本日、てくてくの日。 最近、会は雨続き。 いつもキャンセルしてしまう自分は久しぶりの参加。
今回テーマは、国土地理院の地図にはあるけど、見つけられないハイキング・ルートの探索その3。
ニッキの香る辻子谷コースを登る。朝から登ってる人はすでに降りてきて水車小屋のベンチでお弁当。
とっても良い場所を提供してくれてます。
コースを反れて谷底を今回は左へ上がってみる。砂防ダムを越えると尾根沿いにルート発見。
なぜか知らないけど、尾根って真ん中に川が流れるようなくぼみがある。
急な尾根を登りきり、最後は葦のような群生を藪こぎして、鉄塔下に出る。前回より谷ひとつはさんだ反対側の鉄塔でした。
目指すは南側。しかし谷が急すぎるし、一回降りてまた上がるという選択肢は皆が反対。
鉄塔管理ルートを伝って更に東側へ登る。
もう一本、高い側を通る高圧線の鉄塔に出る。今回は鉄塔ツアー?
だいたいのルートはこんな感じ。常に木陰なので夏場は良さそう。ふかふかなんで足に優しい。
ひょっこりと、縦走ルートに出てくる。縦走ルートはさんざん歩いているけど、石の向こうなんで今まで入り口に気がつかなかった。
なるほどであります。
縦走ルートから、暗峠に抜ける。
いつもの「すえひろ」さん到着。 さすがはGW。 活花も気合いが入ってます。 山菜の煮物と花の香りをアテにビールを飲む。
棚田と蛙の合唱。
蓮華の花。子供の頃、田んぼで沢山をいっぺんに口に入れて、蜜をチューチュー。蛙のオシッコも、たぶんいっしょにチューチュー。
一般国道308号に出る。 アスファルトではなく、コンクリートに丸いディンプル加工。
ブレーキが焼ける匂いをさせて車が行く。
まだまだ黄砂で真っ白。
早めの風呂、ビール、ウイスキーでサクッと寝て、朝3時の天気予報。
南も北も、風速5m以上。
二度寝。
で、今パソコン。
空いた日と風との折り合いが悪く、今年のGWは陸上のみでございます。
子供の頃、同じ事をしてました。
あの甘みと香りを思い出しました。