下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

とにかく何かを!

2013-08-31 17:03:40 | 携帯更新

友人、パンを買いに来て、

数値で診た互いの健康について話したんですが、

数値以上に確かなコトはバイクコントロールでした。

彼のチョー過激なバイクは2スト250のモトクロッサー同様、

アクセル乱暴に開けてしまうと何処でもウイリーし、

猛加速が始まるそうで、ライダーの反射神経が試されるとのコトでした。

ですから、体幹鍛えてないとライダーは抑え込めなくても振り落とされないで

乗り続けるのは難しいそうで、いまだにロングツーリングには行けてないそうです。

そして話は「ツル話」。

彼は微妙なアクセルワークの右、アクセルグリップ握る親指と人差し指で、

僕はTmaxでは自転車同様リアブレーキレバーのアル左親指と人差し指が

ツリそうになったり、ツッテしまうんです。

二人とも親指と人差し指でグリップ握り、残る指たちはレバーをイツでも、

望む最適な量だけ握るためにレバーに触れてるんです。

まっ、獰猛だったり、左右に曲りながらアップダウンを繰り返す峠道を

100キロ走るのにリアブレーキが足でなく手でコントロールする

バイクってえのはライダーが健康で集中力が切れたりしないコトは重要。

カリュウムと水分、そしてナマッタ身体を鍛えておかないと、

バイクには乗れなくなるとダサくもユル~イ現実的な話になりました。


まだ、行けてませんが・・・

2013-08-31 07:28:11 | 携帯更新

特派員さんから教えてもらったレジンキットのプロショップ には

まだ行ってませんが、僕の階段図書館で見つけたピンクじゃないマルティーニ 。

(ピンク マルティーニも好きです)

雲低くツリーのテッペン見えません。

台風の影響なんでしょうか?

今夜、「めちゃイケ」の放映予定は無いようですが、

「アド街ック天国」に杉戸の「高橋屋」さんが登場との情報。

あるサイトでは、不味くても、それ以上に安ければコストパフォーマンスが高いと

評価されてますが・・・

ソレって何か違うような気がします。


夏、8月のなごり?

2013-08-31 03:57:28 | 携帯更新

8月最終日の31日、土曜日。

今日も暑くなるとの予報ですね。

アパレルに限らず、食品関係者も「秋」たぶん全力で考えてます。

もちろんパレットも何種類もの秋味素材を入手しました。

ドレをドウ組合せて使い創るかは

食べる人のイメージが湧かないと出来ないもんですね。

以前なら、自分だったらコレでアア創ってみたいと始めたんですが、

最近はコレでダレにドウ創ろうとイメージが浮かんで来ないと

もう少し踏み込んだモノが創れません。

過去にレシピの無いモノを創る楽しさ難しさを季節の変わる少し前に

味わってる人たちは少なくないかも知れませんね。

今日の浅草はサンバ。

お台場合衆国は明日が最終日。

でも、

めちゃイケSAが近々オープンするような謎めいた予告ありましたから、

もしかしたら、9月になっても「めちゃイケSA」が楽しめるカモですね。