![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6d/5009d1046187ff53c2b7ad05e9ed758e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/b380a51ed9ad27a93b0c5fd55a0de5cf.jpg)
このサボテン・・・栃木の温室で見たら、スイカの3・4倍の大きさだった。
丸いサボテンながら、巨大になるようだ。
根が鉢から出てきたので、鉢替えを行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/d81f7436b5b319ff8ea94253486789c9.jpg)
あまり大きくしたくないなぁ・・・でも、大きくならないと、こ奴は花を咲かせないに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/41373dd5971bd12a901ff3ebdffe7739.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/1cd393a024df9e142dc300a3f1184823.jpg)
昨年から正月にかけて食べたみかんの皮・・・・・細かく砕く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1a/14daf1f9af238b0e44dcd7cbeb50cf9c.jpg)
ネギにほんの少し「赤さび病」が見られる。この赤さび病・・・はびこると、壊滅的被害を被る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b2/28b59a471701871a47d9729ab08e1d09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/58/17c4b3ca99abe1568160a38ea0c1890b.jpg)
細かく砕いたみかんの皮は、赤さび病の発生を抑える効果がある。早速、すべてのネギにまんべんなく蒔いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/58/b81c7998678240a03aca9a4244c14ec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/52a41d7a35c96661c134daa5432ccb88.jpg)
3年目にして、九条ネギに病気が入ってほとんどダメになった。
何とか新芽が出始めた数株を植えてみた。さて、育つか?
ちなみに九条ネギは5月に掘り起こし、日陰で枯らしてから、7月に植え付ける方法がある。すごく枯れたようになるのに、球根が残っていると見事に復活するから不思議?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a3/d633bcd3a7b2dd06efd14b9cc701bf86.jpg)
安物の芝刈り用のバリカンが、動かなくなった。使って2年目ぐらいで、切れなくなるし、作動があやふやだった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/c498c4815ea37e3430f07715fac16406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9a/701e6d380ee091a6286f2382655aba0c.jpg)
奮発して、というか・・やっぱし、この手は国産しかも、定評あるメーカーひんだな・・・と。
新品を購入した。店の展示品しかなく、売り切れていたので、展示品を値切って(1000円引いてくれた)購入した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b4/278a799c765662696c3735678b897333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/4eff7e75ea092b67ebf8ad5153fe8c76.jpg)
充電式・・・コードレス。
さすが、マキタだな。物が違う。
いつもなら、40分ほどかかる芝刈りが、15分で終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4f/3a6fcf4f43c747e78fe76b641dad4524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e4/aa8ed3c753caa5a7255c13eae8ad795e.jpg)
充電時間が20分でフル充電ってのも、素敵。
なんだか、芝刈りが楽しくなった感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5c/642dbccfdb86efc2b3ba3c1195513a70.jpg)
この日の昼は、ビールはやめて、サイダーだぜ!!!
3日の2m圏内接触者。
濃厚接触・女房・・・・・・・・・・1名。
とりせん・レジベーベー・すれ違い・10人ぐらい。
立ち話・近ちゃん・・・・・・・・・1名。