万葉集とギネス。
昭和61年版の万葉集がわずか100円で売られていたそうです。
今日は「父の日」でしたね。
友人に飯でも・・・
と言ったら「娘が お父さん何が食べたい?なんて言うもんだからさァ・・・」
さも、シカタナクってえ感じの言葉とは裏腹に
彼は自分では気づいてなかったも知れないけど、
今まで僕に見せた事のないハニカム笑顔でした。
雨で始まった6月の日曜日、図書館での晩御飯
よう!きょうでぃ!
友人来たりて・・・てぇより師匠です。
師匠、ドレンボルトの位置と大きさ確認し、工具選択。
自動車エンジンのタイミングベルトに使う?と説明されたが、
そんなトコ自分じゃイジランので、軽く聞き流し、
使い方ノミおぼえなきゃと集中。
この際だからオイルエレメントも交換してみんと挑戦。
ココで以前からの工具がクリアランスが少なくて入らず
使えないコトが判明し、買っといて良かったァ~と新型登場。
思いがけず便利と思ったのは作業用赤いスポンジマット。
膝着くにヨシ、寝転んぶにヨシでした。
僕がメイッパイしめたエレメントを
師匠が、ドレドレと確認したら スンナリまだ回った!
角度にしたら90度、アナログ的にいうなら
時計の12時の位置にあった針が3時の位置に移動したくらい回ったんでビックリ!
オイル漏れを未然に防げて、
やっぱ師匠に居てもらってヨカッたぁ!
「冗談?本気で回したの?」
の師匠の言葉には踏まれた後に蹴られる感じ!
オイルは汚れを濾過するエレメントも交換したんで、2.6リッターに
0.2リッター足して指示通りの2.8リッター入りました。
師匠、エンジン掛けてみなきゃとキーひねって爆音・・・
迷惑な話です。
最近のオイルは洗浄交換も持たせてあるので、
オイルをチェックする丸い窓からは直ぐにオイルの変色が確認された。
師匠いわく、オイルの色なんて問題ないよ。
大切なのは、粘度だから、抜いた時にテレテレサラーだったらヤバイね。
とのことでした。
画像は東陽町駅近くに設置された
サイクルステーション?とも言いたくなる
レンタル自転車群。
昼に温水プールのような風呂にゆっくりつかり、
時間経過とともに冷えを感じて追い焚きボタン。
子供の頃は、アメリカ映画の影響で泡だらけで
バスタブに入ってみたいと思ったもんだ。
けど、ホテルなんかで経験すると、どーも落ち着かない。
そういや、いつだったか洗濯兼ねて服のまま泡だらけでも
入ってみたが、思ったほど楽しくもリラックスも出来なかった。
風呂上りに明るいうちから冷えたビールひっかけて昼寝・・・
でも出来たらなァ~ なんですが、アルコールにも滅法弱い体質で却下。
それに、友人が工具持参でオイル交換してくれるとのメールに
渡りに船どばかりオネガイシマスと返信したんで、昼寝はナシだ。
コンビニ行った自転車は空気圧低く、ベタ雪か泥沼走る感じ!
空気圧足らんティーノ!
とつぶやいて、今さらながらにオッサンを自覚ス。
残念ながら釣じゃなく、
脚がツル話。
友人の場合はたぶんバックステップの位置が
ライダーにとって窮屈で、
僕の場合はシート幅が広く高くて・・・
脚を縮め過ぎて、伸ばし過ぎて、
二人とも脚がツリそうになるんです。
もちろん二人とも自分のセイでなく、
問題はバイクにアルと考えてます。
自転車ならもっと簡単にシート高、ハンドルの位置、ペダルクランクの長さ
サドルの硬さ形状も変えられるし、サスペンションの動きも硬さも変えられる。
けど、自転車と違い、エンジンが人力じゃないので速度も異次元、
正直、自分でエンジン、ブレーキをイジルのは怖いし、いじれません。
友人と違って僕は基本性能をイカに自分なりに引き出し楽しむかが目標。
粉やレシピの素材のパフォーマンスをイカに引き出すかと同様です。
コチらの場合はプロとしてシロウト以上の情報や機材を持ってますから、
日々勉強です。
それでも、思い通りにはいきませんけどね・・・
二年続いた秋の花火、
今年は夏祭と秋祭の間の七月に決定したそうです。
千住は七月の花火、八月は盆踊で九月が御神輿なんです。
過去の七月花火は隅田の花火の二日前、つまり木曜日だったんですが、
今年は土曜日で、隅田の一週前なんです。
打上げスペースが広いから、当然、隅田より大きな花火で、
あだちの花火大会当日は花火見物会場周辺の商店街でも
いろいろなイベントが計画されてますから、
花火帰りにイベントに参加すれば、一晩に二度楽しい夜となります。
画像は台場から見た夜のレインボーブリッジ、屋形船と東京タワー。
オイル交換作業にあたって、
用意周到、火をつけた蚊取り線香を自分の風上に置いた!
