回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~回転すし活魚寿司さん

2011-05-31 23:59:38 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転すし活魚寿司さんへ 昨年4月に泉佐野市にオープンして以降、着実に集客力を増していて、現在では大手均一店を超えているのでは?というくらい集客力のあるお店になっています 他店のパート、アルバイトさんもよく食べに来ているのだとか・・・というお話も聞きますが、きっと、社員さん(バイヤー、商品開発担当の方)も来ているのではないでしょうか?と、推測されます

「かにみそ(105)」均一店では最近では定番メニューから外れてしまっている事も多いのですが、個人的にあったら嬉しいネタなんです 結構量的にも多めでした
「活鯛六宝(105)」南宇和漁師料理 皮のところを湯引きにした鯛を、甘味の強い醤油だれ、胡麻で漬けにしたもの こういった漁師料理、郷土料理というのは、一般的には知られていない旨味があったっりします こういったメニューは嬉しいですね 個人的な思いなのですが、地域限定のフェアというのを実施する際に、こういったネタが一つ入っているだけで嬉しくなります
「地あなご1本にぎり×2(189)」こちらは、最近お店に行った際に毎回食べています レーン上には流れていませんので注文のみのようです 揚げたてで、お皿に入りきれていない大きな天ぷらです 本当に驚くくらいのボリュームで、酢飯が足りない・・・ ほとんど一品料理ですね!
「自家製ひらめ昆布〆(105)」自家製の平目の昆布〆です 縁側と細く刻んだ昆布のトッピングです 昆布〆していないものが189円で流れていますが、一手間かけたほうが割安なのも驚きですが、これも、なかなかによくできていて美味なもの そのままでもいただけますし、軽く塩でいただくのもいいと思います
「ロコ貝(105)」この価格ながら凄く身が厚くお得かな?と、思いいただきました 意外と美味しくいただきました
「新物とり貝(189)」とり貝ならではの甘味があり、噛むほどに旨味があり、美味なものです

この価格ながら、これだけのお寿司を出しているということから、均一店のお客さんがこちらに流れているようです 結構子供連れのお客さんが多いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2011-05-29 23:59:45 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ!早くも梅雨入りしてしまった大阪、今日も一日中雨が降っていました なんか、食欲無いな~と、思っていた私 そうだ、「はも」食べに行こう!という事で行ってきました

「真いわし(105)」石川県産 上品な凄く美味な甘めに〆られたいわし この味の虜になってしまった私はついつい定期的に食べたくなっては、遠方より大阪府泉南市まで車を走らせてしまうのです 廻鮮鮨喜十郎さんの皆さんは、素晴らしく腕がいい様で、これだけの美味に〆られたいわしはなかなか他店では無いのではないかと思ったりします
「生もんごいか(189)」下荘漁港直送 泉南地区地物です 前回お店に行った際は252円でしたが今日は189円 定番メニュー以外は時として価格が変ります 輸入物のもんごういかと比較したら、甘味は少ないかもしれないですが、すっきりと上品な甘味があり、これは又、別の旨味としていいと思います 食感は、輸入もんごういかよりもしっかりしていますね
「活ハモ湯引き(315)」地物 店内加工 以前、厨房で凄く丁寧に骨切りをしていたのを見たことがあります 店内でちゃんと細かい調理してくれている鱧です 骨切りが凄くいい具合にできているからこそ、これだけ花の開いたかのようなものになっているのだと思います この鱧も、ならではの旨味がしっかり♪ さすがは、廻鮮鮨喜十郎さんですね!1貫ずつ梅肉・酢味噌です
「生カツヲ(189)」高知県産 この食感(もっちり?)も印象的なものですが、カツヲ自身の旨味もしっかりとあるもので美味しくいただきました
「ハマチ白子(105)」ハマチの白子というのも、なかなか無いと思いますが、時として105円で流れています 見かけましたら是非に!白子は鱈だけ、冬だけではありません!ということで、白子好きな方は是非に探してみてくださいね!
「エビ巻磯辺揚げ(189)」エビとマヨネーズの巻きを天ぷらにしたものです 実はこれ、廻鮮鮨喜十郎さんの定番メニューなんです 本当に、軽く磯部揚げの衣をつけただけで軽くいただけるもので、思ったよりあっさりなんです 天ぷらのお寿司には抵抗のある私もすごく美味しくいただいているもので、たまにいただきたくなる廻鮮鮨喜十郎さんのメニューです

