Z1000のアンコ抜きシートから
同じフレームのバイク、1cm厚いンジャのシートに替えたら
エラク快適で、別のバイクに乗ってるようらしい。
あいにく、昨日はポジション確認の走行中にヒョウ混じりの雨に遇い
ヘルメットやカウルに隠れない身体は強烈な痛みに襲われたそうです。
Z1000のアンコ抜きシートから
同じフレームのバイク、1cm厚いンジャのシートに替えたら
エラク快適で、別のバイクに乗ってるようらしい。
あいにく、昨日はポジション確認の走行中にヒョウ混じりの雨に遇い
ヘルメットやカウルに隠れない身体は強烈な痛みに襲われたそうです。
お二人は You Tube の「永中」見て、
緑町ゆうやけ通り に来てくれたそうです。
せっかく、明日のお台場にエビ中メンバーが出演するのに、
今日中に東京を出発するそうで、残念がってました。
こんなオッちゃんとツーショットを希望なさいましたので、
喜んでお受けしましたが、ドコがよろしいのか、立ち位置きいたら
アイアイとリハも無しに「始めてください」と言われたダンスの場所!
あっ、見たんだネ!
撮り終わってから、エビファミさんに教えてもらったコトをお伝えしました。
アイアイは写真で指を立てる時、V V でなく I I だそうですと・・・
ってな訳でテイク2 。
それから僕も彼らを記念にアイアイ してもらいました。
「ブログあるんですか?」とおっしゃっていた
お二人が発見したら記憶に残るように無修整の顔出し画像!
ご希望あれば、
海賊やネイティブにコラします。
意義無ければこのままです。
土曜の打上げ時に打診され、
昨夜、サンプルと材料受取り
今日、朝イチで作り、引渡す。
サンプルから大きさ、形は分かったけれど、
もしかしたら、一番重視すべきは色だったかも知れない・・・
な~んて、引渡してからチョッと考えたりして・・・
コノ手のカウルは最近見かけないんで、
おことわりして写真撮らしてもらいました。
このマフラーも景気のいい音させてましたが、
ブラック・サンダース軍曹ほどではありませんでした。
なにしろ軍曹のエンジンは写真のバイクより、
排気量が25%大きいんです。
バイク便ライダー君、
Tmaxは楽に170~80は出るんですよねェ~ 、
でも、デカくて重くてシートが高いから足が着かないんですよねェ~