![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/35fc2b4e6d3938c4c6d2738aa0794c85.jpg)
某会社では、日曜に出勤しなければならなかったらしい・・・
料理人「日曜は何時頃終わるの?」
責任者「え~大体午前中にはキリが付くんじゃないかな?」
料理人「昼飯どうなってるの?」
責任者「経理からお金預かってるよ?コンビに弁当だな~~」
などと、会話があったかどうか・・・
料理人「んじゃ、バーベキュの昼飯にしようか?」
責任者「OH!OH!遊びに来て~~」
などと、話されたかどうか・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/75/e384ab5d6603d524e45b04e80ce6f963.jpg)
「イカのワタ焼き」「ハタハタ」だね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/f69ceab24304b1be8bf36e7eb41cc894.jpg)
一応、国産牛らしいよ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/98af5120ead8b574472a847091daaa46.jpg)
野菜は、料理人の畑かららしい・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d5/29af994a80fd07567cf91be021c838b1.jpg)
だいたい、バーベキュはさ、準備ったて、購入して刻むだけ・・・
買い物から、準備で1時間だね。
備長炭を止めて、岩手のナラ材の「切り炭」にしたので、七輪の火起しも簡単だったらしい・・・
しかし!
バーベキュはビールだろう!!
って、どうも「ホッピー」のアルコールなしで、気分のみ味わったらしい。
反省は1人1本のホッピーでは、足りなかったことらしい・・・
次回は、1人3本だそうだ・・・
写真・コーラ男も参加。
日曜出勤も楽しみに変える・・・これ、上手な「労務強化」なのか??
な???