あ・・・今日は、うっかり、押し寿司を食べ忘れてしまった 家に帰ってからも後悔・・・ それくらい押し寿司も魅力的なお店なんです きっと皆さんは、回転寿司店としてオープンする前に、いろんなちゃんとしたお店で、きっちり修行をしてきた方々なのだと思います そういった方々が、回転寿司店でも、きっちり一途にお寿司を作ってくれているそんなお店なんだと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻転ずしまんぷく丸さん

2011-05-27 23:59:03 | 回転紀行~一般的寿司店系回転寿司店
今日は、廻転ずしまんぷく丸さんへ 今日も、お店に入るや雰囲気のいい接客が、学生アルバイトさんと思いますが、凄く頑張っているのが伝わってきます 第一印象というのは大切ですから、やはりこういった接客は凄く印象に残ります

「いか胡巻き(105)」まずは、「いか胡巻き」を 巻きがほとんど中巻きサイズで3切れです 岩塩も置いてあるのですが、こちらでいただくのもありかと思います お好みでお試しください
「かけうどん(105)」この価格ながら、たっぷりのわかめ、天かす、蒲鉾2枚、葱が入っています なかなか出汁もしっかり美味なものです わかめの存在感もしっかりありますし、天かすも自家製でしょうか?凄くふっくらとした美味なもの 回転寿司店で天かす自身が美味だと思ったことはなかなかありませんね なかなかしっかりと作られています
「ほたるいか赤づくり(105)」ほたるいかを漬けにしたものの軍艦巻きで美味しくいただきました ほたるいかは、こういった珍味にするのもいいと思います 味噌だったり明太子だったりいろいろ食べましたが、 どれも美味なものでした お酒のお供にもよさそうなものです
「白菜ロール(105)」白菜の漬物で巻いた明太子、胡麻を使ったものです 明太子と白菜の漬物って凄く相性がいいもので、美味なものです 以前は、鰹節もさりげなく一緒に巻かれていたのが凄く良かったので復活させていただけたら嬉しいのですが・・・ でも、無くともオススメできるお寿司ではありますが・・・
「かにみそ(105)」軍艦巻きのかにみそもお店によって味がいろいろあります(自家製はありえませんから水産物加工メーカーの個性かと思います)が、廻転ずしまんぷく丸さんのは凄く味が濃厚で美味なものだと思います しかもかにみそたっぷりです(しかも105円ですから・・・)
「とり貝(168)」よくある寿司ネタの形に開く前の状態でした こういう状態だと水産物の強いスーパーや鮮魚店なんかでも少し安い価格で買うこともできますが、見た目の形にこだわる必要も無く、かえってこういった状態のほうが美味だったりするような気も・・・ 美味しくいただきました
「はも炙り(168)」回転寿司店で、はもも味の差が凄くはっきるするものの一つかもしれませんね 炙った香ばしい感じもよくできており、なかなかなものかと思います

さて、今日は19:00の平日のサービスタイム(何か一品価格を下げて出してくれる)の時間帯にお店に行ったのですが、厨房内で何かあったのか?なかなか流れてこない(私も勤務経験がありますから分かりますが、飲食店というのもいろんな想定外の事がよく起こりますので厨房内に何かあったのかもしれませんが・・・) ま、そういうこともあるよね!と、思っていたら、なんと接客担当の学生アルバイトさん、厨房にサービスタイムの事を確認して、全客席に、サービスタイムの案内をしにまわってくれていました 私も、かつおたたき食べたかったのですが、おなかいっぱいだったので断ってしまいましたが・・・ アルバイトさんへの教育がよく行き届いていますね!
う~ん 私のの職場にも欲しいくらいの、(おそらく)学生アルバイトさん これからも頑張ってくださいね!応援しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~はま寿司さん

2011-05-26 23:59:19 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、はま寿司さんへ 「本まぐろ中とろと特選握り」を今日から実施しているということで早速行ってきました 平日という事でお寿司は全皿94円です

