パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

要修正 2012秋のぐるっとパスで行った所

2012-12-11 20:20:00 | ぐるっとパスでアート展へ

2012秋のぐるっとパス metro symbol5

インターネットミュージアム ぐるっとパス2012 ガイド

どこに行こうかな!? 面白そうなのは、どれ!!

あらかじめ 特におもしろそうなイベントをリストアップ。
12/12までに、それらはすべて見ることができて、芸術の秋 満喫!
個別に 詳細を書きましたので、リンクをたどって見てくださいね。

企画展 から

item8 松岡美術館   カラフル
 2012年10月3日(水)~12月19日(水)〒108-0071 東京都港区白金台5-12-6
 一般 800円 休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
12/5 行きました ⇒ Myブログ

clover 国立科学博物館附属自然教育園 一般 ¥300
12/5 行きました。 ⇒ Myブログ

piyo 鳥類の多様性 ~ 日本の鳥類研究の歴史と成果
 2012年10月6日(土)~12月9日(日) 国立科学博物館(上野)
 常設展示 普通入館者一般・大学生600円 月曜休館 
11/20 行きました。 ⇒ Myブログ

animal7 elephant piyo 11/20 動物園にも行きました。

soccerball アクセサリーミュージアム
 9月13日(木) ~ 12月4日(火)定休日 月曜日、日曜日(第4・5)
 企画展 Vol.11 「歴史を見てきたボタンたち~精巧・華麗・ポップ~」展
 東急東横線 祐天寺  徒歩5分  一般:1000円
11/18 行きました。 予想以上に面白かった。 ⇒ Myブログ

ham 空想動物の世界展 古代オリエント博物館  会期中無休
 2012年9月15日(土)~ 11月11日(日)  入館料:一般 800円
11/7 行きました。 よかった! ⇒ Myブログ

sakura 武蔵野市立吉祥寺美術館
 企画展示室 深沢紅子展 野の花によせて
 9月15日(土)-11月4日(日)  入館料 ・・・ 100円 が無料!
10/16 行きました。他の展示もあわせて鑑賞。すごくよかった。 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

特別展 から

こちらも見てね。 ⇒ Myブログ:2012秋に行きたい  イベント&映画情報 と レポート!

ring 国立新美術館 開館5周年 リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝
 2012年10月3日(水)~ 12月23日(日・祝) → Wikipedia
 1,500円 (100円引き) 定期休館日:毎週火曜
10/13、10/26 行きました。 面白かった。 ⇒ Myブログ

cloud  【特別展】メトロポリタン美術館展 大地、海、空―4000年の美への旅
 2012年10月6日~ 2013年1月4日 東京都美術館(上野)
 一般 1,600円 (100円引き)
 ※ 毎月第3水曜日はシルバーデー、65歳以上の方は無料
 ※ 毎月第3土曜・翌日曜は親子ふれあいデー

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

「ぐるっとパス」にこだわらず、いい美術館・博物館めぐりをしたいな!

利用したいワンデーパス

metro 都営地下鉄「秋」「冬」のワンデーパス 大人:500円
平成24年9月15日(土)から平成24年11月25日(日)までの土曜日、日曜日、祝日
平成24年12月15日(土)から平成25年1月27日(日)までの土曜日、日曜日、祝日
及び 平成24年12月31日(月)から平成25年1月4日(金)までの毎日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする