パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

2013 冬から春に行きたいイベントと映画

2013-03-28 22:59:00 | イベント情報
  2013冬から春に行きたい
 イベント&映画情報 と レポート!

2013/1/2 記  3/27 追記

冬から春に行ったイベント

lock ガレット デザイン ギャラリー (江東区三好) 2月14日 ~ 5月12日 11~18時(月休)
 「L.Vittonコスメトランクとその時代の香水壜と広告」
3/23 行きました。面白かった。⇒ Myブログ

note 印刷博物館 【P&Pギャラリー】 2012年11月17日(土)~2013年2月24日(日)
   世界のブックデザイン2011-12
2/10 行きました。面白かった。⇒ Myブログ

 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

冬から春に見た映画
 ( → 映画.com ・ ぴあ映画生活 ・ Yahoo!映画

 2013年3月31日(日)をもって、「goo映画」は主要コンテンツの提供を終了

pika オズ はじまりの戦い 3D 2013年3月8日公開 TOHOシネマズ 日劇
 偉大なるオズは、なぜ誕生したのか?
 数奇な運命に導かれ、一人の男が偉大なる“オズの魔法使い”になるまでを描く、世紀のアクション・ファンタジー。監督は「スパイダーマン」三部作のサム・ライミ。
3/27 見ました 3Dもよかった。 ⇒ Myブログ

clock クラウド アトラス 2013年3月15日公開 丸の内ピカデリー
 ラナ&アンディ・ウォシャウスキー、トム・ティクヴァの異例の3大監督が贈る、壮大なる映像と物語 SF/ファンタジー
3/20 見ました 面白かった。 ⇒ Myブログ

symbol4 世界にひとつのプレイブック 2013年2月22日公開 TOHOシネマズ シャンテ
 米アカデミー賞受賞 主演女優賞:ジェニファー・ローレンス
3/1 見ました よかった。 ⇒ Myブログ

atari ゼロ・ダーク・サーティ 2013年2月15日公開 TOHOシネマズ有楽座 TOHOシネマズ渋谷
 オサマ・ビンラディン捕獲・暗殺作戦の真実
2/20 見ました。厳しかった! ⇒ Myブログ

tiger ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 3D 2013年1月25日公開 TOHO日劇
 大海原をボートで漂流する少年とトラの生活
1/30 見ました。感動! ⇒ Myブログ

ribbon レ・ミゼラブル 2012年12月28日公開 TOHOシネマズ 日劇
 ミュージカルの金字塔、待望の映画化
1/9 見ました。良かった! ⇒ Myブログ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

原作・関連本とDVDなど  
⇒ 映画の原作・関連本 ~ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ タグ:映画 ~ Myブクログ:自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚
⇒ カテゴリー:映画 ~ Myブクログ:パそぼの2つめの本棚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする