下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

おっとり舎

2015-04-10 06:24:04 | 携帯更新

昨日、
パレットに来てくれた教授、
ついに内定頂いたそうです。
仕事内容はハードかつ
面白そうで、
教授はディレクターとして
採用されるとのコト。
千住緑町に「おっとり舎」ができたのは
教授が芸大千住キャンパスに
通学し始めた一年生の頃。
教授は芸大卒業後、
院生になりましたから、
けっこう長年千住に居ます。
そういえは、
「めちゃイケ」矢部オファーシリーズの
シロワッサンを沖縄で見てパレットに来てくれた芸大生は
卒業後、芸大に助手として残ることが決まったそうで、
「おっとり舎」の全員が社会人になりました。
教授達が「おっとり舎」の最年少メンバーでしたが、
先輩達の中にはコンテストでグランプリを受賞したり、
北の大地で大家族を作りつつあったりの
近況を教授から聞きました。

昨日は夕方からネットカフェなる処に初めて行ったんですが、
偶然にもバリバリの営業マンにあい途中まで一緒に歩き話しました。
昔はワンパクだった彼が可愛らしい
ブルーのカバンを持ってたことに意外性を感じましたが、
ブルーの前は紺に紅いステッチで、
その前は赤に近いショッキングピンクだったなァなんて
思い出しました。
そうそう、
初めてのネットカフェではイラレの練習不可能でガッカリ。
今夜は授業、イメトレだけでPCに触れてないのは不安。
しかも、予報では夜は雨!
たぶん、ヤル気を試す雨ですね。