PAPちゃんねるへようこそ!

PAP-JAPAN代表、川井眞理のお仕事(以外もてんこ盛り)日誌

買い叩きはゴメンだ

2010-02-04 | 仕事
新たに知り合った社長から「テキストにする文章をリライトしてくれないか?」と打診された。

ちゃんとベースになるテキストがあるので、ライターに専門知識が求められることはない。
要するに版権の問題があるので、ベースの理論や趣旨は大切にしつつも雛形のテキストとは全く別物を作って欲しいという注文だ。

こういう仕事は決して嫌いではない。
むしろ面白そうと思えるし、そもそもこの手の仕事は得意な私だ。
しかしギャラを聞いて一瞬耳を疑った。
「1頁500円から600円でお願い出来ないか?」というのだ。

どんな分野であれ、どんな簡単な文章であれ、それを別物に作り変えるにはかなりの理解力と文章力を要する。
1頁何文字なのか聞きそびれてしまったが、ここまでライターの仕事を見くびる人とは仕事は出来ない。

以前、自然食品の会社でライター仕事を求められた時も、驚くほどギャラが安くて呆れた。
そこから思い知ったのは、世間には自分では全くライティングできないくせに(変な文章しか書けない)、ライターの仕事を必要以上に見くびっている向きが多いという事実だ。

特に零細企業の社長クラスに多い気がする。
「そんなもん(執筆)、そこらのライターに適当に早くやらせろ!そしてできるだけ買い叩け!」という考えがひしひしと伝わってくる。
結構大変な仕事だということを忘れてもらっちゃ困る。

上記で言うと、1頁書くのに多分1時間はかかるだろうから、いくら頑張っても時給500円から600円の仕事にしかならないということ。
アホらしくてやってられない。
私が「(コピーではない)純粋なライター仕事をするのはもう止めよう」と思った背景にはこういう事情もある。

自分の価値を高く保ち、今後執筆は自分の仕事(主張)のためにのみするべし。

最新の画像もっと見る