「サーモン軍艦(105→94)」サーモンのペースト状にしたものの軍艦巻きにしたものにイクラのトッピング 小さいながらも10粒以上はのっていたと思います
「北海道産たこの卵(105→94)」なかなか蛸の卵なんて食べる機会もありませんが・・・ このイクラとも違うなんともいえない食感 そして、このいい意味でクセのある味 珍味が苦手な方にはおすすめしませんが、私の様な珍味好きな方は一度お試しください!
「ほっき貝(105→94)」(おそらく輸入物と思われる)ほっき貝 見た目にも綺麗ですし、大手均一店でもっとあってもいいはずのネタなのに最近は扱いが少なくなっているように思います つぶ貝の人気化も影響があるのでしょうか?ボイルされた輸入物も噛むほどに旨味があり結構美味なものなのですが、本当に残念ですね
「高知県産藁焼き生かつおたたき(105→94)」赤身の色も結構綺麗でした ふんふん♪やはり・・・ 最近では、大手均一店でも以前では考えられなかったくらいになかなかに状態のいい鰹のタタキが入ってきていることに驚きます 
「大切り炙りえんがわ(1貫)(105→94)」大きな縁側を炙ったものです 表面には香ばしさがきっちりありますが、脂は溶け出しています 炙ったこだわりは強調されています

飲食業の総合ランキングでは、マクドナルドさんを抜いて外食業界首位になったというゼンショーさん その規模故の強みか?専業回転寿司さんならではの強みか?どちらが優位に立つか、今後の動きにも注視していきたいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~無添くら寿司さん

2011-05-25 23:59:56 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ 「ご当地フェア四国」を実施中(東日本エリアでは「ご当地フェア九州」を実施中)ということで今日も行って来ました

「かけうどん(92)」平日限定なのですが、好評な様で何度も延長されもう半年くらい継続しています 無添くら寿司さんらしい自然な出汁はやはり何度食べても魅力的ですね これがこの価格でいただけるのですから、軽くお昼ご飯にもいいと思います あと、軽くお寿司でもつまんだら割安にお昼ごはんをいただけると思います
「四国産炙り天然めじろ(一貫)(105)」メジロ・・・?そういば、関西ではハマチと鰤の間の大きさのものをそう言いますね 職場にいる釣人N氏にそう教えられていてなんとなく知っていましたが、回転寿司店でメニュー名になる事は稀ですね 天然ならではの旨味もしっかり、脂もしっかり これはなかなかなもんです♪
「四国産しらす山ちらし(105)」酢飯(2貫分)の上に山盛りのシラスです 自然な甘めの鰹節を混ぜている この辺りの工夫がいかにも無添くら寿司さんらしい良さが出ていますね♪
「はまちタタキ(105)」ハマチの端材を刻んだ軍艦巻きです 結構山盛りで、無添くら寿司さんの古くからの常連客さんの中では人気メニューなようです 勿論私もなんですが・・・
「高知県産すじ青のりにぎり(105)」凄く香りのいいものです 単独でちぎってお酒をいただく・・・きっとそういうのもありではないか?なんて思いつつ 塩でいただくのもありかな?と、思い梅塩(天ぷらの扱っていないお店は梅塩です)を振っていただきました こういうのも意外と旨いのではないか?なんて思いつつ・・・ これも、無添くら寿司さん、ネット通販で扱ってはどうでしょうか?こういった味こそ、自然な良さが出ていて無添くら寿司さんらしいと思うのですが?
「四国産天然クロダイ(105)」今日は、天然の黒鯛も美味しくいただきました やはり大手105円均一店ではこういったネタが足りないという印象が強いのは否めません こういったネタを数種類でいいので、季節ごとに品を替えて置いて欲しいと思います
「ゆずえんがわ(105)」柚子皮もたっぷり入った凄くあっさりとしたえんがわの軍艦巻きです 今日は梅塩でいただきました お好みでこういったいただき方もありかな?と、思いました 興味のある方は一度お試しください

無添くら寿司さんのこういった地域限定の天然の鮮魚を105円にて提供するというのはすごくいい試みだと思います 本社(大阪府堺市)から近いのであれば、和歌山フェア(コロダイ等の白身や鮪なんかも出せそう)、大阪湾+播磨灘フェア(春ならばイカナゴ等をだしたら凄く地元には支持されそう)というのもできそうですし、山陰、北陸、伊豆等いろんな地域と提携して継続していって欲しいと思います 勿論、震災の影響が収まって、時期が来たならば、被災地である世界的にも有名な東北の魚貝類を提供する事で、東北の漁業関係者への支援となって欲しいと考えています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転すし活魚寿司さん

2011-05-23 23:59:51 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転すし活魚寿司さんへ

