木蔭で緑。
ホッとします。
若い頃から、といってもまだまだ若い経営者の方と短時間ながら話したんですが、
凄いパワーとオーラでした。
今の時代、とにかく頑張っていればナントカナル・・・
訳じゃありませんからタイヘンです!
それでも、
才能を努力で磨いてりゃ100年に一度くらいのチャンスが来るカモ 。
100年に一度だから、来ない人生もアルってェわけだ・・・
多分、その道で生きてイケる人はたった一度のチャンスをつかめるのかも知れませんね。
木蔭で緑。
ホッとします。
若い頃から、といってもまだまだ若い経営者の方と短時間ながら話したんですが、
凄いパワーとオーラでした。
今の時代、とにかく頑張っていればナントカナル・・・
訳じゃありませんからタイヘンです!
それでも、
才能を努力で磨いてりゃ100年に一度くらいのチャンスが来るカモ 。
100年に一度だから、来ない人生もアルってェわけだ・・・
多分、その道で生きてイケる人はたった一度のチャンスをつかめるのかも知れませんね。
そうそう、
昨夜、Amazon で最近ずっと探してた本の在庫、
最後の一冊見つけたんです。
送料入れても本体の安いユーズドも考えたんですが、
仕事に関する本ですから、新品、最後の一冊を発注。
もう出版社に在庫が無いコトは何店もの本屋さんで調べて
もらってますから、代官山のTSUTAYAさんははわかりませんが、
初版本は日本中、大げさに言うなら世界中で最後の一冊か、
ソレに近い一冊と思われます。
真夜中に とっても ラッキー な気分で睡魔に身を任せ ソファで朝 。
日光街道下って埼玉に入りましたが、
道路は空いてませんが、
動かない絶望的な渋滞でもありません。
知ってる限りの裏道走るんですが、
道の周辺にはどんどん渋滞建ち並び記憶に在った曲り角は
姿を変えてしまっていて、自分の方向感覚だけが頼りです。