・・・

「蒸し帆立2個のせ(105)」ボイルした小ぶりな帆立(紐付き)を一貫辺り2個のせたものです とはいえ、2個ものっていますから凄くボリュームがあります 紐のしっかりとした食感が印象的です 
「炙りまぐろ西洋わさびのせ(105)」サクの状態で高温で炙ったまぐろをさばいて、甘いたれ、西洋山葵、葱のトッピングです 西洋山葵の辛味と甘いたれ、炙った香ばしさとなかなかに相性がいいと思います よくいただいています
「海老フライロール(105)」吟味スシローさんのオリジナルなロール寿司です ボリュームがあり、105円でこれだけのものもなかなかないと思います ついつい、いただいてしまいます
「天然インド鮪すき身包み(105)」インド鮪の端材を使用していることもあり、鮪自身の旨味、甘味もしっかりあります 温泉玉子のトッピングですが、こういうのもありかなぁ♪と思います
「かにカマ天にぎり(105)」かにカマを天ぷらにして、甘いタレとマヨネーズをトッピングです 意外とかにカマの天ぷらというのもありなのかと思います たまにいただきます お子様にも、ビールのおつまみにも良さそうだと思います

今日は、随分久しぶりに和泉府中店さんに行ってきました 今月末で一旦閉店し改装で今夏オープンだそうです 期間が随分長いことから、建て替えなのかもしれませんね! オープンしてからもう15年くらいでしょうか? 実はオープンの日(だったかオープン直後数日だったか?)にたまたまお店に行った記憶がおぼろげながらあります ちょうど、くら寿司さん、スシロー(あきんど)さんのお店が増え始めた頃でまだ105円均一店は今ほど多くなく珍しかった頃です
最近の大手均一店さんでは珍しく、今もタッチパネルではなくインターホンが付いています 大阪でも、もはやほとんどタッチパネルに以降し、このお店くらいしか残っていないのかもしれない・・・ 回転寿司店さんは次々と色んな設備に更新されていき便利になっていく傾向にあります


回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2013-02-17 23:59:16 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 地元大阪の鮮魚が充実、仕事が丁寧でレベルが高く、押し寿司や〆たネタ等、自家製店内加工したネタが充実しているお店です 回転寿司関係者さんからの評価も高いそうです

「湯ダコ(147)」地物 店内加工 初めて食べたときに、茹でた蛸ってこんなに美味しかったかな?と、感動したものです きっちりと加工されているからならではなのだと思います♪ついついお店に行くと食べてしまいます
「真いわし(147)」地物もありますがいつも全国から異なる産地から真いわしを入荷しています 今日は地物の真いわしが入っていました♪ いつもより味はやや薄めかなぁ?(〆た時間が短めかな?)と思いました 脂がかなり乗っていたようでで美味しくいただきました
「小あじ(189)」地物の小鯵だということでした いつも通り凄く鮮度のいい鯵でした 鯵にありがちなクセというものがほとんど感じないのです 丁寧に飾り包丁が入っています
「〆サバ(189)」静岡県産 ちょうど腹のところでした 自家製で毎回美味しくいただいています 今回もさすが♪
「自家製イカオクラ(105)」今日はオクラの比率が誤差(たまたま)の範囲で多いな!と思いました オクラの食感がすごくしっかり感じました 自然な味の出汁醤油で味付けされていて、これは喜十郎さんでしか出せ無い様な味に仕上がっています いつも書いているような気もしますがイカオクラ好きな方は是非に一度!
「小鯛寿司(147)」押し寿司といえば結構酢飯をしっかりと押してしっかりとした食感なのが一般的ですね 喜十郎さんのは適度な食感なのですが、今日のはやや柔らかめな食感でした 作りたてだったのかもしれません♪ やや甘めに〆られた小鯛と、白板昆布の存在感もしっかりあるのが印象的な小鯛寿司です
「カツヲ中落ち(105)」鰹の中落ちです 鮮度のいい生の鰹でクセもなく、脂もあり、鰹の中落ちというのもこんなに美味だったのか♪と感じられるものです これが105円♪
「さんま押し寿司(147)」秋刀魚の押し寿司ですね これも小鯛寿司と共に、いつものようにいただいてしまいます 大葉とガリを挟んでいます これらも相性がよく、何度食べても食べ飽きないですね♪

本当に、定番メニューのどれもよくできていてどれも完成度が高いと思います 店内加工されているネタは他ではないくらいのレベルで、だからこそ遠方からでも定期的にお店に行ってしまいます! 勿論、地物のネタも充実しています 季節物も、今の時期ですと、鰤(天然、養殖)、平目等ありますし、夏季には、鱧やフカ等ありますし、これらも店内加工されていて凄く美味なものです 自家製したイカオクラ等もあり、これも凄く美味なのです もうこれらだけでお店に行った事のない皆さんにも行って欲しい十分素晴らしいお店なのですが、常連客として、喜十郎さんの腕の確かな職人さんが作った創作メニュー(軍艦巻き等)も、もっと食べてみたいなと思います 腕のいい職人さんが居られるわけですから「○○さんの作った」創作メニューですと明記して、皆さんが競っていただいたりというのも面白いと思います 期間限定でもいいので、こういったお寿司も登場して欲しいなと、常連客な私は思ったりするのでした


回転雑記

2013-02-15 23:59:05 | 回転雑記
さて、いきなりですが、ここで「回転呪文!」

「はっぴーぽけっとひかりがんてつかめちゃんにさんがろくべいつなますだやのといしあっぱれおりんぴっくえびすあかしまいくるまおんのじかいぞくきっちんまんぷくはまちていまぐろていうしおまるくろらっこぼーいふじうおひこまんぷくまるちぎり・・・」まだまだなんぼでもあります、語りつくせぬこの思い・・・なんのこっちゃ(笑)

何か感じるものがある方(そんな方おそらくいるわけありません!)が、もし万が一そういう方がおられましたら、メールいただけたらと思っています♪プロフィールのところにアドレスがあります

意味不明?ですよね・・・


回転紀行~無添くら寿司さん

2013-02-12 23:59:31 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ 先週改装をしたという岸和田市にある小松里店さんへ随分久しぶりに行ってきました 岸和田市は回転寿司店の激戦区、お店のある国道26号線沿いには、お店のちょうど向かい側逆車線には大起水産回転寿司さん、南に行くと、はま寿司さん、回転寿司北海素材さんもあります 以前は吟味スシローさん、かっぱ寿司さんの店舗があった時期もありましたが現在では退転してしまいました 国道沿いではありませんが無添くら寿司さんはもう一店舗今木店が少し山手の方にあります 国道を北に和泉市に入ると吟味スシローさん、逆に南に貝塚市に入るとすぐにかっぱ寿司さんがあり、岸和田市民の方は回転寿司店には恵まれていますね

「天然甘えび軍艦(105)」甘海老だけをたっぷり乗せたシンプルな軍艦巻きです 尻尾が付いたきれいな甘海老も美しいですが、軍艦巻きの方がボリュームもあってお得ですね♪
「まぐろユッケ(105)」無添くら寿司さんらしいあっさり味の和風ユッケだれに漬け込んだ鮪と温泉玉子の軍艦巻です 辛味が控えられていますのでお子様でも大丈夫な味です 辛味は抑えられていますが大人でもこういた味が好きな方も居られます 辛味の強いのが好きな方は七味を振っていただいているようです 山葵をのせていただくのもありかと思います♪
「贅沢かにロール(210)」えびマヨと胡瓜の巻き3切れにかに身(まるずわいがに)とイクラのトッピングです 意外とかに身の量が多くて、これなら210円でもいいね!納得しました
「サーモンジュレポン酢軍艦(105)」サーモンの端材を軍艦巻きにして、ジュレポン酢のトッピングです 意外とサーモンとの相性もいいものかとも思いました この間これに七味をかけていただいていたお客さんを見ました サーモンも色々と可能性があるのかもしれませんね 昨日、回転寿司くろしおさんで「寒ブリユッケ」というのもありましたが、意外と美味しくいただきました こういった端材の可能性は無限にありそうですし、無添くら寿司さんの長所を生かせば、オリジナルのこだわった無添加の出汁醤油漬けの軍艦巻きなんていうのもありかと思います
「味付かずのこ(105)」かなり甘めの味付けに驚きました 数の子は結構塩辛い傾向がありますが、このあたりも無添くら寿司さんらしさなのかなぁ♪
「チョコバナナロール寿司(105)」絶対にそんな事はありませんが、安部総理大臣がもし、おそらく最も回転寿司を食べている人達を日本中からたくさん集めたら・・・絶対私もそのひとりに入ると思います(笑) しかし、これをいただくのには正直相当勇気が必要でした 思っていたよりも小さかったのにも驚きましたが、巻き3貫で105円ですからこのくらいかな?最近まであった「ぷち寿司」のサイズです バナナを酢飯で巻いて、甘めなチョコソースと落花生とアーモンド?を砕いたもののトッピングです さて、年に一度バレンタインの時期にこういうのが登場するのもいいいでしょう!お菓子で最も好きなものはチョコという私の様な方は是非に一度お試しください 興味のある方も勿論是非に!