「活すずき(105)」しっかりとした食感のすずきです 定番メニューとして定着していますね こういった白身も複数ある品揃えもいいですね
「天然さわら焼霜(105)」富山産 皮目を焼いた鰆です クセのない甘味と皮の香ばしさがいいいものです 鰆も105円で出しています
「天然目鯛(105)」長崎産 目鯛も105円です しっかり旨味のある目鯛ですが、今日のは状態も凄くよかったようで凄く美味しくいただきました これも105円です♪
「生いわし(105)」和歌山産 かなり脂の乗った鰯で濃厚なものでした 
「伝助(大あなご(189)」ふっくらとした食感の大きな肉厚の穴子です 脂もよくのっていますし凄く旨味のあるもの これはなかなかなものですね 回転すし活魚寿司さんは穴子のメニューは多く食べ比べるのもいいと思います
「海鮮太巻き(105)」タッチパネルにはありませんが、(お客さんの多い時間帯に(?))流すようです 凄く大きな太巻きサイズがなんと4切れです 鮪、イカ、白身、鰹、玉子、胡瓜等々凄く具だくさんです お皿を取ったときに重さがずっしりと感じる位お得なものです 美味しくいただきました ボリュームのある海鮮巻をおそらく関西で最も低価格でいただけることができるのはおそらく回転すし活魚寿司さんだと思います 見かけたら是非に!
「地あなご1本に天ぷら×2(189)」回転すし活魚寿司さんの地元泉州地区の地穴子のようです 凄くボリュームのある天ぷらで毎回のように食べています 塩(海藻入)でいただくのが美味なものですが、大きくて一口で食べれるようなサイズではありませんから、お好みでいろんな味で・・・
「本日の限定品(105)」「海鮮太巻き(105)」でお腹がいっぱいななか、既に注文していた「地あなご1本にぎり(105)」を食べていると流れていました ついつい手が伸びてしまいました 「鶏もも炙り焼き」の巻きですね マヨネーズと、凄く細く刻んだ野菜の巻きです(中巻きサイズ、海鮮太巻きより一回り小さいですが大きなものです) これはかなりボリュームのあるものかと思いました

やはり、この価格ながらよくぞこれだけの品揃えをできているものだと言うのは毎回思います やはり、その点が、これだけの大手にも負けないだけの集客力のある理由なんだと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2011-05-22 23:59:32 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 数日前から、廻鮮鮨喜十郎さんの押し寿司や〆さばやいわしが食べたくなっていたのです 酢で〆たお寿司をいただきたくなったらやはりこちらですね!

「サンマ押し寿司(147)」サンマの押し寿司です 酢飯の間にガリをはさんであります 白板昆布ものせてあり、サンマの旨さをきっちりと引き出せていると思います 何度食べても食べ飽きない定番メニューです
「鯖棒寿司(315)」鯖の棒寿司なのですが、凄く厚みのある昆布で周囲を巻いてあるものです 鯖も凄く厚みのある大きなものを使用 酢飯よりも鯖のほうが多いくらいです 少し甘めに味付けされた脂の乗った鯖に昆布の旨味がいい具合に 凄く食べごたえのあるこの棒寿司も素晴らしいですね♪
「自家製イカオクラ(105)」イカオクラまでわざわざ自家製しなくとも、メーカーから買ってきたらいいじゃないかと思う方 一度この自家製イカオクラ食べてみてください 軍艦巻きで、適度に味付されていていますからそのままいただいてみてください(お好みで醤油少々) これ、お寿司にしなくてそのまま出しても、美味な一品料理として成立しているほどです お酒好きな方、これおつまみで美味しくお酒飲めますよ!というくらいによくできています
「エビ(147)」
「小アジ(147)」島根県産 今日は地物じゃないのか?と、思っていたら、こちらも鮮度も良く、鯵にありがちな臭みも全くなく「鯵じゃないみたいね」と、供の者 「じゃぁ、なんやねん?しかしこれ旨いな!」と、私
「タコ(147)」地物、店内加工 店内加工と言う事ですから、お店で茹でているのでしょうか?しかし、これも美味なもので、回転寿司店で茹でたタコにまでこだわっているお店も少なく、タコなんて脇役になってしまっているのが現状 しかし、喜十郎さんの「タコ」はさにあらず、主役にもなるくらい旨味がしっかりとあるものです 私も、繰り返し何度も「タコ」を食べているのは喜十郎さんくらいですね
「もんごいか(252)」下荘漁港産 輸入のいわゆるモンゴウイカとは別種というお話しも聞いたことがあるのですが、今日は地元大阪湾のものがあると言う事で早速 思ったよりも食感はしっかりとしていて、甘味はなんとも上品で後に残らずすっきりとしている様にも思いました ゆっくり味わうと凄く旨味を感じますが、甘味の強さのみを追求するなら輸入物のほうがあるのかもしれない?例えば「大人の味」と言えばいいのかな?美味しくいただきました
「自家製玉子焼(105)」出汁の味と甘味のバランスのいい良くできた味の玉子焼きです くやしいくらいに毎回のように食べてしまいます(私にこれだけの調理技術があれば、私の食卓にもこんな玉子焼きがでるのですが・・・)
「真いわし(105)」前回来店時は147円で大きな鰯でしたが、今日は小ぶりなものが105円でした 上品な甘めにこの鰯を〆ていますが、一体どういったレシピなのでしょうか?決して、他の回転寿司店ではないであろうのオリジナルなものです これも私のようにその魅力に夢中になった方は遠方からお店に通っているというお話も聞きます

