PAPちゃんねるへようこそ!

PAP-JAPAN代表、川井眞理のお仕事(以外もてんこ盛り)日誌

介護保険の周辺で

2007-07-10 | 仕事
3年前に取材させてもらった方の再取材にはるばる垂水まで行って来ました。
ただし今度は媒体が違います。

民家を借りてデイ・サービス事業をしておられるのですが、昨春の介護保険制度の見直しにより、予防介護の視点から見て本当にデイが必要そうな人は「程度が軽い」と見なされ、サービスを利用しにくくなっているとのこと。

少しでも経費を抑えたい自治体が審査を厳しく厳しくしているからですが、その結果、要介護度が進んだら面倒を見てくれるというなら、本末転倒もいいところだと思えます。
介護保険周辺はどうにも素人目には解せない役人の発想の世界なのでした。

福祉で儲けると世間の冷たい視線を浴びますし、実際、福祉が儲けの手段になることには違和感がありますが、責任の重い福祉の仕事に携わる人が安心して自分の生活を維持出来ないと、ホント、゛老老ケア゛が当たり前になりそうです。