さて、お店は改装をして、注文専用の高速レーンはお皿だけを運ぶシンプルなものになっていました これが高速で、お皿をのせてきたものを戻す必要もなく実に効率的なものです 私はこれが効率的で凄く気に入ってるのですが、無添くら寿司さんは子供客が多いですから凄く小さな一部のお客さんには、キャラクターの付いたのが流れてきてくれたほうがいいのかなぁ?たまに、「ばいば~い!」と手を振っている子供さんもいますからどうなんでしょうか?とはいえ、いろんな意味でアミューズメント面では他社を圧倒されていますからこのくらいは仕方なのかなぁ?とも思いました


回転紀行~回転寿司くろしおさん

2013-02-11 23:59:38 | 回転紀行~低価格皿重視回転寿司店
今日は、回転寿司くろしおさんへ 松原市で1店舗のみのお店です 地元松原市民に愛されていて、自転車でお店に来られている方も多いようですし、お店の向かいにあるマンションから歩いて来られている方も多いようです お寿司を楽しむのもいいですが、大きなお座敷の席もありますのでお酒を飲みに来るのもありなお店です 最近では通販部門も好評なようです 金華さば寿司もあります♪

「こち(158)」そういえば久しぶりにいただきました鯒 回転寿司店のネタには珍しいものです 結構厚くさばいてくれていました 甘味がしっかりあって旨い白身ですね 久しぶりにいただきましたがいいですね鯒♪
「炙りさわら(158)」皮のところはしっかりと炙って香ばしく、さばいた後さっと炙って出してくれました この香ばしい感じと脂の甘味との相性がいいものです
「赤貝のヒモ(105)」赤貝のヒモと柱のところの軍艦巻きです 独特の食感です かえってこういった部位の方が旨味があるようにも思ったりすることもあります
「とらふぐ上鉄皮(105)」皮と身の間のところ(皮と違ってふっくらとした食感?)だとおもいます、皮のところのたっぷりの軍艦巻きです 
「すだち塩シリーズ・ひらめ(158)」そういえば、最近登場していた「すだち塩シリーズ」 一度食べておこう♪注文しました すだちを搾ってさらに細かなパウダー状の塩(岩塩?)をトッピングです なるほど!平目に、こういったトッピングでいただくのもいいものですね♪今日、会計時にいただいた券に「すだち塩シリーズ・天然赤エビ1貫+活平目1貫」を158円でいただけるという券がありました お店としても凄くおすすめしているようです
「つぶ貝のひも(105)」つぶ貝のヒモです 結構厚みがあって食感がしっかりパリパリです これもたっぷり盛られていますし、お得なものだと思います 貝類のヒモというのも、端材扱いだけはして欲しくないと思いました
「ミンクくじら(210)」調査捕鯨のミンク鯨です 調査捕鯨の鯨肉が余っているという報道もありますが、それなのに小売店で見ているとあまり安くなっていないようです 最近いただいていなかったなぁ・・・といただきました 結構脂がありました ちょうど甘口醤油との相性がいいのでは?と思いました
「寒ブリユッケ(105)」鰤のユッケ・・・ これは斬新?果たして相性はどうなのでしょうか?心配しつついただきました 意外と相性は悪くなく自然にいただけました 鰤の端材を細かく刻んで軍艦巻きにしたものに甘めのユッケだれをかけたものです トッピングに刻み葱です
「鯛皮湯引き(三貫)(105)」大きな鯛皮でした 大きすぎて折りたたんで2枚重ねにしているくらいです しかもいまなら一皿三貫です♪ 食感は凄くやわらくて甘味がしっかり感じられます これはおすすめ!

低価格ながら、他店には無い様なネタも充実しています 珍しい鮮魚、貝ヒモ、その他色々 この価格でこれだけ色々あるお店もなかなかありません 残念ながら松原市に1店舗のみのお店ですがもっと他にもオープンして欲しいものです