![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
下記ランキングのポッチに、どうかご協力お願いします!!!(3つポッチして頂けると、俄然更新意欲が湧いてきます!)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ](http://life.blogmura.com/hudousantoushi/img/hudousantoushi88_31.gif)
今回の新築物件建設については、弟を中心に話しを進めております。
今日弟より連絡が...
先日「ヘーベルハウス」さんより提案された間取りをベースに、新たに「パナホーム」さんにも、同じような間取りでプランの作成を依頼しておりました。
しかし今日「パナホーム」さんの担当の方から弟の方に連絡があったとの事です。
やはりというか、当然というのか、今週の日曜の打ち合わせまでには間取り図等のプランが作成出来ないので、出来れば再来週にしてほしいとの事です。
確かに弟曰く、前回「パナホーム」さんから頂いた間取り図及びプランは、素人でも30分程度で出来るものであり、今回依頼した間取り、プランに関しては、やはり建築士が設計しないと出来ないものだそうです。
素人の自分が見ても、「パナホーム」さんの間取り等、資料に関しては確かに簡単に出来そうであり、「ヘーベルハウス」さんのものは、相当時間が掛かっているものだと感じました。
やはり、ありきたりの間取り何かでは、これから将来を見据えた上で、どうしても競合他社には打ち勝つ事は出来ませんからね。
とにかく、こちらが希望していた差別化された物件を両者より提案して頂き、慎重に検討して行こうと考えております。
そして3社目(まだ社名は出しませんが)が、一体どのような間取り、プランを出してくるのか楽しみです。
たぶん想像では、ごくありきたりな間取り、プランを出してくるとは思っているんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
結構一番最初の打ち合わせの時には、とにかく差別化される物件の提案を希望していると、何回も話しをしているのですが、ありきたりのものが多いんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
その点、「ヘーベルハウス」さんは自分の意見を確実に再現してくれました。
今のところ、「ヘーベルハウス」75%、「パナホーム」20%、「3社目」5%くらいな感じでしょうか...
これからも慎重に打ち合わせを行なって行こうと考えております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)