おォッ、ドレンボルトの17ミリ用ソケットも一発で取れた。
今度は以前CBで使ったエレメントを外す工具も発見、持参。
オイルの量は2リッター以上だから、
2リッター用廃油BOXの他にネットで知ったビニール袋に
トイレットペーパーを2ロール入れて準備万端整えて・・・
れ れ れ ッ
ソケット回すバーだけが見当たらないジャン!!!
こんなコトってアリか?
手じゃまわせねェよ!
現実だからアリと認めるのに以外と素直な面をもってる
自分はヤブサカではないんですが,それにしても ・ ・ ・ ◇ U S O ッ
(p_-) 明日は雨の予報だ
http://www.youtube.com/watch?v=VCusyLPrFCo
ソケットレンチに捧げる
http://www.youtube.com/watch?v=3HSUGcSjhVA
http://www.youtube.com/watch?v=MLzy-REPosA
http://www.youtube.com/watch?v=9qOcaBhLh3Q
相変わらずの自分のマヌケさには慣れ、アキれたりはしませんが、
僕の知るミンナも、
きっと、 それぞれの場所で自分らしくヤってると思ってます。
今日の予報では夕方には雨がとまると思い込み、
それまでには全ての作業を終らせようと、
休憩はナシ、スピードも落とさず・・・
だったんですが、
途中で、新たな原材料をドウ使うかの話になつて、
アアも出来る、コウも使える、なんて彼にレクチャーしてたら、
ご注文頂いてたパンのタイミングをハズしてガックリ!
途中まではカナリいい感じだったので、
無念さと、申し訳ない気持でイッパイ!
明日、もう一度焼かせて頂いてお届けです。
さて、
気を取り直して、Tmaxの自分では初オイル交換。
まずはスクーターの外見なんですがチェーン駆動で、
0.7リッターのオイルがケース内には入っているハズ。
ネジ山壊さぬために大きなプラスドライバー。
抜く前にオイルの点検してみると、キレイです。
アイホンで画像見ながら手順読、作業は順調と思ったのに
蚊に包囲され戦意喪失・・・
それに、
なんと僕が買ったのは500ml・・・
タラんので駆動オイル、今日の交換あきらめて、
作業はエンジンオイル交換にへんこう。
見物されてる気配に気づき、見れば山鳩?
ガーベラいただきました。
三色の色それぞれに意味がアルとのことでした。
雅庵さんの「わらび餅」パッケージのイラストも色も
ものすごく「らしさ」かもし出してますね。
わらび餅の容器は竹皮をイメージした形とプリント!
食べる前にマイリマシタ・・・
ガーベラのお礼に、
観劇中に話しかけてきて、シャベリ続ける人の
隣に座らなければならない場合の対策を伝授したんですが、
実行しただろか?
白米より玄米のほうが威力が強いと言い忘れた・・・
http://www.youtube.com/watch?v=7kjIN5mEf44
そうそう、昔むかし先輩が六本木のレストランに連れてってくれたんですが、
座っていたら店内いきなり暗くなり、稲光と雷鳴とどろき店内の壁ぎわに雨 ・ ・ ・
その店、思い出すたびに、僕の中ではセットになってる曲も頭の中を流れます。
http://www.youtube.com/watch?v=0P5uHdYt_Fo
せっかくのオイル、交換は晴れ待ち。
梅雨入り宣言後の夏の晴れ続きがウソみたいな今日この頃。
今日は粘り強くなった営業マンにアル物を押し売られ、
作業タイミングが狂い、後半ドタバタしたんですが、
我が家では教授と呼んでるハウスキーパーが来る頃には
平常のペースに戻り、ホッ。
サプライズはその後の来店者。
おかげで、
どんな人も(あのクールそうなKちゃんでさえ)
「幸せ気分」がダイレクトに顔に出る場合が
アルんだなァと理解することができました。