第15回目は大雪の後、鳥居本宿からスタートして琵琶湖の近くの草津宿まで歩きました。途中武佐宿に着くまでに、雨に見舞われ歩道に残った雪のために足を取られたりしながらの辛いウォークになりました。どの宿場も道が狭い上に車の通行が激しく、初日はとても快適なウォーキングとは言えない一日でした。それでも愛知川宿の無料休憩所の皆さんに、何くれとお世話になってしまい大変有り難かったです。
翌日は打って変わって素晴らしい青空が広がり、草津までの道は快適でした。野洲まで来ると琵琶湖の向こうに真っ白に雪を被った比良の山並みが美しく、また左の方には近江富士とも呼ばれる三上山が近くに望むことができて、楽しく歩くことができました。道の雪も昨日の雨でほとんど消えてしまい、歩きやすくなっていて大いに助かりました。
ゴールの草津駅には丁度午後3時に到着して、時間を待たずして米原行きの電車に飛び乗って、米原より新幹線に乗り換えて大宮まで戻って来ました。それにしても今回は疲れました。
写真は今回のスタート地点である鳥居本宿でのスナップです。