下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

8月最終週・月曜日

2013-08-26 07:32:52 | 携帯更新

もう来週は9月ですね。

昨日も今朝も先週の朝より涼しく感じますね。

まだまだ残暑厳しい日々は続くと思われますが、

パン屋だけでなく、多くの業種で「秋」が始まりますね。


スパウエザー

2013-08-25 11:33:03 | 携帯更新

今朝、目が覚めて、散歩してみたんです。

家を出る時には雨上がりかと思ったんですが、

降ったり止んだりの途中だったんです。

夜中に観たベルギーGP予選のような天気!

そうそう、その後、久々にCGの軽自動車特集も観てホンダの軽躍進の

Nシリーズは気合入ってると思うとともにイメージの継承?創作が

いかに巧みだったかを知りナルホド。

今の軽自動車に比べるとN360は小さくエンジンはバイク並みに元気。

減量目的で歩くなら夜より朝が効くらしく、ついでに腰痛対策かねるなら、

肩甲骨せばめ肩開き、胸張ってタンデン意識しサッサッと歩けば

減量と腰痛対策の一石二鳥!

真夜中のTVではボクシングのトレーニングも見たんで

コナが行ってしまってから初めての散歩になるか?

   

   

散歩の折返しは帝科大と思ってました。

昔在った千住の名物?火力発電所の4本煙突、通称「オバケ煙突」の名残や貯木所跡も

しっかり遺されてました。

  帝科大で川沿いの遊歩道を離れ、

墨堤通りに出ると、ミルクホール!珈琲モカ。

   

墨堤通り、桜小学校と隅田川の間に桜木町の公園。

ココにも煙突にちなんだモニュメントが在りました。

帰宅してシャワーを浴びて計量したら昨日より500gマイナスでした。

たぶん、朝食でチャラですね。


カタイコトを・・・

2013-08-24 07:13:32 | 携帯更新

ダイエットのアプリは毎日の測定した体重を入力するだけで

折れ線グラフを作り、目標体重を表示、アドバイスをくれますが、

目標体重66.99って・・・カタイ!

67でイイじゃん!!

今週末、

高円寺じゃ阿波踊り、

麻布十番じゃ納涼祭。

昔、僕は十番で祭の日には夕方から露店でパンの販売担当だったんですが、

あの頃の体重は今の目標体重よりさらに10キロ少なかったから、

今より20キロ軽く、筋肉の細胞だって若く・・・バリバリで当たり前でした。

パンを売ってた場所は「ウオカツ」さんがイカを焼いてた隣でしたが、

ウオカツさん、今では魚の美味しい食事処として有名だそうで、

その他の僕の知る十番の店は今でも在るか?

まだ、

ウオカツさんは魚屋で、

六本木の丘の上にはヒルズの影も形もなく、

丘を突き抜けるトンネルは工事中で、無断駐車の穴場でした。

大江戸線、麻布十番駅も無かったし、

ミッドタウンの場所には防衛関係の施設が在り、手前のイタリアンか、

通り過ぎて乃木坂上のグレコ。

先日行った新国立美術館、ミッドタウンの反対側のガソリンスタンドは

あの頃から在った記憶で、今も健在だったのにはホッとしました。


金曜日

2013-08-23 16:24:59 | 携帯更新

今日の天気も昨日に似てて、夕方近くに雨です。

営業のN君と話したんですが、

ここらで、インロウ出して「もう、いいでしょう」って収めないと

何でぇ!相手はジジイと若造二人の三人じゃねえか!!って

杖とミネウチ、パンチだけの応戦が長引けば、

相手は開きなおって死に物狂いのチカラ出し、

もしかしたらコッチのダメージも大きくなるから、

そろそろ、

高温も多湿も退散しねぇかなァ~   なんて話してたんです。

ここまでくると、28℃設定でも十分に涼しく感じますから、

仕事終わっての室内じゃ「ぐったり」なんですが、

運動不足がたたって・・・自分史上最高の体重になってしまいました。


趣味燦燦

2013-08-22 12:36:42 | 携帯更新

友人、入手したZ1000 。

シートをGPZ用の1cm厚い奴に替え、

続いて落とされた車高をノーマルの高さにもどそうとしてるそうです。

とりあえず、

リアを高く もどしたそうなんですが、フロントはまだ低いままで、

尻が高くて前が低い車体は違和感をともなう乗り味だそうです。

   

ただ、右のワゴン車のオーナーは前ノメリ好きで、

数台の色違いグロリアorセドリックのワゴン車を例外なく、

シャコタン and 前ノメリにしてます。


兄妹

2013-08-22 12:35:29 | 携帯更新

クー兄ちゃん、どんどん男らしくなってます。

妹のサクちゃん見るたび、お姉さんになってます。

三人が来る頃から雨が降り始めたんですが、

じつは、今週の月曜日にもパレットに来てくれたそうで、

その時に初めてパレットのシャッターの「スカシカシパン」と「シロワッサン」を

発見したそうです。

三人とは逆に、パレットのシャッターしか見たことのない人もいるんでしょうね。

 


特派員便り

2013-08-20 22:34:36 | 携帯更新

日本に500頭しかいないらしい

白いシェパード。

R・ピーターソンがモンツァのバンクをカウンターでテールスライド押さえ込んで

駆け抜けたノーズにテーブル(のようなFウイング)備えたマーチF1。

二人の特派員さんが送ってくれました。

どちらも僕には興味深いコトなんです。