皆さんの仕事が本当に丁寧で、技術が高く、小さい鰯にしても気になる小骨一つすらあったことも皆無ですし、何と言っても腕が格段にいいのだと思います 北上して、人口の多い堺あたりにもお店を作っていただくと、必ずや人気店となるはずだと思うのですが、オープンして2年と少したちますが頑なに一店舗です 頑なに一店舗だからこそここまでできるのかもしれませんが、時間がかかってもいいので2号店のオープンに期待しています
いつも職人さんの事を書いてしまうので、書き忘れていますが、フロアの従業員さんの接客レベル、スピーディーな後片付けも素晴らしいということも凄く印象的なお店です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司味のれんさん

2011-05-21 23:59:36 | 回転紀行~兵庫系回転寿司店
今日は、回転寿司味のれんさんへ 兵庫県伊丹市に30年以上地元から愛されている店です 毎月第3土曜と翌日の日曜日は特定の商品を半額にするというサービスを実施中 今月は336円皿が半額の168円という事 これは嬉しいサービスですね!

「焼鯖巻(231)」焼鯖をほぐして巻にしたもの 中巻きサイズですが鯖がたっぷりと入っていました そしてこの焼鯖、鯖自身の旨味も勿論、塩加減も丁度良く、鯖の旨味を引き出せていたように思いました なかなか無いくらいおいしくいただきました そして、大葉、白胡麻との相性も良く、実に良くできていました 焼鯖好きの方は是非に一度!
「天然大えび(336→168)」「えび(189)」も、なかなかに美味な印象が強い味のれんさん 良く食べています では、随分価格の違うこちらはどうでしょうか?大きさは価格差ほどは変らないと言う印象ですね さて食べてみて・・・ わぁ!と声をだしてしまいそうになりました 思わずびっくり!旨味・甘味が凄く強く、さらに美味 う~ん・・・ なかなか300円を超えるようなお皿を食べないからというのもあるとは思いますが、随分久しぶりにこれだけの海老を食べたような・・・
「赤えび(336→168)」赤海老ならではの甘さは回転寿司では最近ではすっかりおなじみになりましたが・・・ 身も厚く大きな赤海老でこれもなかなかなもの
「天然生えび(336→168)」食感がプリッとしっかりしていて、甘味よりも海老自身の個性のある旨味が凄く印象的なもの さらに、塩で焼いた頭部のもあり、こちらも美味しくいただけます 一皿で二度美味しい、そう考えたらこの価格(定価の336円)でも十分納得の一品ですね!
「金目鯛(336→168)」高知産 綺麗な桜色の皮と共に美味しくいただきました 甘味をしっかり感じました
「数の子(336→168)」自然な味付で数の子自身のパリッとした食感と旨味がしっかり感じる事のできるものでした
「酒蒸し穴子(336→168)」ふんわり柔らかな食感な穴子 これもよくできていますね 濃厚な旨味は甘だれとの相性も良く美味なものです
「北海道産天然活生ホタテ(336→168)」大きなホタテですね さて食べていて噛むほどに旨味がさらに増してくるような・・・ う~ん、これは美味なもの

ついつい、日々安いお皿ばかりいただいているせいもありますが、普段食べれない336円皿満喫させていただきました 味のれんさんいいもの揃っています! 味のれんさんは、厨房の方の調理の腕も素晴らしいものをお持ちのようです 随所にそれを感じる事ができます

来月は、確か6/18,6/19で生ビール半額(462→231)だったと思います そういえば父の日ですね!私のこのブログは、回転寿司関係者様以外は、女性の方が多く読んでくださってるようです 伊丹の近隣にお住まいの方でお寿司好きでビール好きなお父さんををお持ちの方、是非に味のれんさんに連れていってあげてくださいね!お父さんも納得の、均一店と比較したらちょっと高いですが満足していただけるお寿司も揃っています きっと喜んでいただけると思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~吟味スシローさん

2011-05-20 23:59:00 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、吟味スシローさんへ 「極上大とろ祭」を開始していましたので行ってきました

「たれ漬けあぶりびん長鮪(105)」甘めのたれに漬け込んだびん長鮪です これも実によくできていて、回転寿司各社さんもこういったネタは相次いで導入していますね
「カニ風味サラダ(105)」回転寿司(京都の寿しのむさしさん)で誕生したという、カニカマのマヨネーズ和えの軍艦巻きです 吟味スシローさんのは、シンプルにカニカマとマヨネーズのみのものですが、時として食べたくなりますね ついついいただきました
「えび(特別ご奉仕品)(105)」期間限定で度々登場している大型の海老です このサイズだとやはり海老の存在感が凄いですね
「天然本鮪大とろ(一貫)(105)」牛肉の霜降りのように脂が入っていていかにも脂がのっていそうな色 そんな中でも赤色が濃いというのは天然だからという事でしょうか?脂のしっかりとある旨味のある大トロでした このあたりは、吟味スシローさんならではのこだわりだと思います おいしくいただきました!
「牛焼肉にぎり(105)」まさに焼肉のタレで味付した牛でした 薄切りにしてネタは大きめ 脂は少なめ?ながら食感は柔らかく、これもお寿司のネタにするという想定の元作られたお肉(加工)だと思います ビールに合いそうですね

やはり、吟味スシローさんの鮪へのこだわりは凄いと思いました
さて、例年ではそろそろ、桜鱒や銀鮭が登場する季節なのですが、今年は無く・・・ 震災の影響で大きな打撃をうけたであろう女川産だったと記憶しています 現状では、いろんな意味でできないと思います しかし、少しでも被災地の漁業が回復してくる時期に来たら、積極的にネタとして導入して欲しいと思います 回転寿司業界売り上げ一位になった今、最も影響力があるはずの吟味スシローさんが、例えば「頑張ろう日本フェア~被災地から全日本の皆様へ!」の様な名前を付けて、被災地のネタを積極的に採用する様に努めていただけたら、風評被害の問題も緩和できるのではないか?と、思ったりしています 企業の社会的な責任・・・そういった言葉も聞かれる今、(鰹や秋刀魚等)食材を過去に東北に全く頼らなかったというお店は皆無かと思います 今まで東北から食材を買っていたからこそ、これからも安全性の確認できた食材をから順次安定して調達していただく 是非にお願いしたいと思います 義援金も大切かと思いますが、回転寿司店にできる事はそれだけじゃないはず・・・と、思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司なにわさん

2011-05-19 23:59:45 | 回転紀行~柿の葉寿司店系回転寿司店
今日は、回転寿司なにわおおとりウイングス店さんへ 夕方五時以降全皿100円(120円、150円、180円皿 240円皿、320円皿は1皿1貫になっています)という珍しいサービスのお店です

「鰻きゅう巻(180→100)」鰻と胡瓜の巻きで、6つ切りにしたものです テーブルに甘だれはありませんが店員さんに言うと持ってきてくれますのでお好みで おそらく機械でなくしっかり一本一本巻いてくれているようです
「海老きゅう巻(180→100)」海老と胡瓜の巻きです
「海鮮巻(120→100)」はまち、鯛、平目、かんぱちの端材を使った巻きです 結構具沢山なものです これで普段でも120円というのはお得だと思います
「ねぎとろ巻(180→100)」軍艦巻のねぎとろの細巻です
「明太きゅう巻(180→100)」明太子たっぷりのピリ辛の明太胡瓜巻き これも100円です

細巻のメニューが豊富で、それも回転寿司なにわさんの魅力の一つです 接客面でも凄く丁寧でお店はいい雰囲気でした 今日は細巻きが食べたい気分(?)だったので細巻きばかり食べてしまいましたが・・・ 堺市緑ヶ丘にある一号店(緑ヶ丘店)では、生簀もありますし、堺市西区の地元では有名な高級店です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする